【悲報】ワイの大学のテスト、不合理すぎる……

単位くんTシャツ(Tシャツ・ホワイト) (オカヤマ)

1 名無しさん@おーぷん fNQ

資料の持ち込みが許されているのに
手書きの資料しか持ち込みできないとか意味不明やわ

2 名無しさん@おーぷん ID:W8S

普通やで

4 名無しさん@おーぷん fNQ

>>2
不合理すぎん?

13 名無しさん@おーぷん ID:gwA

>>4
むしろ合理的やろ

14 名無しさん@おーぷん fNQ

>>13
そうか?

17 名無しさん@おーぷん ID:yEn

>>14
そら機械のように丸写ししとったら知らんけど
普通めんどくさくなってまとめようとするやろ
そこで頭も使うし内容の理解も深まるやろ

21 名無しさん@おーぷん ID:gwA

>>14
めんどくさかったら全部頭のなかに入れていけばええやん
それが出来ないポンコツに知識を入れさせるための救済措置やん

3 名無しさん@おーぷん fNQ

しかもほぼレポート課題みたいなもんやし
無駄な作業を強いられるだけなんやけど

5 名無しさん@おーぷん ID:yEn

手書きカンペのみありってカンペ作る作業を通して確実にテスト勉強させるためやろ

6 名無しさん@おーぷん ID:W8S

他人のノートをコピーして持ってくるやつとか出てくるやろ

9 名無しさん@おーぷん fNQ

>>6
それ他人のノートを紙に同じように書き写せば同じだから意味ないよな

11 名無しさん@おーぷん ID:yEn

>>9
写経するだけでも割と覚えるで

10 名無しさん@おーぷん fNQ

普通かどうかじゃなく不合理だということなんだよなあ…

16 名無しさん@おーぷん ID:aKd

手書きで覚えさせようとしてるんやろ
不合理な代わりにちゃんとやれば身に付くはず

19 名無しさん@おーぷん ID:Sct

イッチがサボりたいだけの雑魚

24 名無しさん@おーぷん fNQ

>>19
無駄な作業に時間使うのが不合理って話やで

22 名無しさん@おーぷん fNQ

とあるテスト
・事前に課題が指定されている(〜ついて〜という観点から論じよ)
・文字数まで指定されているからみんな下書き作る
・手持ちでしか持ち込めないから手書きで下書きを作る
・その手書きの下書きをさらに当日問題用紙に写す

不合理の塊すぎてやってられん

25 名無しさん@おーぷん ID:yEn

>>22
それはひどいな
レポートでええやん

多分センセとしてはレポートでいいんやろうけど大学側の要請でテストってことにせなあかんのやろな

26 名無しさん@おーぷん ID:xvN

>>22
それ手書きにしろ普通に提出形式でええんとちゃうんか
なんでわざわざテストの体をとるんや

29 名無しさん@おーぷん fNQ

>>25 >>26
分からんのよ
本来ならテストで決まっているのを無理矢理レポートみたいにしたのかもしれん
真相は説明されてないから分からん

27 名無しさん@おーぷん ID:W8S

>>22
別に自分が出来るなら下書きしないで試験一発勝負でええやんけ

28 名無しさん@おーぷん ID:cTl

>>22
そのテストちょろすぎん?

30 名無しさん@おーぷん fNQ

>>28
実質的にはレポートみたいなもん

31 名無しさん@おーぷん ID:yEn

まあでもレポート出させたいなら手書き限定の意味がないなぁ

32 名無しさん@おーぷん ID:W8S

大体ちょろい講義に限って教養なんだよなあ

33 名無しさん@おーぷん fNQ

ワイの場合は途中で文字付け加えたり消したりするからまずワードでレポートで作ったから三度手間やで
パソコンでレポート作成→完成版を手書きでノートに下書き→本番は問題用紙にそれを写す
やからな

34 名無しさん@おーぷん ID:cTl

こういうのが意外と頭良い大学だったりする

35 名無しさん@おーぷん fNQ

素直にワードで作ったレポートそのまま提出したいわ

36 名無しさん@おーぷん fNQ

テスト月曜なんやけど書き写すのが普通にキツい

37 名無しさん@おーぷん ID:yEn

頭いい大学って言っても有名私学文系とか入るのが難しいだけで中身スカスカなイメージやわ
もちろん真面目なところも多いやろうけど

38 名無しさん@おーぷん ID:cTl

つうか文系は法以外全部テストチョロいイメージ

39 名無しさん@おーぷん fNQ

>>38
内容自体はチョロいけど無駄な作業で時間とられて腹立つ

40 名無しさん@おーぷん ID:FZC

レポート形式やとコピペ量産されるけど、テスト形式にするとコピペが激減するって教授が言ってたで

41 名無しさん@おーぷん fNQ

>>40
その為に真面目にやってる人間まで無駄な作業を強いられるのは理不尽やなあ

42 名無しさん@おーぷん fNQ

そもそもコピペした奴はそれを紙に書き写すだけやし
本当に効果あるんかな?

