バカ「田舎に住んでたほうが情緒豊かに育つ」←これ 

のんのんびより 第6巻 [Blu-ray]

1 名無しさん@おーぷん huD

映画館もない
大型書店もない
美術館もない
博物館もない
イベント施設もない

そんな無刺激な環境で育って
情緒豊かになるわけないやん

2 名無しさん@おーぷん ID:TLA

自然はあるぞ

4 名無しさん@おーぷん huD

>>2
「自然しかない」の間違いやろ

3 名無しさん@おーぷん ID:3lf

じゃあ昔の人間はどうやって情緒を豊かにしたのかな?

6 名無しさん@おーぷん huD

>>3
昔は文明の利器がないから
自然の影響を毎日モロに受ける人生やろ

今の田舎なんて半端に機械化・自動化がなされとるから
無味乾燥とした世界やぞ

11 名無しさん@おーぷん ID:3lf

>>6
成る程ね、まあ割かしまともな意見で納得したわ

でも映画館とか施設とか、そう言うのに頼りすぎて昔の自然豊かな街を忘れてしまうのも考えもんや
機械に頼りすぎて、大事な何かを忘れてしまうのもいけない

つまり自然と都会の機械的な都市が共存共栄していくのが理想やな

7 名無しさん@おーぷん ID:OXG

キャンプとかで行くのはええけど住むのはちょっと…って感じやな

8 名無しさん@おーぷん ID:p8V

ド田舎ならあってるやろ
中途半端な田舎があかん、ヤンキーになる

9 名無しさん@おーぷん ID:6KL

今はネットが普及してるから、だいたいのことは我慢出来ると思う

15 名無しさん@おーぷん huD

>>9
限界集落みたいな市で働いとるけど
事あるごとに「あるべきこと・できるべきこと」が無いんや
「あっこの催し物面白そうや行ってみよ!」って気軽に行ける物がないって

博物館や美術館も車で2時間かかる他市まで行かなアカン

こんな所で子供育てたら無教養でスカスカな人間になるわ

10 名無しさん@おーぷん ID:72I

土地の安さ以外で都会より田舎の方が住みやすいと思ってるやつは田舎を知らない都会人
あるいは都会にとんでもない偏見を持ってる田舎人

12 名無しさん@おーぷん ID:bB3

小豆島出身の子は確かに純朴やった

14 名無しさん@おーぷん ID:TOH

だから田舎住みのワイはこんなに偏差値低いんか

16 名無しさん@おーぷん ID:sUf

なにもないから自分ですべて産みださなあかんのやぞ

17 ■忍法帖【Lv=2,あばれザル,Ysz】 ID:yYL

田舎いったらJKがやたらときゃばきゃばしてた
東京でもあんなにきゃばいやついねえぞ

20 名無しさん@おーぷん ID:7wo

>>17
あかんなんかワロてもうた

21 名無しさん@おーぷん ID:ZLK

>>17
田舎には都会の特殊な部分の情報だけ届くからな
特にそういう判断ができない子供たちは、
東京のJKはみんな渋谷とか原宿にいるファッションしてると思ってもしゃーない

19 名無しさん@おーぷん ID:vKj

ネットに触れないほうがいいことは確か

25 名無しさん@おーぷん ID:oV6

秋田の山のふもとで育ったけどみんな情緒豊かやで
豊かすぎて不登校になったり近所に自殺の名所ができたりするんや

26 名無しさん@おーぷん ID:C66

イッチの言ってるのは多田野辺境なんか?
ガチの田舎裏山しいンゴ

28 名無しさん@おーぷん ID:ur5

あと今時よっぽどの上流国民でもない限り博物館とか美術館で教養みたいな
ことはしてないと思うわ
個人的には好きやけど、人に勧めるものやとは思わん

34 名無しさん@おーぷん huD

>>28
ワイのパッパは
よく博物館や美術館に連れて行ってくれたで

ワイも子供が生まれたら「本物」を見せたらなアカンと思うんや

40 名無しさん@おーぷん ID:ur5

>>34
田舎民やと思うけど連れて行ってもらったで
遠くにあるほうが意外と行くもんやで
特に親が子をっていみでは

29 名無しさん@おーぷん ID:Ar0

原宿にいる女は大体地方から来た田舎モンやで
東京の女はあんな下品なファッションしない

32 ■忍法帖【Lv=2,あばれザル,Ysz】 ID:yYL

>>29 上京して都会人になったつもりなんやろうね

30 名無しさん@おーぷん ID:5sv

伝統や風習の息づいたちゃんとした自然の田舎なら純朴で多感でいられるかもしれんな
イメージとしては南ドイツ

31 名無しさん@おーぷん ID:S31

東京人の思考フローチャート

それは東京にとって都合のいいことか? NO→それは地方出身の田舎者の仕業!
↓YES
さすが東京!地方民はひれ伏せ!

