ファミコンとかの時代ってクリア出来た方が少ないよな

Nintendo FAMICOM MUSIC(任天堂ファミコン ミュージック)

1 名無しさん@おーぷん ID: 7nn

魔界村とか売れたけどクリアできたやつ1割もおらんやろ

2 名無しさん@おーぷん ID:vkb

ゲームが家でできる喜びが大きかったからねぇ…
クリアすることがゲームを買う目的だったかというと違ってた気がするわね
作る側もうまくクリアに導いていく気も、そんなノウハウもなかったような感じ

3 名無しさん@おーぷん ID:NbW

ドラクエがウケたのもね

6 名無しさん@おーぷん ID:vkb

作る側がテストプレイでうまくなりすぎたという話はどっかで聞いた

7 名無しさん@おーぷん ID:ans

魔界村
ドラクエ2
たけしの挑戦状

三大売れたけどクリアできないゲーム

8 名無しさん@おーぷん ID:gr2

キテレツ大百科も難しかったな
クリアしてないわ

9 名無しさん@おーぷん ID:vkb

スペランカーってすぐ死ぬとか言われるけど、落ち着いてやれば何周かできるよね

11 名無しさん@おーぷん ID:W8J

ドラクエ2のロンダルキア以降絶対テストプレイしてないと思ったら本当にテストプレイできてないという事実
戦犯納期

12 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>11
そんなんなのにドラクエ3社会現象レベルで売れたんか

14 名無しさん@おーぷん ID:tDp

FCドラえもん
海底編とかいう鬼畜

17 名無しさん@おーぷん ID:gr2

>>14
あれは何とかクリアできた
懐かしい
今は無理だわ

15 名無しさん@おーぷん ID:LEL

ゴエモンというクリアするのに8時間はかかるゲームw

33 名無しさん@おーぷん ID:vkb

>>15
2メガもあるからしゃーない

45 名無しさん@おーぷん ID:c4B

>>33
キングコング2も2MBやで?

16 名無しさん@おーぷん ID:75r

ドラクエ2って区間テストはしてたけど通しテストをやってないんよな確か
だからロンダルキアの本来の到達予想レベルがもっと高い

18 名無しさん@おーぷん ID:jpG

マリオとかでも今のより昔の方が遥かにむずいよな
マリオメーカーは流石にあれだけど

21 名無しさん@おーぷん ID:vkb

ドラクエ2は難しかったけど叩かれてはいなかった

22 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>21
3DSで1週間たたずにクリアしたんだが
仮に中学生がFCだとどれくらいかかるの?

28 名無しさん@おーぷん ID:ans

>>22
一日一時間を守らなければ最速で二週間くらいかな
敵の理不尽な強さや洞窟の難易度の他に紋章探しで躓く

34 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>28
ほーんじゃあオッサン世代(アラフォー上司とか)が
小学生のとき1日中DQ3やら2てのはオーブとか紋章探して詰まってるって事か

36 名無しさん@おーぷん ID:ans

>>34
ゲーム内ではノーヒントのもあるからな
ただ小学生ネットワークで大抵トッモに教えてもらえる

37 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>36
ノーヒントは草

84 名無しさん@おーぷん ID:RJl

>>34
単純なレベル上げでも時間かかる
FC版の2と後半のリメイク作品だとレベルの上がりやすさやレベル上限や敵の強さ違うやで

92 名無しさん@おーぷん ID:W8J

>>84
wiiのドラクエ123のやつってそのまんま移植でいいんかね
あれのファミコンバージョンで遊んだけどベギラマが何の役にも立たなくて草も生えなかった

23 名無しさん@おーぷん ID:Grw

まあゲーセンでクリアにつぎ込む百円玉の数がそのままゲームの価値みたいな所があったよな

24 名無しさん@おーぷん ID:aNx

マッマの掃除機が難易度高かったわ

26 名無しさん@おーぷん ID:LEL

スペランカーとかクソゲー扱いされてたけどミリ単位の操作を要すれば丁度いい神ゲー

27 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>26
神(じゃないとクリアできない)ゲーやな・・・
プロスポーツ選手でもmmのコントロールは難しいやろ

