高専とかいう闇

コミック エンジニア物語:未来を拓く高専のチカラ

1 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

相当モチベを高く保たないと死ぬ

3 名無しさん@おーぷん ID:rPs

むしろ頭いいイメージやわ
知り合いで行ったやつ知らんけど

5 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>3
頭がいいけど家庭環境の問題で大学行けないやつか
就活の楽さにつられていくかのどっちかやな

6 名無しさん@おーぷん ID:4HH

就活は楽というイメージなのになんで死ぬの?

7 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>6
真面目に勉強せんと単位が取れずに留年繰り返す羽目になるで
中学卒業してそうそう赤点60点の洗礼はなかなかパンチあった

8 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ

私立の高専はアレやろけど国立高専は結構進級とか卒業とか厳しいんやないの?

10 名無しさん@おーぷん ID:peu

>>8
高専って国公立しかないのかと思ったわ
私立ってあるんか

11 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ

ロボコンが楽しみ

12 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

なんやろな
高専生はその道の職人になるためだけに培養される感じやろな
実際一般常識ないけど手がよく動くやつは大抵高専卒やった

13 名無しさん@おーぷん ID:Rx0

ロボコンする学校やろ?

15 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

あと英語が身につかないのはガチ

18 名無しさん@おーぷん ID:IVV

>>15
高専の学校によっては英語教育に特別に力入れてTOEICそこそこあったりするで
もちろん平均600超えるとかはないけど

20 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>18
はえ〜そうなんや

16 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ

ワイも受験の時に奈良高専勧められたけど数学と理科苦手やったから受験せんかった

17 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

偏差値的に一番高いのは明石高専やっけ
>>16
東大大学院に楽に入れるという噂の奈良高専やん

26 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ

>>17
マ?
行っとけば良かったわ!

27 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>26
上でもいうたけど理数系苦手なら絶対進めへんで

19 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

ていうか理数系ダメでよう高専すすめたなその教員

22 名無しさん@おーぷん ID:IVV

>>19
人生終わらせたかったんちゃう

31 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ

>>19
テストではそんなに悪い成績やないけどワイが苦手意識すごく持ってただけや

33 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>31
だからそんな意識だと高専なんか絶対詰むで
ガチで理数特化した奴やないと単位取りこぼして留年退学コースや

35 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ

>>33
それはすごいわかる
実際高校進んで理科でモルって単位出てきたり加速度とか出てきてもう無理やった

23 名無しさん@おーぷん ID:MuR

ガチのエンジニアになりたい奴は高専行くイメージやけどちゃうんか?

24 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>23
半々やろ
ぶっちゃけ工業系は大学の方が全てにおいて上位互換やと思っとる

25 名無しさん@おーぷん ID:peu

中学では変人で有名なやつが高専行ってたな

29 名無しさん@おーぷん ID:rPs

普通の公立校しか選択肢になかったし当時は存在すら知らなかったわ

30 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

大学に比べて入る段階での選抜がゆるいんでなかでの能力差が激しい
優秀なんは弱点はあるが専門なら大学生より上だが下は中卒とどっこいよ
普通の人なら高校いって大学入ったほうがいいなあと博士課程あたりで大学出に専門でも逆転される印象がある

34 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

工学があんまり好きじゃない人と数学ができない人が入学を後悔してる
工業高専なのになぜかかなり多いのはほんま謎

36 名無しさん@おーぷん ID:YpM

工業系で数学分からんようなると
最終的には同級生が実験してても
その実験の意味すら分からないとかいうとこまで落ちこぼれて
他人の実験結果盗み見て提出したりもしてみるけど
当然ながらどうにもならんようなって退学らしいな

39 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>36
理系は一度つまづくとリカバリが難しいわな
特に高専はとにかく学習速度が早いからついてこれないやつから死ぬ

37 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

まあ高専楽しかったけど一生高校の制服に憧れ続ける事になる
青春コンプやな

38 名無しさん@おーぷん ID:v9G

>>37
ワイも共学公立やったが彼女いなかったせいで未だに青春コンプや

41 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>38
紗倉まながいた木更津高専ほんまうらやましい

40 名無しさん@おーぷん ID:hkm

高専って公立もあるで

42 名無しさん@おーぷん ID:rPs

高専って制服ちゃうんか

51 名無しさん@おーぷん ID:peu

工業高校<<普通高校<<高専

53 名無しさん@おーぷん ID:hkm

>>51
偏差値帯によっては普通高校より高専の方がひどいからその図式は認めん

57 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>53
明石沼津奈良の三強やな
他はまちまち、鈴鹿もすごいけど

52 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

就職率はガチでええで
ただ待ってるのは学歴差別やから大学には行った方がええで

56 名無しさん@おーぷん ID:peu

>>52
高校の友達が卒業後に高専に編入してたけど
あとで聞いたら某大企業の研究職に収まってて
スゲーと思った

59 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>56
とにかく教授が仕事持ってくるからな
就活失敗とは無縁の世界や

