【悲報】100日後に死ぬワニ、もう誰も覚えていない…
- 0
- 0
- 8
1 名無しさん@おーぷん ID: luw
こんなすぐに忘れられるなら速攻売り出しした電通が正解なのでは?
炎上しなかった方が早く忘れられそう
4 名無しさん@おーぷん ID:2Bu
ワニくんは完全に忘れ去られた模様
5 名無しさん@おーぷん ID:pRg
アンチ乙コラボカフェ復活やし色んなメディア展開も控えてるからこれからやぞ
7 名無しさん@おーぷん ID:gxx
グッズ展開ってキャラを楽しむ物やろ?
100ワニって評価されたんはそこやないやろ
9 名無しさん@おーぷん ID:9KN
だって「確実に死ぬことが確定している」ってことと、実際の話のなごやかさのギャップとかがおもろかったんやん
死んだ後は別になんもおもろいことないやん
13 名無しさん@おーぷん ID: luw
>>9
あとリアルタイムで更新されていくところな
映画はおろか単行本で読んでも面白くねーよ
12 名無しさん@おーぷん ID:dJj
どう死ぬかを楽しみにしてただけやし
別に死んだらつまらないしな
14 名無しさん@おーぷん ID:xTa
最近物騒な出来事ばっかやしな
17 名無しさん@おーぷん ID:Mi8
「完結後の余韻」ってホンマ大事なんやなって
19 名無しさん@おーぷん ID:qAE
死んだ直後が面白さのピークやったな
あとはフォロワー減ってくのをたまに見かける程度
20 名無しさん@おーぷん ID:QVW
あれって結局交通事故エンド?
22 名無しさん@おーぷん ID:ejZ
ふつうにCM流れてて笑う
28 名無しさん@おーぷん ID:Pyv
爆死を予想しながらも映画は作成してて辞められへんのやろか?
35 名無しさん@おーぷん ID:9KN
単行本とグッズはまだわかるけど流行したってことを踏まえても映画化はマジで意味不明
アレをどう映画にすんねん、ワニがヘラヘラ生きた後死ぬだけやぞ
38 名無しさん@おーぷん ID:p6K
いっそのこと100日目で死なせないとか1日目に戻るとかそういうことすればよかったんやろか
45 名無しさん@おーぷん ID:LgD
どうやって映画作るつもりやったんやろな。鷹の爪みたいなフラッシュアニメか?
46 名無しさん@おーぷん ID:QEO
100ワニカフェとかいうお前らとコロナのおもちゃになっただけの悲しい存在
49 名無しさん@おーぷん ID:p6K
>>46
あれコロナなくても爆死してたやろ
TV版エヴァみたいにわけわからんエンドにするしかなかったんちゃうか
47 名無しさん@おーぷん ID: luw
映画って実写じゃなかったっけ?
52 名無しさん@おーぷん ID:Pyv
考えれば考えるほど映画の内容謎になってきた
2時間程度の尺で、ワニが出てきてだらだらした日常描いて最後事故って死ぬだけやろ?
こんなん草も生えんやろ
54 名無しさん@おーぷん ID:h7u
制作中止になりそう
55 名無しさん@おーぷん ID:eej
コロナの影響とか適当に理由付けて辞められるやろ
56 名無しさん@おーぷん ID:id4
正直ワニ漫画のど下手くそな絵柄気に入らんのや
あんなんでグッズ展開とか笑わせるな俺でも描けるぞあんなん
ゴミみたいな4コマ連発してからに
61 名無しさん@おーぷん ID:h7u
電通案件だってバレなければワンチャンあったかな
63 名無しさん@おーぷん ID:Gyd
あとは作者が気に入らんやつ訴えて終わりやな
64 名無しさん@おーぷん ID:vUm
お前らほんま100死ワニの騒動好きやなあ
66 名無しさん@おーぷん ID:IoE
その後誹謗中傷騒動で作者がイキッてたのは知ってる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592054046/
【悲報】100日後に死ぬワニ、もう誰も覚えていない…