「一般人がTVに洗脳される時代は終わった」←これ

マインドコントロール

1 名無しさん@おーぷん caa

ネットで口コミを装った書き込みで簡単に洗脳出来る時代になった

2 名無しさん@おーぷん ID:OE0

むしろだますのは簡単になってるよな
ピンポイントで騙すのも増えてるし

4 名無しさん@おーぷん caa

>>2
そう思う
自分の詳しい分野をネットで調べると嘘ばかり書いてあってそれが常識みたいになってるの見るとゾッとするし

3 名無しさん@おーぷん ID:LGx

水素水とかやってるしまだまだ騙されるよ(´・ω・`)。

5 名無しさん@おーぷん caa

恋ダンスとかもそうだけと
幼稚園の出し物とかJKなんかが遊びで踊るなら可愛らしいけど
OLやおっさんが「踊って見た」とかやってるのを見ると
TVとは違うものに色々踊らされてるなぁって思う

13 名無しさん@おーぷん ID:i41

>>5
確かにな
この前ラジオで某FM局聴いてたら
「◯◯(番組MC)が踊った恋ダンスの動画UPしてま〜す」とか言っててちょっとキモかった

8 名無しさん@おーぷん ID:OE0

テレビ:大規模に騙すが、余程の馬鹿しか騙されない
ネット:小規模にしか騙せないが、そこそこの馬鹿でも騙せる

27 名無しさん@おーぷん ID:Hx0

>>8
昔のテレビは大規模に普通のやつも騙してたんやで
騙したと言う事実自体も隠蔽してたからな
比較対象が出てきてようやくそういったことが明るみに出てきたんや

33 名無しさん@おーぷん ID:OE0

>>27
実際は普通の基準が馬鹿よりだっただけやで
信用できる情報や検証手段が少なかったのも原因のひとつやけど

9 名無しさん@おーぷん ID:DZ8

ネット民だってマスコミの影響を受けまくってる
文春砲とかセンテンススプリングなどと喜んで乗ってるし

15 名無しさん@おーぷん caa

>>9
そうだよね
ネットでも結局「TVでこんなのやってたw」とか盛り上がるし
自分の考えと違うTV報道は否定しても同じだとTV信じるしね

10 名無しさん@おーぷん ID:FvI

未だにネットは使えてもニュースと新聞からしか情報を集めれない老害連中がのさばってるからまだあと10年20年は先だろう

12 名無しさん@おーぷん ID:Jmk

俺は騙されてない!と思ってる奴だらけになってるんだろあな

14 名無しさん@おーぷん ID:bHq

まあ、豊洲市場の埋土問題ですらネットでも喧伝されているし

あんな一地方の市場のゴタゴタなんて、関東圏以外の住民にとっては何も関係ないのに、
あたかも全国的な事件であるかのようにネットでも書かれているからねw

22 名無しさん@おーぷん ID:i41

>>14
もともと全国的に影響力のあるメディアって在京で
そこから発信される情報のほとんどは範囲が全国の割に内容が東京目線だからね

41 名無しさん@おーぷん ID:ng0

>>14
そこから全国に行く商品もあるから油断できねぇんだけどなw

16 名無しさん@おーぷん ID:l6V

情報の質の問題はあるにしても
情報源が増えたって事の意味は大きいよ
まぁ3次4次ソースとかが溢れてるのもそうだが

17 名無しさん@おーぷん ID:J7S

おーぷん見ていればネットの情報を真に受けた馬鹿の末路はわかるよね
特に年寄りと女への偏見は病気のレベルでそれを[テレビが報じない真実]みたいに思ってるし
ネットだけの情報だとTV育ち以上にマジ基地を生み出すと思うよ

24 名無しさん@おーぷん ID:DZ8

ネットの良さは

・一次資料を探せる
 (グーグルスカラー、サイニィなど)

・二次資料を探すきっかけが沢山ある
 (ウィキペディア、アマゾン、口コミなど)

