国「有給消化義務ね」一般社会人「やったぁああぁああああ!!!!」

年次有給休暇制度の解説とQ&A

1 名無しさん@おーぷん ID: SPy

ワイ「いやぁああ一日でも余分に休んだら仕事が間に合わなくなるぅううう!!!!!」オシッコジョボボボ

3 名無しさん@おーぷん ID:S2L

取引先「休まないぞ」

4 名無しさん@おーぷん ID:TuA

会社「有給つかったことにしていい?」

5 名無しさん@おーぷん ID:ijr

>>4
これやろなあ

7 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>5
聞くなんてなんてホワイトなんや

6 名無しさん@おーぷん ID:eAF

会社「元から休日の日に有給被せてよね」

10 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>6
土日に有給設定したら休日出勤分の計算になって損やろ
ブラックホールに食わせるんやで

社員「いやー俺ほんとは今日有給なのになんでいるんだろー?ww」

11 名無しさん@おーぷん ID:p43

会社「あなたの有給は既に消化されてますが?」

13 名無しさん@おーぷん ID:t02

仕事に余裕あるタイミングないんか?

14 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>13
余裕あるなら仕事するやろ

18 名無しさん@おーぷん ID:p43

>>14
余裕無くても仕事をどんどん詰めて休むな病気なるな事故するなできないならクビ

19 名無しさん@おーぷん ID:xrN

会社「休んだことにしろ、サービス出勤や」

20 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>19
まあ100%これやろな

22 名無しさん@おーぷん ID:hQS

生産性の悪い企業、倒産!w

25 名無しさん@おーぷん ID:p43

>>22
国「おっ大丈夫か大丈夫か」つ残業手当廃止

23 名無しさん@おーぷん ID:t02

実際日本のブラックは世界的にも異常らしいけど
いきなり日本の企業すべてが世界の標準ぐらいの勤務時間になったら
どうなるんやろか

27 名無しさん@おーぷん ID:p43

>>23
経済破綻する

35 名無しさん@おーぷん ID:Q31

>>27
経済破綻まではいかんやろけど、株価暴落はあるで
よく考えずに最低賃金爆上げした韓国さんはそれで死にそうやぞ

39 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>23
そもそも四六時中忙しい人よりも
定時内はだらだらやって
「定時過ぎてからが本番www」とか
「ここからエンジンかかるwww」とか
ドヤ顔で言い出す残業代泥棒のほうが多いんやで

このままゆるゆるになったら
仕事しないで帰るゴミばかりになる

42 名無しさん@おーぷん ID:hQS

>>39
政府「はい同一労働同一賃金、無能は死ね」

32 名無しさん@おーぷん ID:941

ガチ効率化出来高制にすればいいと思うの

37 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>32
効率性能重視にしてもその空いた時間を他の仕事積めるんやで

