大判焼きのこと今川焼きって言う奴wwwwwwwww

1 名無しさん@おーぷん HQJ

回転焼きなんだよなぁ

レス1の画像1 http://i.imgur.com/kS9mj8U.jpg

2 名無しさん@おーぷん ID:jh0

>>1
これ

3 名無しさん@おーぷん ID:7tT

太郎焼きやぞ

4 名無しさん@おーぷん ID:YDU

御座候やで

6 名無しさん@おーぷん ID:4Ui

おやきやぞ

11 名無しさん@おーぷん ID:bQA

>>6
おやきはカテゴリデカくなってちょっとずれる感じ

12 名無しさん@おーぷん ID:4Ui

>>11
いやおやきやろ

18 名無しさん@おーぷん ID:fQR

>>12
北海道とかはおやきらしいな
でもおやきって長野の野沢菜とか入ってるアレのイメージが強いような

22 名無しさん@おーぷん ID:4Ui

>>18
そんなんあるんか食いたいわ

7 名無しさん@おーぷん ID:eaU

たいこまんやぞ

9 名無しさん@おーぷん ID:0FY

たい焼きの丸いやつだぞ

10 名無しさん@おーぷん ID:R7J

回転饅頭やぞ

14 名無しさん@おーぷん ID:9M4

おやきは餅に色々入ってるやつやろ

15 名無しさん@おーぷん ID:Whe

甘太郎なんだよやあ

16 名無しさん@おーぷん ID:sji

二重焼きなんだよなぁ

19 名無しさん@おーぷん ID:C2A

あじまんやぞ

20 名無しさん@おーぷん HQJ

これがおやきなんだよなぁ

レス20の画像1 http://i.imgur.com/5s92Qco.jpg

25 名無しさん@おーぷん ID:C2A

>>20
???「二つは野沢菜。二つはあんこ。ミスターから選んでいいですよ?」

28 名無しさん@おーぷん ID:MLC

>>25
四つともあんこだあ!

24 名無しさん@おーぷん ID:ghk

蜂楽饅頭なんだよなあ

29 名無しさん@おーぷん ID:MLC

レス29の画像1 http://i.imgur.com/ZIGPVed.jpg

31 名無しさん@おーぷん ID:fQR

>>29
熊本と沖縄のその他が気になるわ…

33 名無しさん@おーぷん ID:MLC

>>31
どこだか忘れたけど、きんつばって呼んでるところもあるらしいで

37 名無しさん@おーぷん ID:a8U

>>29
首都圏は大判焼きやろ

41 名無しさん@おーぷん ID:4gW

>>37
首都圏民ワイ今川焼きしか聞いたことないわ

32 名無しさん@おーぷん ID:gZA

蜂楽饅頭だから(震え声)

34 名無しさん@おーぷん ID:fQR

>>32
初めて聞いた…

40 名無しさん@おーぷん ID:cSL

大判焼き(あじまん含む)やな
あじまんはあじまんの店で売ってるからあじまんなのであって大判焼きイコールあじまんではない

44 名無しさん@おーぷん ID:2nu

ワイ神奈川今川焼き
冷凍で売ってるやつが今川焼きって書いてあるし

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479102380/
大判焼きのこと今川焼きって言う奴wwwwwwwww

ランダム記事紹介

コメント

スレタイが
「”大判焼きのこ”と”今川焼き”って言う奴」
に見えて意味不明だったけどそんな訳なかった。
一人で大判焼きのこってなんやねんって突っ込んでたわ。

ウィキペディア見ると
元々今川焼で小判型にしたやつを大判焼きと呼んで全国に広まったみたい
どっちでもいいんじゃない?

大判焼き=あじまんではないのは確かだが、山形ではあじまん以外で大判焼きを見ることがほぼないからあじまんで問題ない
ちなみにあじまんの正式名称は「薄皮大判焼きあじまん」だったはず

昔、古畑任三郎でたい焼きと今川焼のトリックがあったけど
当時今川焼きなんて知らなくて人形焼きみたいなもんだろうと連想してた

関西は回転焼きって言い方もあるけど、御座候ってのもあるんやで。

なんいよん・・・回転饅頭やん。(九州)

山梨では某和菓子屋のおかげで「自慢焼き」っつーオリジナリティー溢れる名に()
※9は甲府市朝日町界隈で食べたのか?

兵庫で育って
大阪に住んで
京都に働きに行ってたけど
回転焼きと今川焼きしか聞いたことないわ
御座候てなんやねんw

※12
御座候は姫路の企業名でそこで作ってる回転焼きも御座候って商品名だから播州のやつはそれが普通
そら兵庫育ちでもそこらへんに行ったことないヤツが知らなくても普通だし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です