城壁フェチ集まれ

1 名無しさん@おーぷん hBK

そして俺に素晴らしい城壁を紹介してくれ。
城壁なら古今東西を問わないわ。
俺もポツポツ画像を貼っていくわ。

2 名無しさん@おーぷん hBK

とにかく立派な城壁といえばやっぱり南京だよな。
中華帝国史上最大の城郭。
南門にあたる中華門はこんな感じ。
レス2の画像1 http://i.imgur.com/jqUJSRa.jpg
内部は4重の城門からなる要塞になってて、この要塞を抜かないと城内に入れない。
レス2の画像2 http://i.imgur.com/6v2I0yz.jpg

3 名無しさん@おーぷん hBK

南京の城壁は一部天然の岩盤を利用している部分も会って美しい。
レス3の画像1 http://i.imgur.com/fVWwLMh.jpg
レス3の画像2 http://i.imgur.com/Tg5DYFa.jpg

4 名無しさん@おーぷん hBK

赣州は船を使った浮き橋を渡らないと城壁にたどり着かない構造になっってる。
今はもちろん橋もかかっているが、以前はこの浮き橋しかなく、これを回収してしまえば攻めるのはかなり難渋したはずだ。
レス4の画像1 http://i.imgur.com/QDOZoey.jpg
川幅もかなり低くて、攻城兵器が全く寄りつけない構造になってる。
レス4の画像2 http://i.imgur.com/5GVcMg1.jpg

5 名無しさん@おーぷん hBK

×川幅もかなり低くて
○川幅もかなり広くて

6 名無しさん@おーぷん hBK

赣州は川の合流地点にできた城郭都市なんだが、合流地点には砲台が備え付けられてて、
水軍に対しても鉄壁の備えを持っている。
レス6の画像1 http://i.imgur.com/vEulv5x.jpg
レス6の画像2 http://i.imgur.com/1bGifK7.jpg

7 名無しさん@おーぷん hBK

蓬莱は一見すると普通の小規模の城郭だが、実は中国でも珍しい水軍を収納できる城郭になっている。
戚継光の対倭寇の最前線で、日本人に扮する海賊と戦う水軍の拠点だった。
レス7の画像1 http://i.imgur.com/Wowzb4w.jpg
レス7の画像2 http://i.imgur.com/EUsmRTf.jpg
レス7の画像3 http://i.imgur.com/eKkPfdi.jpg

8 名無しさん@おーぷん hBK

ロシアが旅順に作った東鶏冠山北堡塁。
砲撃が当たり前になった近代の要塞で、日本軍の猛攻を浴びたこの要塞の城壁はボコボコになっている。
この時代の要塞は、上部も砲撃から守らないといけないので、このような地下の構造が普通。
レス8の画像1 http://i.imgur.com/WFtYybQ.jpg
レス8の画像2 http://i.imgur.com/4CmEkP1.jpg
レス8の画像3 http://i.imgur.com/E6MVqsx.jpg

9 名無しさん@おーぷん hBK

福建にある土楼。
一族が寄り集まって、城壁と居住空間が一体化した円柱状の小城郭に住む。
治安の悪い時代は、こうやって安全な居住空間を確保していた。
住居は壁の裏に4,5階建てで出来ていて、中心部には一族の社稷がある。
レス9の画像1 http://i.imgur.com/KfbPCqJ.jpg
レス9の画像2 http://i.imgur.com/ysr1dBz.jpg

10 名無しさん@おーぷん hBK

需要なさすぎワロタwww
大人しく一人で楽しんでくるわ・・・

11 名無しさん@おーぷん ID:ohp

ネットでの知識しかないけどドイツのネルトリンゲン

レス11の画像1 http://i.imgur.com/NX0inMV.jpg
隕石のクレーターをそのまま利用した丸い城塞都市

レス11の画像2 http://i.imgur.com/sWZQsvt.jpg
おもちゃの家!?と言いたくなるような見事な統一

レス11の画像3 http://i.imgur.com/igbGPJ9.jpg
レス11の画像4 http://i.imgur.com/fCauIGK.jpg
レス11の画像5 http://i.imgur.com/LBmqKqe.jpg
そして城壁