44 名無しさん@おーぷん ID:FZC

>>42
テスト形式にするだけで「他のやつに見せたくない」って心理が強まるみたいやね

45 名無しさん@おーぷん fNQ

基本的に真面目な人間が得をするシステムをこそ作るべき

46 名無しさん@おーぷん ID:yEn

>>45
数学とか理論物理系ならコピペもクソもないけどな
自分が理解できてへんと話にならん
せやからみんな必死で勉強するで

47 名無しさん@おーぷん ID:FZC

>>45
真面目な奴ではなく優秀な奴が得するべきやと思うけどな
真面目であれは成果は二の次みたいな風潮は高校まででええわ

49 名無しさん@おーぷん fNQ

>>47
ここでの真面目な奴ってのはちゃんと自分で課題仕上げた人間のことな

58 名無しさん@おーぷん ID:yEn

>>47
でも真面目であればいい理論って実は高校の方が通じんくない?
入試にせよ部活にせよ容赦なく実力主義やん
一部にはAOとかあるけどまあ例外や

そういうのでルサンチマン溜め込んだ一般人が大人になって努力主義に走るイメージやわ
残業時間長い方が偉い風潮とかまさにそのせい

48 名無しさん@おーぷん ID:cCt

手書きでカンペ作るくらいの勉強してきたらええで
という教員の優しさを感じるけどな
イッチは甘え過ぎちゃうか

50 名無しさん@おーぷん fNQ

>>48
>>22 読んでもそう思うか?

51 名無しさん@おーぷん ID:FZC

>>48
これよ
真面目であれば良いみたいなガキ理論をそろそろ卒業した方がええ

52 名無しさん@おーぷん ID:pd4

キョウッジュとか常人方が少ないから期待してもしゃーない

54 名無しさん@おーぷん ID:qFs

自作カンペの持ち込みは有能
今回に関しては無能

57 名無しさん@おーぷん ID:hGh

正直テストってそんなに苦じゃ無いよなレポート提出の方がよっぽどきつい

60 名無しさん@おーぷん ID:qFs

一人一人教授が机の前まで行って厳密なチェックあるぞ

62 名無しさん@おーぷん fNQ

>>60
この前のテストでむっちゃ顔近づけられてビビったわ
別になにもしてへんのに

61 名無しさん@おーぷん ID:cCt

教員もやりたくて講義とか試験とかやってるわけちゃうからな
真面目に学ぶ気がある学生を篩にかけとるだけや

64 名無しさん@おーぷん ID:HVL

口頭諮問のが好きそうやね

66 名無しさん@おーぷん ID:yEn

>>64
わいのとこ学科の人数少ないからっていうのもあるが
レポート出す時に口頭諮問あったで
コピペのやつはバレる

68 名無しさん@おーぷん fNQ

>>66
それええな

69 名無しさん@おーぷん ID:HVL

>>66
手間惜しまないならそれが一番わかりやすいからな
試験する側にとって楽な方選ぶのもしゃーない

70 名無しさん@おーぷん ID:cCt

ネットとかが便利になりすぎて学生が学ばなくなってる気もするわ
そらコンピューターの仕事はコンピューターにさせるべきやけど
教員の気持ちになるという想像力が欠けとるわ

77 名無しさん@おーぷん ID:3qX

>>70
まるで昔の学生がまじめに授業受けてたかのような

71 名無しさん@おーぷん ID:W8S

大学は出席点なんか無くして試験のみの評価でええと思うけどな

73 名無しさん@おーぷん ID:yEn

>>71
これやこれ
ディベート系のやつとか参加型ならわかるが普通の講義形式なら理解しとるなら講義でらんでええと思う

76 名無しさん@おーぷん ID:rXs

>>71
よくないで
結果のみの評価ってのはその場の評価でしかない
努力をふまえた評価ってのは将来性を考えての評価や
大学が必要な人材は今後自分で設定した課題に対してアプローチし続けるという努力をできる人材である以上努力を評価するのは必要なことや

80 名無しさん@おーぷん ID:ruv

>>76
努力は結果を出すためにあると考えたら
結果への生産性が高い学生の評価が高い方がええやろ

81 名無しさん@おーぷん ID:GgO

努力もその時だけかもしらんやん

82 名無しさん@おーぷん ID:MmR

出席は加点だけで試験さえクリアできるなら必須ではないって方がありがたい学生もおるやろな
ただこれやると結局勉強せんで単位とれなくなるのが増えるんやろけど

87 名無しさん@おーぷん ID:7HR

どこの大学もそんなもんやで

88 名無しさん@おーぷん ID:ruv

大半のやる気ない学生を試験せなあかん
教員の気持ちになってみたら
この対応はおかしないとわかるで

91 名無しさん@おーぷん ID:cyn

普通やろ
1年生なんだったら今後はそれが当たり前だと思っときや

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532788163/
【悲報】ワイの大学のテスト、不合理すぎる……

ランダム記事紹介

コメント

カンペを作る過程で教える側が習得してほしいことは覚えられる
教える側にしてみれば合理的な勉強のさせ方だよ
不合理とかバカなこと言ってるやつは結局学ぶ気がないF欄学生なんだろ

つい最近似たような記事で手書きのカンペの良さを知ったが
これは確かに不合理だな

嫌なら単位取らんでもいいんやで
大学は自由なんやから

合致すべき“理”とは何かって前提によって“合理”“不合理”は違ってくるからな。
学生側の真面目な奴、できる奴にとっては不合理だが、不真面目な奴にも勉強をさせなきゃならん教員側にとってはある程度の合理性はあるんじゃないの?

レポートにしたら、内容もろくに読まずにコピペでレポート作るからでしょ。
コピペレポートでも、手で書けば少しは覚えるからっていう温情措置でしょ。

レポートの試験形式も温情やん。
前もって答え用意して試験に臨めるんだから。
これをレポート扱いにしても試験はやらないと駄目なんだから、自分達がしんどくなるだけだぞ。
レポートと試験を一回で終わらせてくれる有能な先生

不合理って言いたいだけだろw
ただ「持ち込み可」より「手書きのみ」の方が教える側から見れば遥かに合理的だわw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です