本屋「amazonのせいで潰れてまう!それでもお前らamazon使うんか!?」

【Amazon.co.jp限定】 リボルテック ダンボー・ミニ Amazon.co.jpボックスver (リボコンテナ入り/ダンボールカラー)

1 名無しさん@おーぷん hTV

ワイ「はい!!!!!」

4 名無しさん@おーぷん ID:l9N

もう潰れてるんや
ただアマゾンは逆に使わない

6 名無しさん@おーぷん ID:po2

一方アメリカの本屋はamazonと手を組んだ

56 名無しさん@おーぷん ID:kN6

>>6
手を組んだというより淘汰されたってのが正しいけどな

9 名無しさん@おーぷん hTV

欲しい本置いてない本屋に何の需要があるんですかねぇ…

11 名無しさん@おーぷん ID:zo5

別に小売りが入れ替わるだけならどっちでもいいですし

13 名無しさん@おーぷん ID:wrl

amazonとか在庫しょぼすぎて糞ですわ
本屋で買った方がマシ

14 名無しさん@おーぷん ID:Mzi

>>13
お、そうだな(田舎並感

17 名無しさん@おーぷん ID:f6f

>>13
わかる(田舎

16 名無しさん@おーぷん ID:lHE

ワイはamazonで本は買わん
だって日焼けしとるやん、ワイ、本屋で日焼けしてない本を選ぶタイプやねん。平積みの下の方から取るタイプや

18 名無しさん@おーぷん ID:WgZ

両方使ってるンゴ
基本は本屋で >>16 みたいに平積みの下からとったの買うんや
どうしても見つからん時Amazon他ネット利用してるンゴ

19 名無しさん@おーぷん ID:vPP

紀伊國屋「amazonから本屋守るために村上春樹の本買い占めるでー」

なお他の本屋

21 名無しさん@おーぷん ID:GWf

ビルのワンフロアー使ったり、ショッピングモールにあるような
どデカイ本屋以外は無能やから用無しですわwew

25 名無しさん@おーぷん ID:kfQ

分厚い専門書以外はほとんど尼で買うンゴ

26 名無しさん@おーぷん ID:MTG

ぶらっと行って一冊かうのなら本屋有能なんだよな
送料も手続きもいらんから
今月末で行きつけの応援してた本屋潰れるわ かなC

27 名無しさん@おーぷん ID:Tu0

生き残ってる本屋は生き残ってる

28 名無しさん@おーぷん ID:po2

本屋は古本も併設して並べればいい
新個品の在庫もさばけるやろ

29 名無しさん@おーぷん ID:Eri

ワイが毎月買ってる雑誌置いてないんやすまんな
Amazonで買ってもポイント貯まるようになったしな

30 名無しさん@おーぷん ID:z1f

本屋は大好きやで、ずっと生き残ってほしいやで
ポチー

32 名無しさん@おーぷん ID:r2v

産業構造は変わるものなんやなあって

33 名無しさん@おーぷん ID:8Kx

基本amazonやな
基本送料なんてかからんし、ポイント貯まるし

35 名無しさん@おーぷん ID:CeN

本屋好きやけどこの間amazonでマイナー本がサクッと家に届いたせいで考えを改めそうになってるやばいやばい

36 名無しさん@おーぷん ID:Y67

悪いけどそっちの方が手っとり早いんでな

37 名無しさん@おーぷん ID:Yvn

アマゾンは最近は朝注文したら夜には届けてくれるから、もう
本屋とかムリや。

取り寄せまで1週間とか2週間とか、なんのつもりやって感じや

38 名無しさん@おーぷん ID:Yo5

本屋言うても大型チェーンしかいかんしなぁ
ユーガットメール思い出したけど今ならトム・ハンクスのほうも潰れてるんやろか

39 名無しさん@おーぷん ID:Dfr

ワイは紀伊国屋のウェブストア使ってる
やっとネット注文→店受け取りもできるようになったし

40 名無しさん@おーぷん ID:PJw

大型スーパーが出来て商店街が廃れていったのとにたようなもんや
今までより便利なもんができたらそれまでのもんは廃れるんや

41 名無しさん@おーぷん ID:z1f

一応プラプラ回って、なんとなく手にして、たまたまいい本に出会うなんて楽しみもあるけどな

42 名無しさん@おーぷん ID:Y67

未知の本と触れ合う楽しみってのは確かにある。

しかしまぁ現状だと中古本屋くらいしか残らないんだろうなあ・・・

43 名無しさん@おーぷん ID:9T5

子供の頃よく行った本屋がエ*本やグッズ特化型に変わってた時の虚しさ

46 名無しさん@おーぷん ID:caF

だって「本屋」なのに店員が無知すぎるもん。「〜〜あります?」とか聞いてももの凄い時間かかるし

47 名無しさん@おーぷん ID:8FN

>>46
バイトはしゃあない

48 名無しさん@おーぷん ID:BFI

大学の教授も学生もみんなアマゾンやしなぁ
本を読む人間ほど本屋にいかないんじゃないの(適当)

50 名無しさん@おーぷん ID:xm7

本屋行かない人は中身見ないで買ってるの?

52 名無しさん@おーぷん ID:Y67

>>50
ネットで評判聞いて買うとんやろなぁ

58 名無しさん@おーぷん ID:PDS

>>50
よく読む作家の作品なら見ないで買う

59 名無しさん@おーぷん ID:UCu

>>50
中身見てからAmazonで買う

53 名無しさん@おーぷん ID:YSB

CDはアマゾンポチーで

54 名無しさん@おーぷん ID:STH

客の情けで存続する店って恥ずかしくないんかね?