ただ、そういう良さを利用してる人は
おそらく少数派だと思われる

ある程度レベルが高い大学出てる人でも
一次資料の検索エンジンを知らなかったりするし
ネットをきっかけに本探しする人も少なそう

結局、マスコミやまとめに主導される形になる
見ている側のリテラシーがそんなに高くないから

28 名無しさん@おーぷん ID:4qH

こちらから何か言えるってだけネット時代の方がマシ
総理大臣は全く庶民のことを歯牙にもかけない時代だったからよ

31 名無しさん@おーぷん ID:Nbt

テレビ番組作る人の質が明らかに下がってるしな
作る側も洗脳されちゃった馬鹿で、それを皆に伝えなきゃ!って感じなんじゃねえの

32 名無しさん@おーぷん ID:Jmk

みんな「自分以外はテレビやネットに騙されてる」と思ってそう

37 名無しさん@おーぷん ID:DZ8

>>32

自分以外はバカ! の時代 という本があるよw

44 名無しさん@おーぷん ID:Jmk

>>37
その本は読んでないけど何と無くわかるな
おっさんになったせいもあるけど会社の若い子にそれに似たものを感じる時あるな

35 名無しさん@おーぷん ID:Lte

比較対象がネット・・・・

40 名無しさん@おーぷん ID:Hx0

>>35
ネットだからイコール全部嘘ってのもリテラシーが無いだろ。
それはそれでバカだと思うぞ。

36 名無しさん@おーぷん ID:fTK

騙されると恥ずかしいネットのデマみたいなタイトルの本を見て驚いた
まず、それ信じたのかよってのもあるけど、それ、ネットのソースがテレビだぞ
ってのも結構アッた

42 名無しさん@おーぷん ID:fTK

今でも池上彰が「ユトリ教育は団塊Jrから始まってた」ってテレビでいったら
鬼の首をとったように「お前らもユトリだー。お前らがバカなんだ!」ってヤツが鬼湧きしたしね

45 名無しさん@おーぷん ID:lnw

>>42
まさにおーぷんにいたわ
年末年始にたくさん暴れてたw

23 名無しさん@おーぷん ID:9TA

洗脳されていないと思っている奴ほど意外なところで洗脳されていることに気づいていない

25 名無しさん@おーぷん caa

>>23
本当にそう思う
もちろん自分自身も
報道機関の自演じみたことやステマが多いのもあってテレビをみんな見なくなったのに
好きな情報だけを得てるはずが逆に世の中の流行りに敏感になってるみたい
おかしなもんだね

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1483837966/
「一般人がTVに洗脳される時代は終わった」←これ

ランダム記事紹介

コメント

実際2ch見ててもまだまだテレビ見てる奴の多いこと

嘘もホントも含めて多くの人間が情報発信できるようになったのが良いんだよ
嘘の情報があるって言う事を理解した人間が増えた
メディアの情報もそのまま信じなくなった
それだけでも大きな進歩だ

※1
テレビや新聞のソースのニュースをまとめ人やアフィブロガーが恣意的に切り取った偏向ニュースで大騒ぎしてるアホも大量に居るしな
マスコミが発した時点で変なバイアスかかってる可能性があるのに、それを煽動やアフィ目的で更に劣化孫コピーした情報が多すぎて嫌になる

国内のネタで1次ソースはテレビ、週刊誌ってのがほとんどだろ

どっちも見るのが良いんだろうか
ネットの記事はまだいろんな視点の内容のものがあるし、探して比較して自分で判断出来るがな

むしろネットで騙されやすくなったよね
特に嫌韓関係は半分近くがデマなのに信じてるアホが多過ぎてびっくりする
まぁ半分は本当ってのも大概アレだけどさ

※8
半分本当なら割としっかりした情報じゃねーかw

元ネタを探す習慣は大切かも。
国内が難しければロイターとかAP通信とか?
複数のソースを比較して「騙されないよう」慎重になるべき

政治系はマスコミが極左と右翼の両輪、ネットが極右オンリーと考えて、中道を判断すれば大体いける

※11極端な場所に正しい意見があったとしても、極端な場所で書いてあるから違うな
ってなるのも怖いんだよなぁ。そうなってるのが意識高い系学生

情報量が多すぎると適切に取捨選択できず結局は偏った情報源になる
そもそも自分で調べて考えるのが面倒だから新聞や報道番組を見るのだ
リテラシーが変わらないままネットを使った所で、まとめサイトや自分の志向に近い記事を見るだけになってしまうのは当然の帰結といえる

以前は騙す側の存在、そして自分達が巧妙に踊らされているという事に気づく術が殆ど無かった
それに比べると今は少なくともネットも含めた全てのメディアに嘘が多く紛れているという事だけは少しずつだが認識されつつある
この点だけでもかなり違うと思うがね

得意げになんj語を使ってるような馬鹿がよく洗脳されてるやん

アフィブログとかゲハブログ真に受けて洗脳されてる人も多いよおね

香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です