日本のゲーム企業「ゲーム好きな人は採用できません!」

ゲーム開発者の地図: 20年の個人開発から学んだこと

1 名無しさん@おーぷん D39

海外のゲーム企業「プロゲーマーを交えて開発すれば最高のゲームが出来る」

結果→Fallout4、Horizon Zero Dawn、WATCH DOGS、ウィッチャー3


日本ゴミすぎない?

2 名無しさん@おーぷん ID:Drq

ソフトよりハードの事で喧嘩ばっかする日本人サイドにも問題はある

5 名無しさん@おーぷん D39

>>2
任天堂もソニーも仲良くすればええのにな

3 名無しさん@おーぷん ID:Pek

ゲーム企業「前シリーズのユーザーに合わせてちょっとぐらい難易度上げてもええか…」

4 名無しさん@おーぷん ID:53J

そら豪華声優陣とか萌え萌えな女の子とかに頼ってる日本はもうおしまいよ
日本の希望はフロム・ソフトウェアのみ

6 名無しさん@おーぷん ID:Pek

>>4
カドカワ「ダメです」

7 名無しさん@おーぷん ID:BlA

ゲーム好きは採用しない×
有能なゲーム好きを採用する〇

これが正しい

8 名無しさん@おーぷん ID:tTQ

>>7
ほんこれ

11 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>7
そんなら面白いゲームが出来るはずなんだよなぁ
ソシャゲにまみれてるけどどう言い訳するんですかねぇ

20 名無しさん@おーぷん ID:E4W

>>11
ソシャゲの数が増えたところでその他が無くなったわけではないやん

9 名無しさん@おーぷん ID:ZKA

海外「面白いゲームを作ろう」
日本「儲かるゲームを作ろう」

10 名無しさん@おーぷん ID:Fgt

この国では中身よりブランドや見栄えが大事やからな

12 名無しさん@おーぷん ID:O3j

どんなにクソでもFFとかDQってタイトルつければ売れるししゃあないわ
海外は中身で売る、日本はブランドで売る
それだけの違いや

14 名無しさん@おーぷん ID:B4V

JR「鉄道オタクは採用しません」
世間「わかる」

17 名無しさん@おーぷん ID:P28

>>14
ワイ鉄道好きやけどこれはガチで残当

22 名無しさん@おーぷん ID:hFM

>>14
鉄道会社の収益の大半は鉄道事業やないししゃーない

16 名無しさん@おーぷん ID:P28

日本「ガシャ置いときゃ金が湧くやろ」
中国「課金ばっかじゃ疲れるやろなぁ…せや!初めから確率高くしといたろ!」

24 名無しさん@おーぷん ID:tfg

>>16
結局どっちも課金させてるという事実
目糞鼻糞を笑うとはこの事

21 名無しさん@おーぷん ID:KNy

ゲーム好きだからって才能もないのに就職しようとするゲーマーさんサイドにも問題あり

33 名無しさん@おーぷん ID:tfg

>>21
その中から有能な奴をピックアップするのが経営側の仕事ではなかろうか

25 名無しさん@おーぷん ID:6Dd

ゲーム作る層の厚さの問題ちゃうか?

28 名無しさん@おーぷん ID:K6a

日本のゲーム企業「プロゲーマーを交えて開発すれば最高のゲームが出来る」→シャドウバース

29 名無しさん@おーぷん ID:O3j

任天堂も岩田社長亡くなってからやりたい放題やしもう終わりやね

31 名無しさん@おーぷん ID:tTQ

もっと日本人にゆったり金使う時間与えたらんとあかん

やから隙間時間にできるスマホゲーにホイホイ課金するんやろ

32 名無しさん@おーぷん ID:qji

そうは言うても日本のゲームで面白いのも一杯あるしなぁ

34 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>32
おもしろいゲームもあるけど
ブランド力がないせいで埋もれてるのが多すぎや
そしてそうやって埋もれるとシリーズ化が難しくなる現状がかなしい

35 名無しさん@おーぷん ID:E4W

>>32
ほんこれ
今年とか特に盛り上がっとるよな

36 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>35
今年なんかあったか?

59 名無しさん@おーぷん ID:E4W

>>36
ゼルダやらドラクエ11やらあったやろ
他にもニーアとかバイオ7もあるし

37 名無しさん@おーぷん ID:oZZ

ソシャゲに金使うやつが悪いねん
作るやつもやるやつもアホ

38 名無しさん@おーぷん ID:qji

「洋ゲー」「和ゲー」でカテゴリ分けてゲーム見る人はかわいそうやなと常々思う

41 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>38
それはほんま思うわ
どちらにも良さがあるでなぁ

47 名無しさん@おーぷん ID:tfg

>>38
洋ゲーはすべてが面白くて和ゲーはすべてがつまらない

この論調がまかり通ってる時点でゲーム楽しんでないとは思う

52 名無しさん@おーぷん ID:HRf

>>47
洋ゲーの面白いものがローカライズされる確率高いからなあ

54 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>47
それは最もだわ
洋ゲー至上主義はただマウンティングしたいだけやと思うで