41 名無しさん@おーぷん ID:941

>>37
出来高制にして
今月の給料30万超えたからもう家帰って寝るわ
とかやればええんやない?
無能は死ぬけど

99 名無しさん@おーぷん ID:aTk

>>32
無能が生きていけないから管理職の無能共はそれを許さないぞ

34 名無しさん@おーぷん ID:hQS

生産性が低い企業が淘汰されなかった結果がこれやから下から潰れていくのは健全なことや

36 名無しさん@おーぷん ID:p43

>>34
上から潰れるんやで
まるでツインタワーやな

40 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>34
日本企業はジェンガやぞ

44 名無しさん@おーぷん ID:t02

そういえば社会保障もガバガバンゴねぇ
ほんま恐ろしい

46 名無しさん@おーぷん ID:oz5

それより祝日を月曜日金曜日に完全に振り替えよ

50 名無しさん@おーぷん ID:941

>>46
振り替えても休めるのメーカーくらいやぞ

51 名無しさん@おーぷん ID:poO

体力がある(持続力があるとはいっていない)
シャープだってそんな感じ

52 名無しさん@おーぷん ID:Q31

そもそも会社は従業員のためやなくて、株主のために存在してるんやから
従業員の地位が低いのなんて当たり前やろ
嫌なら起業するか資本家にならなアカン言うことやで

57 名無しさん@おーぷん ID:941

>>52
そんなこと言うなら皆労働やめて株屋になればええやんけ

67 名無しさん@おーぷん ID:Q31

>>57
そう言うことちゃうんけ?
国の政策見てると、外人とAIとロボットに働かせてうまい汁だけ吸おうや時代に差し掛かってると思うんやが

54 名無しさん@おーぷん ID:Bws

労働者「か、会社ちゃん!有給消化させて!」
会社「うるさいですね…」

61 名無しさん@おーぷん ID:hQS

大企業が儲けてる分労働者に還元していけばええやん

65 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>61
経営者層「だめです」
株主「だめです」

63 名無しさん@おーぷん ID:gwu

銀行員のアッニがよく言う愚痴には中小の社長なんて経営苦しいとか言いながら自分の収入は1,000万確保しとるようなカスばっかやて

75 名無しさん@おーぷん ID:Q31

>>63
クロヨンって言葉があるくらい、日本は自営業者に甘いぞ

70 名無しさん@おーぷん ID:Rqo

ワイの会社、超絶ホワイトやから、言わなくても有給使ってくれるぞ
上司「今月の○日を有給で休みにしといたから届け書いとけよ」って

71 名無しさん@おーぷん ID:hQS

還元しない大企業は倒産でええやん

74 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>71
大企業「グッバイ日本」

73 名無しさん@おーぷん ID:poO

財布の金と家の金は別やろ?
つまりはそういうことやで

77 名無しさん@おーぷん ID:Bws

日本は納期厳しすぎる気がするわ
もうちょっとゆとり持とうや

89 名無しさん@おーぷん ID:Q31

>>77
顧客「この納期でたのんます」
営業「いけます!」(多分)
工場長「ヒェッ……、まあ今回だけならなんとか」
工員「ゼエゼエ、間に合った…」
工場長「ええか?今回だけやぞ」
営業「わかりました!」

顧客「前と同じ納期でお願いしたいんやけど」
営業「いけます!」

97 名無しさん@おーぷん ID:941

>>89
これマジで営業をプレス機に突っ込みたくなる
インセンで現場より多くもらってるかと思うと尚更

98 名無しさん@おーぷん ID:UGT

まあ諦めるんやな
今の政府に庶民の暮らしを守る気なんて全くない
あったとしても庶民の暮らしの実態を分かってない
もちろん労働環境も分かってない

107 名無しさん@おーぷん ID:t02

でもネット文化が栄えて昔よりは随分能力主義な時代になったよな
TwitterとYoutubeで名をあげてクラウドファンディングもどきでお小遣い稼ぎは
随分楽にできるようなったし

114 名無しさん@おーぷん ID:Q31

>>107
せやから国も副業推進しとるんやろな

118 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>114
企業「そんなことするやつはクビや」

111 名無しさん@おーぷん ID:3Et

上級国民「めっちゃ休むし給料ドバドバ」

116 名無しさん@おーぷん ID:TuA

残業しなくてもいい働き方なんて割といくらでもあって
本当に働き方改革とか業務効率化をやると
「残業代かせげなくなったら家のローンどうすんだ」
「子供の学費が払えない」
なんていう反発が大きいんやで
会社としてもそれをカバーできるだけベースアップしてやる余裕もない

だから日中さぼりながらダラダラ過ごして定時すぎてからの四時間くらいまじめに働いて帰るような奴らばかりになってるんやで

120 名無しさん@おーぷん ID:941

>>116
ワイが辞めたとこは営業が残業前提で仕事とってくるぞ
なお残業手当つかない模様

122 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>120
そのパターンもあるな

125 名無しさん@おーぷん ID:941

>>122
ほんで営業は定時で帰る
クソやでほんま

126 名無しさん@おーぷん ID:AT8

有給は使うけど自分の意思で会社に来たろ!

130 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>126
自分の意志(自分の意志とは言っていない)

133 名無しさん@おーぷん ID:1u1

働き方改革法案が成立し、すべての会社で、年間の有給休暇消化日数が5日未満の従業員については、
会社が有給休暇を取得するべき日を指定することが義務付けられました。
平成31年4月から施行

はえー 超有能やん

144 名無しさん@おーぷん ID:Q31

>>133
というか、こういうのって労働組合や連合とかの、どっちかというと国民民主党や共産党とか野党の仕事ちゃうんか
なんで与党が労働者の待遇改善やってんねん

148 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>144
日本の野党さんはただのガヤだから

145 名無しさん@おーぷん ID:3Z3

ほんのちょっとだけ工場でバイトしたことあるけど
残業はむしろ稼げるから嬉しいとか言う奴ちょいちょいおったで
残業すれば間に合って稼げるなら誰も損してないんじゃないですかねえ