35 名無しさん@おーぷん ID:GoD

>>27
いや、クリア出来なかった

30 名無しさん@おーぷん ID:hBm

火の鳥は大人になってからクリアした

32 名無しさん@おーぷん ID:UuB

任天堂の元社長でプログラマーとしても活躍してた岩田聡がよゐこの有野と対談した時に
「昔のゲームが高難易度なのはチーム全体でデバック作業しててみんな腕が上がるからぬるいと感じるから難易度が上がる」って言ってた

40 名無しさん@おーぷん ID:c4B

ファミコンのみに通じる話やけど
まともなエンディングがないゲームは
開発者が子供を馬鹿にしてたと思う

47 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>40
少ない容量を全力でゲーム内容につぎ込んだんやろ

48 名無しさん@おーぷん ID:Grw

>>40
実はROMの容量不足とかじゃないの?

61 名無しさん@おーぷん ID:vkb

>>40
ドラクエ3はタイトル画面捨てて256KBのROMにギリギリ収めたらしいね
余ったのが6バイトだか8バイトだかそんな世界らしいで

63 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>61
タイトル画面捨ててでもいれたかったのがパフパフや商人牢獄イベントだと思うと
熱いな

41 名無しさん@おーぷん ID:L19

スーパーマリオブラザーズすらクリアしたことないわ

42 名無しさん@おーぷん ID:UuB

今ドルアーガの塔が世に出たら偉いことになってそう

46 名無しさん@おーぷん ID:LEL

>>42
隠しアイテム取らな真っ暗とかww

55 名無しさん@おーぷん ID:eCl

>>42
あれアイテム出す条件とか体に刷り込ませてたおかげであっさりとその階に行ったら条件反射で出てくるやつおるのすごE

44 名無しさん@おーぷん ID:KHT

物心ついてる時点でネタバレがあったからかもしれんが
3の地下がアレフガルドより
2でウロウロしてたらアレフガルド到着した方が感動したな

52 名無しさん@おーぷん ID:o68

ロマンシアは作ったヤツしかわからん情報多すぎやろ

53 名無しさん@おーぷん ID:UuB

スーパーマリオブラザーズ:40KB
スーパーマリオブラザーズ2:56KB
スーパーマリオブラザーズ3:384KB


ドラゴンクエスト:64KB
ドラゴンクエストII:128KB
ドラゴンクエストIII:256KB
ドラゴンクエストIV:512KB

58 名無しさん@おーぷん ID:W8J

>>53
これみるとやっぱりSFC、N64ってすごいわな
大容量12MBとかかかれる訳ですわ

67 名無しさん@おーぷん ID:DKh

>>58
ドラゴンクエストよりドラゴンクエストのjpgのが容量食ってんのホンマ凄い

57 名無しさん@おーぷん ID:c4B

フロッピーディスクの容量って何KBだったっけ?

62 名無しさん@おーぷん ID:UuB

>>57
初期で1MB共通規格なら2MBぐらいが限度だったかな

60 名無しさん@おーぷん ID:tDp

昔のゲームの裏技的な要素はどうやって知ってたのか全く覚えてない
FCドラえもんの2Pマイクでジャイアンリサイタルとか

66 名無しさん@おーぷん ID:W8J

>>60
GBのポケモン赤緑の裏技の広がり方は都市伝説もびっくりレベルでおかしい
インターネットやってる小学生なんて0.01%もいなかったはずなのにガチで全国の小学生のほとんどが正確な内容を知ってた

71 名無しさん@おーぷん ID:LEL

>>66
その時はジャンプとかファミマガが売れてたからね 立ち読みも出来たし…

70 名無しさん@おーぷん ID:aNx

わぎゃんランドはカセットが大きい理由なんでなん

72 名無しさん@おーぷん ID:ans

ドラクエ3が出た後にファイナルファンタジー1が出たんやっけ
当時はドラクエのパチモノ扱いやったわ

74 名無しさん@おーぷん ID:LEL

>>72
ある意味「抱きかかえ販売」の功績やわなww

77 名無しさん@おーぷん ID:vkb

>>72
初代FFは海岸線がカクカクしてないことに驚いた思い出があるわ

80 名無しさん@おーぷん ID:eCl

>>72
最後のつもりで出したからファイナルファンタジーというのに15作も出しおってからに

73 名無しさん@おーぷん ID:KHT

DQ3てモンスターはともかく味方の歩くときのグラフィック本当に凄いな
髪も服も同じ色にするとか
ちゃんと原案のイメージが残っているとか工夫がすごい
目がチカチカしそうだけど