39 名無しさん@おーぷん ID:O3j

まあでも地球防衛軍5とモンハンWには期待してるわ

46 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>39
地球防衛軍は頑張ってほしいな
シンプルシリーズからよくここまで上り詰めたと思うわ
モンハンもXXで失速気味やけどワールドで盛り返せるかなぁ

48 名無しさん@おーぷん ID:T5z

ワイ「ゲームたのちい」

50 名無しさん@おーぷん ID:E5I

大規模なプロジェクト回せる人材がおらんからね
洋ゲーのビッグタイトルとか世界数カ所で同時開発しとるよな

57 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>50
ああいう規模でやるのはすごいよなぁ
日本の企業のダメなところは低コストで儲けようとするところなんだよ
ハイリスクハイリターンをやってもらえば絶対に洋ゲーに負けない名作が産まれるはず

76 名無しさん@おーぷん ID:E5I

>>57
映画もそうやけど
今投資すれば10年先に天下取れるでって技術に対して
アメちゃんはノリノリでやるけど日本は警戒してむしろ拒否するからな

51 名無しさん@おーぷん ID:LeS

ゲーム好き採用しないとかデマやろゲーム必ず遊ぼない奴が会社に入る分けないやん

60 名無しさん@おーぷん ID:FCT

最近のゲームってグラフィックすごいけど中身は薄っぺらいもの多いような気がする
ニーアとか結構面白かったけど、アレもなんだかなぁ

67 名無しさん@おーぷん ID:Nt9

そもそも日本の企業ってゲーム好き採用しないの?

73 名無しさん@おーぷん ID:tfg

>>67
高学歴はわざわざきっついきっつい開発側にいかんわな

86 名無しさん@おーぷん ID:Nt9

>>73
ゲーム好きを採用しないというよりは開発関わる頭いい人がゲームやってないっていうことか

72 名無しさん@おーぷん ID:Y6I

>>1
オタクが集まって起業してみた的な業界だったのが
一流企業に数えられるのもぽこぽこ出てきて
チャチなプライドが湧いてしまったんやろな

75 ID:1un

日本のゲームは世界最強だったけどここ最近はどうなん?

83 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>75
どうやろ、キッズのころからゲームしてるワイから言わせると
和ゲーがダメというより洋ゲーが進化しすぎてる感があるなぁ

95 名無しさん@おーぷん ID:BDC

>>83
いうかてキャラクターに焦点を当てるタイプのゲームはまだ日本のが格上やない?
日本人の感性やから何ともいえんかもしれんけど

98 名無しさん@おーぷん ID:tfg

>>95
キャラゲーなんて和洋変わらんしな
日本のキャラクター批判するのいるけど、洋のキャラだっておかしいし

87 名無しさん@おーぷん ID:34F

海外のいいところを日本のウィークポイントにぶつけてこそ磨かれる
海外の弱点を日本の長所にぶつけるなんて卑怯なことはしまへん

88 名無しさん@おーぷん ID:HnG

シリーズものが出るたび劣化していくのほんと悲しい

92 名無しさん@おーぷん ID:qji

>>88
劣化というか路線変更が多い気がする

93 名無しさん@おーぷん ID:FCT

ゲーム好きが採用されない日本企業→×
ゲーム好きであっても納期に間に合わせようと中途半端な出来のものしか作れない日本企業→○
ゲーム会社自体が内容より課金して稼がせるゲームつくりを推奨している→◎

96 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>93
まあやっぱそれはあるよなぁ
とりあえずゲームの楽しさは二の次で金を儲けることに充填を置いてる
企業やから仕方ないのかもしれんが

100 名無しさん@おーぷん ID:3NT

日本人「いい年してゲームなんかやってんのかw暇なの?w」

106 名無しさん@おーぷん ID:tfg

>>100
若者「いい年して他人の醜聞追いかけて悦に浸ってんの? アホなん?」

こういえばガチキレする

111 名無しさん@おーぷん ID:3NT

>>106
「まだ若いからなwそのうちわかるよーw」

あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!