155 名無しさん@おーぷん ID:941

>>145
子持ち工員「生活残業できてウレシィ…」
実家住みワイ「月18万も使い切らんし残業要らんわ」
この間の摩擦やね

151 名無しさん@おーぷん ID:poO

前の会社「タイムカードなんてないぞ」

183 名無しさん@おーぷん ID:N2A

残業すると給料増えるから皆やるんだやな
減るようにすれば誰もやらんのちゃうか

184 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>183
だからサービス残業という言葉が生まれたんやで

186 名無しさん@おーぷん ID:3Z3

ブラック企業にもランクがあって
言うてサビ残強要ってそんな多くないからな

189 名無しさん@おーぷん ID:N2A

「仕事終わらないから帰っちゃいけない」って風潮自体がアカンと思うんやが
終わらなくても8時間働いたんだから帰ってもなんの文句もないはずや本来

191 名無しさん@おーぷん ID:poO

>>189
俺もやってるんだからさ(同調圧力)

190 名無しさん@おーぷん ID:cLR

有給があるぶん平均の給料が下がるだけやろ

193 名無しさん@おーぷん ID:Wye

会社「有給消化義務?ほーん・・・」

会社「社員の皆さん!今年から夏休みを廃止します!代わりに有給で消化してください!」

こうなるだけやろ

200 名無しさん@おーぷん ID:Kkp

>>193
一般企業に夏休みなんてある訳ないたろホワイト自慢止めろや

204 名無しさん@おーぷん ID:Wye

>>200
じゃあこうかな・・・

会社「有給消化義務?ほーん・・・」

会社「社員の皆さん!今年から年末年始の休みを廃止します!代わりに有給を消化してください!」

202 名無しさん@おーぷん ID:TuA

だいたい夏休みあるやろ3日くらい

203 名無しさん@おーぷん ID:p43

>>202
完全週休二日制(大嘘)なんだよなぁ

206 名無しさん@おーぷん ID:p43

会社「この日を有給に設定しておいたので勝手に来て勝手に仕事してください」

209 名無しさん@おーぷん ID:TuA

>>206
会社「有給なのに自らの意志で出社して誰からも強制されることなく自ら仕事するなんて立派です(脅迫)」

213 名無しさん@おーぷん ID:UbB

公務員のワイにも適用されるんか?

217 名無しさん@おーぷん ID:AIS

公務員は有給ないのか?

218 名無しさん@おーぷん ID:UbB

有給あるけど有給の概念はないんやな
知らんかった

220 名無しさん@おーぷん ID:D59

いや有給あるしとれるやろ

222 名無しさん@おーぷん ID:D59

むしろ公務員こそちゃんと有給取れるようにせなあかんから取りやすいはず

223 名無しさん@おーぷん ID:Wye

公務員に付与される有給日数は、公務員試験に合格して4月に入庁した場合、最初の年に15日が付与され、
その翌年1月に20日が加算され、さらにその翌年の1月に20日が・・・といったルールになっています。
(国家公務員なら人事委員規則、地方公務員なら条例で定められています)

有給以外にもいくつかの種類の休暇があります。大きなものは「夏季休暇」と「正月休み」ですね。

夏季休暇は、7〜9月のうち、好きなところで5日間取得出来ます。
自治体によっても異なると思いますが、だいたいこれくらいだと思います。(国は3日です)

次に、「正月休み」を説明します。
正月休みは、12月29日〜1月3日までの6日間です。これは法律で決まっています。

http://jiseki-koumuin.com/holiday/

なんやめっちゃ休み取れるやんおんJ公務員エアプ多すぎやろ

229 名無しさん@おーぷん ID:D59

>>223
ほんま公務員は有給ないとか言い出してちびったわ

230 名無しさん@おーぷん ID:eMz

ワイ愛国者
有給消化を責務とし金曜有給を断行するも
3週目、周りの視線が痛くへこたれそうになる

234 名無しさん@おーぷん ID:Xry

>>230
んなもん気にすんなや
忙しいならともかく

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542323921/
国「有給消化義務ね」一般社会人「やったぁああぁああああ!!!!」

ランダム記事紹介

コメント

デスクワークだが早く自分の仕事終えてもキリなく仕事来るからなー
一番遅い奴よりちょっと早いくらいのペースでたらたらやってた方が楽
1日の仕事量を常識の範囲内で決めてくれればさくっと終わらせて帰るんだが

※52見たいな事言ってる会社に投資したくないですわ。
会社が繁栄する事が株主の利益になるのに、会社を繁栄させる為の労働者を軽視してるところは先が無いわ
まぁ、営業利益が上ブレしてんのに株主還元を軽視してるソニーみたいな所にも投資しようとは思わんがな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です