55 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

ヘタな工業高校や駅弁大学行くよりはしっかり勉強できるで
新卒採用してても技術志向の学生採りたいときは高専生狙い目やし、1単位落としたら留年だから、図らずも真面目に勉強しちゃうんや
ただ教官は8割方世間知らずのクズ。熱意がある教官は学生のクズさにやられて辞める
そういうところやからあんま進めへん

58 名無しさん@おーぷん ID:rEv

ワイのクラスは卒業までに10人くらい落ちたな

60 名無しさん@おーぷん ID:hkm

てか高専って普通はそんなに留年するもんなのか
ワイの出身校はユルユルのガバガバだったから単位制だったけどそうそう落ちなかったわ

62 名無しさん@おーぷん ID:rEv

就職率高い言っても職種はお察しやしなぁ
もし過去に戻れるなら絶対高専なんか行かんわ

64 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>62
その後の人生8割決まってまうからな
工業に人生捧げる覚悟ないと後から人生やり直す羽目になるのは否めん

63 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

ただ高専で微妙な成績の奴は就職しとき
わざわざ中途半端な大学行って美味しい就職先逃すのはアホ
高専はマジで誰でも簡単に大手に行ける
流石に落ちこぼれはアレやけど

65 名無しさん@おーぷん ID:hkm

>>63
これ
多少成績悪くても性格良けりゃ進路担当の教師がそこをウリにして色々取り計らってくれるからな
ギャンブルやるより就職したほうがよっぽどええ

66 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

15才の1年生が20才の5年生に遊びを教えられて道を踏み外す奴の多いことよ

68 名無しさん@おーぷん ID:ZNw

>>66
大学の部活寮に通づるっこんでるみたい

69 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

>>68
これからは大学が高専みたいになる必要があるとは思う

72 名無しさん@おーぷん ID: 4GC

一番の有能は高専出身の院卒
これはマジ

79 名無しさん@おーぷん ID:fRg

>>72
このコースで最終学歴が名古屋大学院卒になった人がいる
ぐう有能

73 名無しさん@おーぷん ID:LPS

高専は海外で働きたい人には高卒扱いだからオススメ出来ない

78 名無しさん@おーぷん ID:qh0

私の住んでるの田舎だからか高専はめちゃくちゃ評価高いわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549738687/
高専とかいう闇

ランダム記事紹介

コメント

高専とかガチで頭いい奴が行く所ってイメージなんやが
大学も途中入学とかあるやろ?しかもいい所

高専は、20歳で卒業してトヨタとか三菱とか、技術者で入社できる。
さすがにトヨタの研究所とか無理だが、理系の国立大院卒でも、研究所はなかなか
難しく、普通の院卒は、高専卒と同じく、生産技術や評価試験に回されるのがほと
んど。
しかも最近の大学卒(理系)は、技術系はトヨタとか入社できにくい。
理系は院まで行くのが普通になっていて、そうなると卒業は24歳になる。
新卒で高専卒と院卒は一緒の扱い(給料は2万くらい違うけど)で、一緒に
新入社員研修受ける。
高専卒業者は4年間の収入は400万/年として1600万。
一方、院まで行ったヤツは、大学の授業料53万×4=▲212万
ここで差額が概ね1800万となる。
1800万、ちょっとくらい院卒の方が月給高くても、挽回するのは、よっぽど
出世して、役員くらいにならないと無理なので、高専大勝利!
ちなみに高専の授業料は、普通の公立高校より高い。国立の大学と同じ。

高専のは良いとこ就職してたなぁ。
そっち系に興味があるなら凄く良い選択肢じゃないか?
潤いは少ないかもしれないが・・・

高専→院→大企業エンジニアのワイやけど、院行ってよかったと思ってる。AIの仕事やらせてもらってる。高専卒の方が在寮期限長いからお得ではある。

ハマる奴は旧帝工学部の主席レベルになるし、
ダメな奴は途中で留年からの退学、フリーターとかいる
化学系は数学できないやつ多いけど卒業程度はなんとかなる

高専は扱い的に中学→大学への飛び級みたいなもんやしな
相当頭良くないと行けんで

高専は3年で高卒と同等で、卒業すれば短大と同じ准学士だっけ?
卒業後に大学編入もできたよな
中学の時点で自分の将来が定まってる理数系の優秀な人が行くイメージ

高専は、紙一重なヤツらの集まりやで
あと自分行ってたとこは、単位取って法律に触れることをしない限りは他と比べて割と自由な感じやった
有川浩の「キケン」の工業大学みたいな感じや

近くの高専が鈴鹿やで良いイメージしかないわ

神奈川は高専無いんだね。どうりで行く人聞いたことないわけだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です