ワイ、今日初めて味の素という存在を認識する

味の素 アジパンダ瓶 70g

1 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

名前は知ってるけど料理に使ったこともないし買ったこともないわ
味覇的なもんって認識でいい?

3 名無しさん@おーぷん ID:rC0

ほうれん草のおひたしが美味しい理由やで

4 名無しさん@おーぷん ID:Ffj

味噌汁つくるときに使うわ

5 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

味覇は中華スープやんか
味の素はどんな味になるの?
和食でしか使えんの?

6 名無しさん@おーぷん ID:uso

味の素って昔は石油のパイプラインについてる結晶からつくっとったんやっけ?

8 名無しさん@おーぷん ID:dBb

焼きそばとかチャーハンにドバドバ入れてるで

11 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

>>8
うせやろ?!
チャーハンにも使うんか?絶対いるやんけ・・・

9 名無しさん@おーぷん ID:rC0

旨味なんだよなぁ…

14 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

>>9
万物に入れても旨くなるってことか?

10 名無しさん@おーぷん ID:7rb

うそやろ
知らんかったら卵かけご飯食べられないやん

13 名無しさん@おーぷん ID:rC0

グルタミン酸ナトリウムだか純粋な旨み成分と舌が認識する化学物質を抽出したものやで

16 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

>>13
なんかすげえ
麻薬みたいやな

20 名無しさん@おーぷん ID:rC0

>>16
肉体的依存性あるから軽い麻薬やで
カフェインよりは弱いやろけど

15 名無しさん@おーぷん ID:4rj

昔の料理番組なんかでは化学調味料というてたな

18 名無しさん@おーぷん ID:4rj

グルタミン酸は昆布から発見されたんやっけ?

19 名無しさん@おーぷん ID:cLT

天然由来の旨み成分を凝縮したもの
日本中の母親が嫌ってそうだが男は概ね好きやぞ

27 名無しさん@おーぷん ID:4rj

>>19
母親の強い味方やろ

21 名無しさん@おーぷん ID:dBb

野菜炒めの調味料

ニンニクチューブ、ショウガチューブ、日本酒、醤油、塩、コショウ
味の素

22 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

今日、味の素買ってこよー
なんかワクワクするわ

23 名無しさん@おーぷん ID:Xk0

味の素味にする彼女どう?

24 名無しさん@おーぷん ID:VCN

昔の食卓にはよう置かれていたもの火傷最近は味の素を買うという習慣はないようやね

25 名無しさん@おーぷん ID:L07

旨味成分のグルタミン酸やっけ?

26 名無しさん@おーぷん ID:9st

サトウキビから作られてるって昔工場見学で聞いた気がする

28 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

http://youtu.be/ic8_tComKOM

このグルメ動画見てたらドバドバ入れてたから気になってたんや
うちのおかんが使わんから存在を知らんかったわ

45 名無しさん@おーぷん ID:58H

>>28
こんなひどい料理はじめてみたわ

48 名無しさん@おーぷん ID:VCN

>>45
スルーしてたけどヤバスギでしょこれ……

29 名無しさん@おーぷん ID:VCN

あんま入れん方がええで

行列ができるラーメン屋で安めのとことかよう入れとるけど

30 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

>>29
なんか中毒性やばそうやね

31 名無しさん@おーぷん ID:dBb

なんかな、みんなおんなじ味になってくるんや
舌が焼き付くような旨味っていうか

34 名無しさん@おーぷん ID: 7DF

>>31
料理の味の欠損部分を補うイメージやったんやけどけっこう主張激しいんか

洋食とかにはつかえなさそうやね

39 名無しさん@おーぷん ID:VCN

>>34
まともに料理するなら使わんかなあ

上にもあったけど卵かけごはんには合うやろね
醤油をかける代わりに醤油を2倍に薄めて味の素を数粒(これで十分)溶かしたやつをかける

32 名無しさん@おーぷん ID:uso

味の素一回も買ったことないわね
ウェイパーはよう使ったけど

33 名無しさん@おーぷん ID:2Tn

二郎でスプーン山盛り入れとん見てヒエッってなった。
通りで舌が痺れるわけで

35 名無しさん@おーぷん ID:uso

>>33
やっぱあれ味の素なんか

37 名無しさん@おーぷん ID:jBe

Q.
「味の素R」を食べると頭がよくなると聞きましたが、本当ですか。
A.
そのようなことはありません。

40 名無しさん@おーぷん ID:dTx

昔アジシオそのまま食ってあまりにも不味かったから
トラウマで未だに避けとるわ

41 名無しさん@おーぷん ID:eSK

結局グルタミン酸やし

42 名無しさん@おーぷん ID:4rj

やたら嫌う人も居るけど適量使う分には実に便利やで

43 名無しさん@おーぷん ID:VCN

他の調味料にも入ってたりするから改めて味の素単体で使うと相乗効果でキツすぎるというのはあるやろな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546661834/
ワイ、今日初めて味の素という存在を認識する

ランダム記事紹介

コメント

>>24
自分をモノサシに考える悪い癖は直せよ

あのな、調味料なんて何だって入れ過ぎたら
それだけの味になるの当たり前だろ
何でも適量で使えば良いってだけだ

おいおい、中華料理が世界に広まったのは化学調味料がでてきたからだぞ。
チャイニーズレストランシンドロームを知らんのか。

とりあえず味の素のサイトいってどういう風に作られてるか見てきたらいいのに。味の素がだめってなら砂糖も塩も使えんやろ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です