1 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
https://i.imgur.com/QCnip3o.jpg
https://i.imgur.com/T0KOZdh.jpg
https://i.imgur.com/5bVsWyu.jpg
https://i.imgur.com/1bLvSqA.jpg
キャンディ初めてやけどどや
2 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
結構時間かかったで
3 名無しさん@おーぷん ID:Q6J
ええやん
ゾイド懐かしい
4 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>3
パーツ数も合わせ目も多くて作るの超大変やったで
5 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
https://i.imgur.com/3bEvtKI.jpg
ブースターもついてたけど塗装失敗した
6 名無しさん@おーぷん ID:fhF
肩のとこしかわからん
7 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>6
静止画だとわかりにくいかもしれない
8 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
苦労して作ったけど写真やとピカピカ具合が伝わらんわ
9 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
動画撮ってみたけどこれでピカピカ具合が伝わるだろうか
10 名無しさん@おーぷん ID:gIb
ええやん
11 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>10
サンクス
12 名無しさん@おーぷん ID:gIb
>>11
次はシャドーフォックス頼む
13 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>12
https://i.imgur.com/Ruo9QE7.jpg
昔作ったのがあるで
こいつは部分塗装やけど
15 名無しさん@おーぷん ID:gIb
>>13
ええやん、かっこいい
これからも頑張ってや
17 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>15
買いたいゾイドはひとしきり作ったから次作ろとしたらライガーゼロイクスが出たときかなあ
14 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
https://i.imgur.com/vfUVPYV.jpg
こんなんもあるで
こっちはお手軽メタリック塗装や
16 名無しさん@おーぷん ID:Gmq
『おろしたて』感があってかっけぇ
18 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>16
ピカピカの新品って感じやろ
コンパウンドで磨いてピカピカにしたで
19 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
https://i.imgur.com/JhK1tos.jpg
こんなんもあるで
ライバルのジェノブレイカーや
20 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
キャンディ塗装って思ったより大変やったわ
21 名無しさん@おーぷん ID:6gD
すっご
めっちゃええやん
23 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>21
ありがと
出来るまで5か月かかったで
3か月くらい放置しとったけど
22 名無しさん@おーぷん ID:5AV
はぇ〜飴で艶出しできるんか
24 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>22
飴っぽい艶や
写真じゃあんまよくわからんけど
26 名無しさん@おーぷん ID:VcL
スポーツカーみたいにツヤツヤでかっこええ
28 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>26
ただスポーツカーと違って角ばったパーツ多いからそこまでテカテカしないねん
29 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
https://i.imgur.com/GyFdTxB.jpg
ブースター付きでブレード展開した画像なかったわ
30 名無しさん@おーぷん ID:aWS
他のゾイドはないんか?
31 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>30
いっぱいあるよ
ライガーゼロとかイェーガーとかジェノブレイカーとか
シュトゥルムテュランとかバーサークフューラーとかライトニングサイクスとか
32 名無しさん@おーぷん ID:yTt
キャンディというか画像ではただのクリアーにしか見えないという
33 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
>>32
難しいわな
今回が初めてやから大目に見てや
34 名無しさん@おーぷん ID: iNQ
写真やと分かりにくいけど結構頑張ってコンパウンドで磨いたんやで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593342519/
ゾイドのプラモピカピカのキャンディ塗装したから見てクレメンス