33 名無しさん@おーぷん ID:eI0

情報が制限されるから一を十にする想像力の豊かは育まれるかもなあ
子供の時アニメも深夜バラエティも全然見られへんかったわ

35 名無しさん@おーぷん ID:Ar0

日本の田舎なんか
農業衰退してるから補助金でなんとかしのいでる感じやんな
歴史的建物もほぼ無いし、鬱蒼とした山々に囲まれた無機質な家々と小汚い工場しかない

36 名無しさん@おーぷん ID:5sv

多分一番アカンのが文化的施設や自然とも離れた中途半端な住宅地やと思う

37 名無しさん@おーぷん huD

あと
人口が少ないから必然なんやけど
学習塾とかのレベルが低い
っていうか大手予備校がなくて
個人経営の「数学塾」みたいなのしかない

こんなん大学受験で最初から半分負けてるようなもんやんけ

38 名無しさん@おーぷん ID:wPU

ワイのパッパは毎週図書館から無作為に10冊借りてきてくれてたわ
あれは大分良かった
子供が出来たらワイも真似すると思う

41 名無しさん@おーぷん ID:nQq

そんな農民みたいな生活してる若者おらんやろ

43 名無しさん@おーぷん ID:bA2

小学校が少人数だとあまり多くの人と会わないからコミュ力がつかないよな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467564109/
 バカ「田舎に住んでたほうが情緒豊かに育つ」←これ 

ランダム記事紹介

コメント

そんな事でいちいちスレ立てしなきゃ気がすまない馬鹿が言っても何の説得力も無い

ネットで語られる田舎って自称都会に住んでる奴の田舎のイメージがほとんどなんだよな

このアホは情緒と情操教育を混同しとるんやろ

施設や塾さえあれば大丈夫なんて思っているような奴が情緒や教養を語るのは感心しない。

大自然の畏敬と恩恵が情緒の源。
田舎では普通なので、
敢えて言わないだけ。

大自然の畏敬と恩恵が情緒の源。
田舎では普通なので、
敢えて言わないだけ。

生まれる場所は選べないけど就職する場所は選べるんだから素直に上京しとけ
変にこじらせて田舎に執着してもこれから先いい事なんか何もないぞ
どう考えても日本の人口はさらに東京一極集中になるんだし、一次産業に従事するんじゃなきゃ迷わず上京しろ

大人は退屈だろうけど、子供は田舎も良いと思う。
俺も小学校の頃は毎日山だの川だの行って遊んでたよ。
ああいう遊びは都会じゃ出来ないだろうからな。
アウトドアが趣味の人ならわかると思うけど、
同じ山でも行くたびにどこか変わってるから飽きない。秘密基地も作り放題だ。

どの程度の田舎レベルなのかは分からんけど
どっちかっていうと思考停止人間が育ちやすいよ田舎は

都会に疲れた大人が田舎に移住するのは勝手だが、
そんな大人の都合で田舎生活させられる子供は可哀想だと思う。
俺は田舎育ちだが、都会に出たいとずっと思っていたよ。

若いのに田舎にいるなんて時間と年齢捨てているようなもんだしな
ついでに人間性も腐る

いや逆だろう
田舎もんは無神経で粗雑な奴が多い
都会人は繊細で臆病な奴が多い

1の言ってるのは情緒ってより教養や文化じゃね
でも自分は東京育ちで転勤で地方にいる口だけど、そういう面では同意する
都会と比較して脳に刺激を与えるような娯楽が全くなく、どんどん自分がスカスカのつまらん人間になっていく気が毎日する。単に都会での過ごし方しか知らないからかもだけど
あと情緒って点に関しては、人の流出入が少なすぎて社会的に全く発達してないっていうか、周囲が全部身内感覚で図々しさや厚かましさが半端ないっていうのがあるな

田舎でしか出来ないこともあるからな
そういうのに触れるのも経験としてはありかもしれない

>>田舎には都会の特殊な部分の情報だけ届くからな
逆に都会には田舎の特殊な部分の情報しか届いてないことに気づいてない都会人…

子供を文化的な刺激に触れさせたいなら、東京みたいなドメドメな都市じゃなくて、シンガポールとかアメリカみたいな多文化社会を1年程度でも経験させたらいい
多文化社会がいいと言っているのではなくて、多文化社会のメリットやデメリットを分からせることで、均一社会である日本ならではの特性を理解できるようになる
できれば華僑が多い国のほうが良いな、中国人の独特なセンスに触れることで、よくも悪くも日本人とはまったく違った考え方をする生き物がこの星に存在することを肌で実感できるから

そもそも情緒を豊かにする意味はなんだ?子供をどうしたい?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です