101 名無しさん@おーぷん ID:scO

マリオラン出たとき無料で遊べない!クソ!とかいう評価ばっかだったのは草生えた

103 名無しさん@おーぷん ID:itC

>>101
無料で遊べるほうがおかしいって事実に気付かないのがもう麻痺してるよなぁ

109 名無しさん@おーぷん ID:qji

ワイおっさん、ゲームはテレビの大きい画面で家でするものと思い込む

129 名無しさん@おーぷん ID:QAJ

VitaのSOAやっとるけどよくできとるで

バトルがつまらなくてシナリオが茶番で全体が作業なのが難点やが

131 名無しさん@おーぷん ID:gwp

>>129
どこが面白いんですかねぇ…

137 名無しさん@おーぷん ID:2nq

>>129
それどこに面白味があるんや・・・

133 名無しさん@おーぷん ID:Am9

オタク業界がオタクを迫害していたらいつのまにかオタクファンがいなくなったでござるよ

134 名無しさん@おーぷん ID:W3O

そらゲームが好きなだけじゃアカンよ
マイナーな分野ならまだしもゲーム好きなんて珍しいもんちゃうし

138 名無しさん@おーぷん ID:YRW

天下のBlizzardは自社ゲームのWiki管理人とか、ゲーム内最大のギルドリーダーをスカウトしたりしてたな

139 名無しさん@おーぷん ID:78E

結果が全て
日本はユーザーとの距離が離れていったからポケモンもffも落ちてソシャゲが儲かる

142 名無しさん@おーぷん ID:W3O

企業を敵視する傾向があるんよね、日本は
ゲームを見てまずその向こう側の企業がどんな腹黒い考えを持っているかを考えないと気が済まない

144 名無しさん@おーぷん ID:v2Y

日本のソフトメーカーで海外に勝てるとこって任天堂だけで後はクソだよな

リマスターばっか

80 名無しさん@おーぷん ID:LeS

ゲーム好き採用しないとかデマ信じてるニキ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511189789/
日本のゲーム企業「ゲーム好きな人は採用できません!」

ランダム記事紹介

コメント

ゲーム好きなだけの無能を採用しないだけなのに
これだからネット口だけ馬鹿番長は馬鹿にされんだよ

ウォッチドッグスが名作扱いで草
2ならともかく初代てw
ほんと洋ゲー厨てバカなんやなw

日本のゲーマーってどこが面白いか、どうすれば面白いものが作れるかって視点持ったやつ見たことないもん
採用したってゴミみたいな企画書しか持ってこないから段々採用されなくなっただけだよ
ゲーマーとして役立つ視点もってなければゲーマーじゃないクリエーターの方が役に立つから仕方ない

今年のGOTYはスレの奴らが大嫌いな日本製ゲームが受賞してるじゃねえか
こいつらはいったいどんな世界に生きてるんだよ

ゲームシステムは実社会に影響を及ぼすようなシステムも有るから侮れないんだけどな。
どっちが先かは置いといてね
とにかく習慣にゲームを置く事が重要

コアゲーマーになればなるほど
ライトな層とは嗜好が乖離しがちだからなあ
その自覚なくコアゲーマーしか喜ばない企画書ばかり出すタイプはいくら知識あっても開発に入れるのはキツい

>>29
任天堂は上層部による合議で方針決めるから岩田前社長一人亡くなっても今までと変わんねーよ
そもそも今任天堂がやってる事の殆どは岩田前社長時代にやろうとしてた事じゃねーか

ゲーム「好き」だけの人間も採用されるけど出世してる人はいないよ
多趣味な人間のほうが引き出し多くて面白いもの作れるから自然と出世していく
典型的なオタクに仕事ができる人は見たことないし重要な仕事はまわってこない

ソシャゲはガワだけ変えて何種類もリリースするば簡単に儲かるからなあ
ほんまチョロいですわw

ソシャゲはゲームがうまくなくても金をかければ勝てるようにしたのがポイントだな
それまではゲームがうまいか相応に時間をかけたやつが強かったが金でそれをひっくり返せる
今までどうやっても勝てなかったのが金で勝てるとなれば払うやつも出てくる
一度払わせればその後は心理的ハードルも下がるから課金させ放題だわ

資本主義では、マネーゲーム好きの人が、一番評価されるものだぞ。

>>103
マリオランの場合は状況ちがうだろ。
無料で遊べるゲームの中に入ってるのに後から
課金要求されるからだわ批判されるんだわ。
最初から課金って書いとけばあんなに批判はされねぇよ

マリオランはボタンタッチのフラッシュゲークオリティなのに課金だったのが問題だろ

業界が発展して、クリエイターに求められる資質が高くなったんだろうね
ただ失礼ながら、黎明期に立ち上げた開発陣も、今の低品質クリエイターと大差なかったんじゃないかな?ただ黎明期は、周囲のライバル会社も似たような低レベルクリエイターだったし、そもそも業界自体がゲーム自体が目新しくてユーザたちは何にでも飛びついた時代だったから、その反応を見て試行錯誤を繰り返ししつつ、互いに切磋琢磨しながら成長できたはずなんだよね。
ところが今の新人は、最初からベリーハードな環境にいて、ライバルには到底勝ち目がない1レベルの状態。試行錯誤しようにも、初心者が作ったショボイゲームでは売れないので元手も取れない。会社側も応募者が多すぎるためか、人材を育成しようという気概も薄ければ、そもそも育成して伸びそうな人材を探すのにも一苦労って感じ?こんだけ応募者が多い業界だと、外れ人材もたくさんいるわけで…
だから、何らかのフィルターを作って「この層は外れが多いから、一部に有能な人がいるかもしれないけど、まとめて採用外にしとこ…」といった風に処理するしかなかったんだと思う。ところがその結果、そのフィルターで取り除かれた中にこそ、必要としていた人材が混じってたというオチで…よくある話だわw

このスレで大口叩く奴らの脳が老化してる定期
楽しさを感じられなくなる自分の感性の衰えに震えろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です