75 名無しさん@おーぷん ID:UuB

というかポケモンの容量の話は色々エグイ
初代の時点でデバック作業してツール抜いたらポケモン一個分余ってるやんぐらいだったし
金銀も容量足りないってなって当時HAL研の社長だったいわっちが圧縮ツール作って対応したのに足らんかったし

76 名無しさん@おーぷん ID:tDp

DQ3は
スイッチオン→画面真っ暗→おきのどくですが
がめっちゃ怖かった

79 名無しさん@おーぷん ID:KHT

>>76
DQ以外はデータ飛ばなかったの??FFとか

81 名無しさん@おーぷん ID:tDp

>>79
当時はDQしかやったことなかった

83 名無しさん@おーぷん ID:ans

>>79
FF2と3はカセット差して電源挿れたら
あの普通のOP曲と一緒に空っぽになったセーブデータが表示されてたで
飛びまくりや

87 名無しさん@おーぷん ID:tDp

ポケモンも発売当時は何やこの地味なゲームはって感じやったわ
CMもしょぼかったし

90 名無しさん@おーぷん ID:UuB

>>87
ここまでの爆発的ヒットはゲームフリークも想定外だったらしく対応が追い付かなかったらしい
その後任天堂の山内組長に続編作れって言われてもっとヤバい状態になったけど

91 名無しさん@おーぷん ID:FoA

セーブやパスワードないのにクリアまでやたら時間かかるゲームはどれも子供にはクリア不可能やろ

96 名無しさん@おーぷん ID:tDp

>>91
マリオ3「笛吹けばいけるで!」



なおワールド8

99 名無しさん@おーぷん ID:eCl

>>96
キッズワイいきなり地獄みたいなとこで戦車みたいなの出てきてビビりまくったわ

97 名無しさん@おーぷん ID:UuB

大ヒットした時の流れ
ゲームフリーク「なんでこんなことになったんや…ミュウ…?なんやこれ」
任天堂「面白そうだわ配布しろ。海外版も作っておいて」
ゲームフリーク「分かったけど戦闘プログラムめっちゃ適当に作ったから解析追い付かん・・・」
任天堂山内組長「ヒットしてるうちに続編作れ」
ゲームフリーク「え?人員足りんよ戦闘プログラムも解析できないし」
HAL研究所「うちの社長が解析するってさ」
ゲームフリーク「え?」
岩田社長「アセンブラ一週間で解析したわ。これで海外ローカライズできるね」
ゲームフリーク「この人ナニモンや・・・」
任天堂「解析したやつでポケスタ作っといたわ」

こんな感じ

98 名無しさん@おーぷん ID:W8J

>>97
有能しかおらん奇跡

104 名無しさん@おーぷん ID:W8J

wikiみてきたらDQ2のベギラマ記憶以上に酷かったわ
ギラ 15〜25ダメージ
ベギラマ 敵全体に17〜33
バギ 敵グループにベギラマと同等

105 名無しさん@おーぷん ID:fhI

復活の呪文ってもう少し短くできれば便利なシステムだったのにな
せめて今くらい手軽に写真残せればな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567005888/
ファミコンとかの時代ってクリア出来た方が少ないよな

ランダム記事紹介

コメント

そうかなあ、友達からの情報とか攻略本とか有ったから、そこそこクリアしたイメージ。
あと、クリアしないと親から新しいソフト買う許可がおりなかった。
ただ、FF1の「とくれせんたぼーび」が自力で解読できたときは、すごく嬉しかったのを今でも覚えてる。

迷宮組曲、神龍の謎、ドラえもんの発売ラッシュ
一個もクリア出来んかったわ

初期にはそもそもオールクリアという概念が無いゲームも多かった。

昔はクリアまでやれるのは、選ばれたプレーヤーだけのご褒美的
存在だったから、クリアできなきゃそれはそれって感じ。
edも今のゲームみたいに凝ってなくてショボかったし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です