55 名無しさん@おーぷん ID:dib

ちょっと暇つぶしに本が欲しい程度ならコンビニで間に合うからなあ
本屋でじっくり見て回る時間なんてそうそうないねん

57 名無し ID:UFG

むか〜しからある様な古書店とかは好きやで
その辺はアマゾンとかでも無いようなマニアック?なやつ扱ってるしな

でも古書店だけど実際は学校や役所のコピー機のメンテナンスとか、再生紙やラシャ紙とか卸したりとか色々やってるんやけどね

60 名無しさん@おーぷん ID:Dja

本屋で立ち読みして良かったら1巻だけ買う
続刊はアマゾンで買う
でええやろ

61 名無しさん@おーぷん ID:bK8

田舎やが在庫切れでどこ探してもないような古い中古本を探し出して安値で売ってくれる本屋があるんやが
そこ潰れたらホンマ嫌や
なお本はめったに買わん模様

62 名無しさん@おーぷん ID:eUn

本屋に行って表紙買いするやつおらんのかねぇ
漫画なんてほとんど表紙買いやで

63 名無しさん@おーぷん ID:dib

>>62
表紙買いってスカった記憶しかないわ
ネカフェでチラ見した方が良い

65 名無しさん@おーぷん ID:eUn

>>63
スカっても表紙いいやつ買っとけば本棚の肥やしになって問題ないんやで

67 名無しさん@おーぷん ID:7Ki

本なんて漫画しか買わんから本屋とか全然行かないな
そもそもAmazon程度で潰れるのは本屋側に問題があるやろ

69 名無しさん@おーぷん ID:UCu

そもそも本屋もほぼ全部の本ビニールで包んでて中見えないようになってるし、Amazonでええかってなる

72 名無しさん@おーぷん ID:PDS

>>69
本屋でビニールで包んでるのって漫画と写真集くらいやろ

71 名無しさん@おーぷん ID:qhm

おっ、この漫画(四巻)面白そうやんけ!

まとめ買いしたいけど一巻二巻おいてないンゴ…

平積みでアピールするなら連鎖も考えとけよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453605685/
本屋「amazonのせいで潰れてまう!それでもお前らamazon使うんか!?」

ランダム記事紹介

コメント

本屋なんてなくても本が消えるわけじゃないし

間違いなく本屋を使うわ
中身見えないし、表紙買いできないし、買ったその場で読めないとか、本を買う意味がないだろ
逆に探すのが面倒な古本は20年位前からネットを使ってる
Amazonを使うのは、発売日に用事があって本屋に行けないとき位だなあ
ただ、発売日に届かないときもあるから、イマイチ満足できん

ただの宅配と取り寄せの違いが判らないようなバカはどっちでもいいから
もっと勉強しろ

別に料金は本なら数百円レベルの差だし本屋でもいいがそもそもほしい本置いてねえんだもん、取り寄せるぐらいならネットの方が早いし置いてないくせにうちで買えなんて言われてもどうしろよ。

本読まないし買わないけど本屋の雰囲気が好きだ

変わらず生き残ろうってのは甘いで
amazonでジャンプ買おうとする人間はおらんし
勝てるところを最大限活かさないと生き残る価値が無い

電子書籍に移行してから紙の本は全く買わなくなった。
電子書籍もkindleではなくbookwalkerだから、amazonで本は買ってない。
※2
電子書籍なら、試し読みも表紙買いも買ってその場で読むのも可能だぞ。
更にいくら買っても嵩張らない、欲しい本をすぐに取り出せる、値段が安い場合もある、いくらでも持ち歩ける、整理が簡単、劣化しない、売り切れがない、誤字脱字がアップデートで修正されるとメリットは多い。デメリットは中古で売れないことと他人に貸せないことくらい。

「取りよせ1週間です」「あ、いいです^^」
俺はアマゾンで注文したわwwwあいつらもアマゾンで取り寄せすればいいのに無能すぎwwww

本好きってまず本の置き所にこまるんだよな。万くらいあると床の補強も必要だったりするし、検索性も低い。その点、電子書籍はいいな。コンテンツ増やしてくれると有り難い。

本屋がアマゾンと代理店契約して受け取りと支払い代行すれば良いじゃない

店に置いていない場合は取り寄せます
  ↓
取り寄せに一週間かかります
取り寄せが翌日なら店を利用するが、一週間もかかるならamazon使うわなそりゃ
結論から言うと、店の経営努力が足りない

Amazonで本は買ったことないなぁ
本は駅で買うよ

頼んですぐ来るレベルの本は本屋かなあ
アマゾンの是非はともかく宅配や輸送にかかる負担考えたら入手が手早くできるもの以外のものまで通販使う気にはならんな

マイナーな本は売ってないし人気の本は売り切れてるからなぁ

本屋の空気が好きなんだよなあ
毎回お金落とすことはできんけど、本屋に在庫があるものはAmazon使わずに足運んでるわ
手に取って吟味できるのはやっぱり大きい

ふむ
日常的に本屋に足を運ぶのだがな
Amazone?
外に出るので不要だ

参考書や雑誌なんかは書店のほうが強いね

精米機が出て米の流通も激変したからね。仕方ないね。

オライリーの本とか、もう電子書籍でしか買ってないな。てか、紙で持ってたのも買いなおした。
まあオライリーは甘経由じゃなくてオライリーから直だけど。
もう5年くらい前から紙本は一切、買わなくなってるな。

本屋は問屋などの古い流通システムが未だに残ってるし、だから注文とかも時間がかかるのかね?

本に関してはアマゾン滅多に使わないな。
普通に本屋行って買ってる。
そもそも手に取ってみないと、
実際に買いたいかどうか分からないし、
アマゾンだと「お、この本面白そう」って出会いが無いから
本を買う面白みが全く無い。

※9
電気がないと読めないブツなんていらねーよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です