レス11の画像6 http://i.imgur.com/eKVgIJq.jpg
ドイツで、上を歩くことができる城壁なんだとか

行ってみたいなぁ・・・

13 名無しさん@おーぷん hBK

>>11
クレーターを利用とか!
宇宙規模の地形利用じゃん。すげえかっこいい!
いいところ教えてくれてありがとう。
来年辺り行ってくるわ。

14 名無しさん@おーぷん ID:ohp

>>13
行ってくるわ! で行けるのがすごいなwww

17 名無しさん@おーぷん hBK

>>14
壁のためならどこにでも。
ヨーロッパはまだ行ったこと無いから、ロマンチック街道でたくさん壁を見に行きたいんだよねえ。

12 名無しさん@おーぷん ID:RoY

続きを待っているんだが

16 名無しさん@おーぷん hBK

>>12
そうだったのか。孤独な作業だと思ってたw

合川の釣鱼城。
モンゴルの攻撃を30年に渡って防いだ難攻不落の城。
騎馬隊も砲兵も入り込めない急峻の上にあって、しかも周囲は広い川に囲まれている。
井戸も完備されてて水源の確保もOK。
秘密の抜け道も多く、敵に見つからずに補給もできていたようだ。
山城の中ではかなり完成形に近い
レス16の画像1 http://i.imgur.com/zn192Y3.jpg
レス16の画像2 http://i.imgur.com/lPP3qx9.jpg
レス16の画像3 http://i.imgur.com/ku8Nqrt.jpg
レス16の画像4 http://i.imgur.com/4sfjhTJ.jpg
レス16の画像5 http://i.imgur.com/0VsRF5e.jpg

18 名無しさん@おーぷん ID:7vM

ローテンブルク〜ノイシュバンシュタイン城までのロマンチック街道行ったで
城塞都市は見た目がすごい美しい

19 名無しさん@おーぷん ID:1Yj

もしかして、これ全部自分で撮った写真なん?

21 名無しさん@おーぷん hBK

>>18
やっぱり一度は行かないといけないよなあ。
本当なら新婚旅行で行きたいんだけど、相手もいないし、もう1人で行っちゃえ!

>>19
そうだよ〜

崇武鎮。
県城クラスの古城は中国でも結構残っているが、鎮クラスの小規模の城壁は実はあまり残っていない。
これは海沿いにある鎮の古城壁。
小規模だけど状態もよく、当時の雰囲気がよく残っている。
右下に開いてる穴は、日本海軍の砲撃を受けた跡。
日本軍がこの鎮を攻撃した時に援護砲撃したらしい。
レス21の画像1 http://i.imgur.com/XWGY0kv.jpg
レス21の画像2 http://i.imgur.com/MjLsSjM.jpg
レス21の画像3 http://i.imgur.com/NDMY2cW.jpg
レス21の画像4 http://i.imgur.com/2M8r2rX.jpg
レス21の画像5 http://i.imgur.com/Be0nWTC.jpg
レス21の画像6 http://i.imgur.com/UPx7WFd.jpg

22 名無しさん@おーぷん ID:ohp

イスラエルのエルサレムも古代からとにかく紛争地帯なので・・・

レス22の画像1 http://i.imgur.com/vbxVTIh.png
街をまるごと壁で囲う!

レス22の画像2 http://i.imgur.com/0mtA36g.jpg
レス22の画像3 http://i.imgur.com/uvqo7lI.jpg
レス22の画像4 http://i.imgur.com/cc18yas.jpg
結構でかいです

レス22の画像5 http://i.imgur.com/HdH7FaT.jpg
レス22の画像6 http://i.imgur.com/P1qubkN.jpg
嘆きの壁の前ではみんな嘆いています。



では、なぜ「嘆きの壁」なのか?
19世紀のヨーロッパの旅行者が、この壁を「ユダヤ人が嘆く場所」と呼んだから。
なんじゃそりゃwww



レス22の画像7 http://i.imgur.com/oHrL5rc.jpg
レス22の画像8 http://i.imgur.com/hCtmZ7H.jpg
レス22の画像9 http://i.imgur.com/GhtZXhV.jpg
オバマ君も純ちゃんも、安倍ちゃんも嘆きましたw


