1 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
○○円なら食べるとかじゃなく、ガチで当ててみいや
https://i.imgur.com/THMP2Wv.jpg
2 名無しさん@おーぷん ID:thZ
650円?
3 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>2
no
4 名無しさん@おーぷん ID:teO
890円
6 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>4
ちゃうで
5 名無しさん@おーぷん ID:mKx
1100円
8 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>5
いい線
14 名無しさん@おーぷん ID:wX3
1130円
15 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>14
正解!!凄いなニキ
18 名無しさん@おーぷん ID:wX3
>>15
あそこか……
20 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>18
知ってる?
35 名無しさん@おーぷん ID:wX3
>>20
店名は忘れたけど旅行で行ったわ
ちな東北住み
17 名無しさん@おーぷん ID:dFI
たっか
19 名無しさん@おーぷん ID:q2H
高くない?都会なんか?
21 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>19
東京やで
28 名無しさん@おーぷん ID:dFI
>>21
東京はどうしても高くなるよな
23 名無しさん@おーぷん ID:3aP
たっけぇ
24 名無しさん@おーぷん ID:t81
写真右側のキャベツ?ワンタン?みたいな物体なんや?
26 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>24
ワンタンや
25 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
駅構内やから高いのもあるかもしれん
29 名無しさん@おーぷん ID:3je
うまいの?
30 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>29
まあ旨い
31 名無しさん@おーぷん ID:9Xn
写真撮るの下手くそかよw
33 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>31
すまんな
32 名無しさん@おーぷん ID:4F5
たけーよ
チャーハンついててもたけーよ
34 名無しさん@おーぷん ID:t81
意識高い系っぽいのに盛り付けが意識低い
あとワンタンは必要な構成なんか?
42 名無しさん@おーぷん ID:dFI
いうてレトルトスープ混ぜて麺乗って700円するくるまやラーメンと比べてたかいかと言われると残当なような気もする
44 名無しさん@おーぷん ID:pUj
ワイはラーメンにパンチ求めてるからこれに1000円以上は出せんわ
45 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>44
ラーメンにパンチってどういうことや
46 名無しさん@おーぷん ID:t81
>>45
中華そばっぽいのやなくて豚骨とかでガツンと濃いヤツちゃうか
48 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>46
あーこってり系か
東京駅のラーメンストリートにこってり系あるが、やっぱ1000円超えや
49 名無しさん@おーぷん ID:pUj
>>46
そそ
ベジソバとかラーメンに何を求めとんねんって思うわ
52 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>49
まあベジソバは外国人メインやろな
50 名無しさん@おーぷん ID:tZQ
どん兵衛にコショウ入れるのオススメ
54 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>50
七味ちゃうんか
63 名無しさん@おーぷん ID:tZQ
>>54
そこがコショウなんや。美味いで
66 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>63
今度試してみるわ
年越しどん兵衛でもやるか
51 名無しさん@おーぷん ID:nm3
https://i.imgur.com/GryblKS.jpg
いくらやと思う?
53 名無しさん@おーぷん ID:4F5
>>51
950
55 名無しさん@おーぷん ID:nm3
>>53
やっぱそうなるのか
正解は500
57 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>55
正解はえーよ
58 名無しさん@おーぷん ID:dFI
>>55
通うわ
62 名無しさん@おーぷん ID:nm3
>>58
元祖ラーメン長浜家
〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門2丁目7−10
092-725-5559 https://g.co/kgs/jBQRNf
64 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>62
遠いわー
65 名無しさん@おーぷん ID:t81
>>62
福岡はやっぱラーメン安いんか?
76 名無しさん@おーぷん ID:nm3
>>65
モノによる
昔ながらの豚骨は700円切るとこが多い
61 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>51
ぱっと見、ネギ玉丼に見えた
68 名無しさん@おーぷん ID:dFI
正直うまそうではある
69 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
>>68
美味いは美味い
値段相応かどうかは分からんが
71 名無しさん@おーぷん ID:dFI
>>69
なんかわかるわ
多分これがうまかったらたっけえなあって思いながらまた行って食うわw
70 名無しさん@おーぷん ID: Ojr
〆ラーに良さげなあっさり感やったわ
72 名無しさん@おーぷん ID:t81
普段行かない都会で食うなら別に1000円くらいどってことないやろ
ワイはわけも分からず銀座の寿司屋で1人で3万くらい使ったけどよく分からんかったわ
73 名無しさん@おーぷん ID:4F5
>>72
ワイは回転寿司かと思って入ったら回転してなくて
3000円くらいな事はあった
74 名無しさん@おーぷん ID:rZe
いくらまで出せる?
https://i.imgur.com/pby60ot.jpg
75 名無しさん@おーぷん ID:rIH
>>74
1500円とみた
81 名無しさん@おーぷん ID:rZe
>>75
正解は1100円や
1500円出すとこうなる
https://i.imgur.com/dWuLLzR.jpg
82 名無しさん@おーぷん ID:rIH
>>81
ええ…
チャーシューさすがに多すぎやろ
86 名無しさん@おーぷん ID:rZe
>>82
チャーシュー増しのWやからな
通常はこれで味はかなりうまい
https://i.imgur.com/SeDuH7u.jpg
87 名無しさん@おーぷん ID:Yj8
>>81
京都NO1のラーメンややんけ
88 名無しさん@おーぷん ID:t81
>>81
若い頃でもワイは食えない
78 名無しさん@おーぷん ID:rIH
福岡は泡系とかになると高いぞ
いやどこでも高いんやけど
89 名無しさん@おーぷん ID:nm3
https://i.imgur.com/tlnuYUT.jpg
いくらでしょう
96 名無しさん@おーぷん ID:Czw
腹減ってきたわ畜生
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577276568/
このラーメンいくらと思う?