車カス「渋滞で動けないよぅ…」バイク乗りワイ「ガハハ」
- 0
- 0
- 3
1 名無しさん@おーぷん ID: Owb
バイク乗りワイ「颯爽と路肩をかけぬけていくぅ!」
9 名無しさん@おーぷん ID:Ptr
バイク邪魔くせえわ
11 名無しさん@おーぷん ID:f8z
危ないからやめた方がええで
そんなんで死んだらアホの子やん
12 名無しさん@おーぷん ID:k6u
ノーウインカーノールック車線変更するゥーんだ!
13 名無しさん@おーぷん ID:gF4
バイクのすり抜けって道交法違反やろ
14 名無しさん@おーぷん ID:fnA
道交法違反やで
15 名無しさん@おーぷん ID:Mey
なんでかんでも違反とは限らないんやで
違反じゃないすり抜けをすればええだけや
17 名無しさん@おーぷん ID:CpE
違法だ合法だと言わんがそれをやってイキってるのがダッサい
18 名無しさん@おーぷん ID:fnA
路肩に寄せてから左折しようとした時にバイクにオカマ掘られて草枯れたわ
19 名無しさん@おーぷん ID:nWO
高速大渋滞をすり抜け路肩でぐいぐい進んでたらパトカーに怒られた
「すり抜けは危険だからやめなさーい」
(知るか、遅刻するわ)
23 名無しさん@おーぷん ID:nWO
大渋滞の高速道路の路肩はよく人糞が落ちてるので気を付けよう
24 名無しさん@おーぷん ID:HNY
普段ワイ「交通ルール守って速度遵守したろ」
通勤時ワイ「オラオラどかんかいノロマ共!走ってる途中でもお構い無しにすり抜けや!!」ブロォォォン
なぜなのか
25 名無しさん@おーぷん ID:Yrb
ならこれ犯罪自慢ですかこれ
27 名無しさん@おーぷん ID:HNY
車乗りからしたら信号待ちのすり抜けどうなん?
バイクおったら邪魔やから前に出て欲しいみたいな意見もあるやん
29 名無しさん@おーぷん ID:GaS
>>27
実際周りでチョロチョロ動かれるくらいだったらさっさと先行ってほしい
32 名無しさん@おーぷん ID: Owb
>>27
低排気量はどうせ抜かされるから無駄やで
33 名無しさん@おーぷん ID:y2k
どうせ抜かされる癖に信号待ちですり抜けする原付ガ*ジなんなん?渋滞発生原因のひとつやろアレ
36 名無しさん@おーぷん ID:RiK
止まると暑いからねしかたないねw
39 名無しさん@おーぷん ID:1Qx
自分のことしか考えられない視野の狭い車乗りにはわからないだろうけど
原付自身の目的地到着時間はすり抜けてでも進んだ分だけ早くなるよ
車は抜かす抜かされないしか頭にないから気づけないんだろうけどね
45 名無しさん@おーぷん ID:nWO
>>39
後続車の迷惑ガン無視なのはわかった
40 名無しさん@おーぷん ID:YE5
渋滞してるんやろ?
そもそも動かない状態で排気量は関係なくない?
デカいバイクですり抜けする方が危険なんやけど
41 名無しさん@おーぷん ID:udX
どっかの誰かがバイクは運転がうまいやつが馬鹿になって乗るのであって馬鹿が乗るものでは無いって言ってたわ
43 名無しさん@おーぷん ID:RiK
バイクにとてクルマは石ころという設定やで
44 名無しさん@おーぷん ID:Ooy
少し幅寄せしとくだけで何もできない雑魚なんですけどね
48 名無しさん@おーぷん ID:pHg
車カス「オラァ!」バァン!
バイク乗りイッチ「」ピクピク
これが現実
73 名無しさん@おーぷん ID: Owb
>>48
車カス「オラァ!」
ワイ「フンっ!」カレイニカワシー
ワイ「止まれや」
車カス「あっ…あっ…」オシッコモラシー
これが現実
57 名無しさん@おーぷん ID:nWO
原付は90cc位まで上げて
制限速度もあげたれ
61 名無しさん@おーぷん ID:t2V
路肩を颯爽と通り過ぎつつ小石を飛ばしてくるロードバイカーほんと糞
奴ら絶対気付いとるやろ
64 名無しさん@おーぷん ID:uUl
今時は行儀よく車列に並んでるバイクのほうが多いんやないの
狂ったように蛇行すり抜けしとるやつはトンと見かけんようのなったわ
あくまで地元でのことやけどな
67 名無しさん@おーぷん ID:dk3
>>64
これが普通やろな
66 名無しさん@おーぷん ID:gJA
グレーゾーンなだけで犯罪ではないぞ
68 名無しさん@おーぷん ID:uUl
まあ、バイクは、わい個人としては今の季節はさっさとすり抜けて行ってしまえとは思うけどな
このクソ暑い中、目の前で卒倒されて助けなあかんことになるんも面倒やがな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565487591/
車カス「渋滞で動けないよぅ…」バイク乗りワイ「ガハハ」