レス22の画像10 http://i.imgur.com/yiiZzHb.jpg
ちなみにゾンビは集団で突破してきます。

24 名無しさん@おーぷん hBK

>>22
基本的に西洋と中東の城壁は装飾が美しいよね。
中国には、壁自体には装飾はほとんどないわ。

23 名無しさん@おーぷん hBK

汕頭石砲台要塞。
コンクリート製の近代要塞。
内部の階段が波型になっているのは、車輪付きの火砲を運ぶため。
レス23の画像1 http://i.imgur.com/2aQiwsr.jpg
レス23の画像2 http://i.imgur.com/h8BGosd.jpg
レス23の画像3 http://i.imgur.com/1SK23Mg.jpg
レス23の画像4 http://i.imgur.com/nc2WJgZ.jpg
レス23の画像5 http://i.imgur.com/YDdS3CL.jpg
レス23の画像6 http://i.imgur.com/oFZ874Z.jpg

25 名無しさん@おーぷん hBK

河倉古城。
タクラマカン砂漠にある古城。
食料倉庫を兼ねた城だったらしい。
城壁はかなり風化して、そのうち砂漠の一部になってしまうだろう。
レス25の画像1 http://i.imgur.com/CtWtMbJ.jpg
レス25の画像2 http://i.imgur.com/U3uJVo4.jpg
レス25の画像3 http://i.imgur.com/zdyHsbl.jpg

26 名無しさん@おーぷん ID:7vM

楼蘭王国とかのはある?

27 名無しさん@おーぷん hBK

>>26
楼蘭は遠すぎて、専用のキャラバンを組まないと行けないよ。
残念ながらNHKの取材クルーとか大学の調査隊でもない限り行くことは難しいと思う。

嘉峪関。
長らくばんりの
レス27の画像1 http://i.imgur.com/Kbm27l7.jpg
レス27の画像2 http://i.imgur.com/m44yB1I.jpg
レス27の画像3 http://i.imgur.com/YW7BaHk.jpg

レス27の画像4 http://i.imgur.com/kqkxOdc.jpg

28 名無しさん@おーぷん hBK

>>27
開業したら途中で送信になってしまったw
嘉峪関。長らく万里の長城の西端だった。
この関所より東が漢民族の農地で、西が砂漠地帯。
壁を堺にくっきり分かれてて面白い。

30 名無しさん@おーぷん hBK

平遥。
世界遺産であるこの城壁はやっぱり城壁フェチとしては外せない。
問答無用の美しさ。
仕事があればここに住みたい。
レス30の画像1 http://i.imgur.com/jIhmGRg.jpg
レス30の画像2 http://i.imgur.com/withY6F.jpg
レス30の画像3 http://i.imgur.com/SaT5jNj.jpg
レス30の画像4 http://i.imgur.com/fnNLqoP.jpg

31 名無しさん@おーぷん ID:CoK

熊本城の石垣は美しかったなー

34 名無しさん@おーぷん hBK

>>31
あの角度最高だよねw
加藤清正公は脳筋じゃないっていうのがあれ一つで分る。

32 名無しさん@おーぷん ID:1Yj

(;゚Д゚) >>1 の資金力と行動力が凄すぎる

34 名無しさん@おーぷん hBK

>>32
そのうちさ、田舎の館跡に建ってる農家でも買って、土塁を復活させたいなって思ってる。

33 名無しさん@おーぷん ID:whZ

アステカのあのぴっちりした石壁が好きです

34 名無しさん@おーぷん hBK

>>33
ぐぐってみた。素晴らしい石積み技術だね!

35 名無しさん@おーぷん ID:7vM

俺マイナーだけど丸亀城のお堀は美しいと思う

36 名無しさん@おーぷん hBK

>>35
良いよね!あと今治城も良い。
四国は良い城が多いよね。

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459745166/
城壁フェチ集まれ

ランダム記事紹介

コメント

彦根城とか、現存する日本の城もいいね。(10個だけ残ってる)
姫路城は、観光客多過ぎてげんなりした。

対物愛者か
世の中には変わった人が多いからね
でも綺麗だな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です