1 名無しさん@おーぷん ID: nzw
昨日、彼女のおじいちゃんに会ったんや
前に彼女から、立つのもやっとなくらい体調悪いって聞いてたけど
普通に歩いてたから「話に聞いてたより元気そうでよかった」って言ったら
「あれのどこが元気そうなの!?あんたに会うために無理してんだよ!?」て怒鳴られてびっくりきてしまった
3 名無しさん@おーぷん ID:Mk1
労ってやれよ
7 名無しさん@おーぷん ID: nzw
彼女の話やとほぼ寝たきりって言ってたんよ
だけど普通に歩いてきてワイを迎えてくれたから、
安心したって意味で言ったのにめちゃくちゃ怒られた
12 名無しさん@おーぷん ID:tpG
トッモの結婚式に出席した後に
カッノ「新婦さん綺麗やった?」
ワイ「ああ綺麗やったよ☺」
カッノ「😡😡😡😡😡😡😡」
トラップやん?
17 名無しさん@おーぷん ID:ZHn
>>12
綺麗だったね。(彼女の名前)ちゃんの花嫁姿早くみたいな。もっと綺麗だと思う。
これが模範回答
20 名無しさん@おーぷん ID:p5x
>>17
100点満点
29 名無しさん@おーぷん ID:tpG
>>17
こういうことサラッといえないわね…?
16 名無しさん@おーぷん ID: nzw
ぶっちゃけちょっと理不尽やろって思った
19 名無しさん@おーぷん ID:RLa
仕方ないわ「それは気付かなかったごめん」とか言っとくしかない
21 名無しさん@おーぷん ID:GX9
地雷臭がするなぁ…
全て「あなたのために」で押し切られそう
22 名無しさん@おーぷん ID: nzw
それにワイはもうジッジが死んでていないから
嬉しかったんよ、彼女のジッジはまだ歩けるほど元気なんやなって
だから悲しい
28 名無しさん@おーぷん ID:RLa
>>22
それは伝えた?まあ「そういう話じゃない!!」とか言われそうやけど
25 名無しさん@おーぷん ID:GX9
普段からこんな感じなの?相手
33 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>25
ちょいちょいぶつかったりするけど
ワイが悪いのかなーって思って終わってしまう
36 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>33
それは甘いね
イッチの優しさが付け上がらせていたんやねと
39 名無しさん@おーぷん ID:LuV
>>33
彼女いくつなんや?
歳によってはそら彼氏できんわなってなりそうな性格やが
40 名無しさん@おーぷん ID:poQ
>>33
めっちゃしょうもない事でキレてきそう
お互い何歳や?ガキのお守りレベルそうで無理やわセフレに格下げやな
52 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>40
ワイ28で彼女24や
確かにしょーもないことでキレるというか、何でそんな不機嫌なんや?ってなるようなことは多い
58 名無しさん@おーぷん ID:poQ
>>52
園児レベルと付き合うのしんどいわ
34 名無しさん@おーぷん ID:FAN
結婚したら更に悪化するで
そういうのは
37 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>34
ほんまそれ
それが一番タチが悪い
38 名無しさん@おーぷん ID:Xtq
後学のために知りたいんだけど、その彼女って友達すくない?容姿さえない感じ?
48 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>38
あー…
友達いるけどいつもディスってて
それ友達なんか?って思う時がある
友達と遊んでくるって言ってるのに、帰ってくると愚痴ばっかりだし
51 名無しさん@おーぷん ID:poQ
>>48
うぁぁぁ
ようそんなんと付き合ったな
41 名無しさん@おーぷん ID: nzw
正直トラブルになるのめんどくさくて下手に出てる部分はある
46 名無しさん@おーぷん ID:AgG
>>41
別れようや…自然体じゃ接することできないとか上司ならともかく彼女は無理や
47 名無しさん@おーぷん ID:GX9
ジジィは悪くないやろ
悪いのは無理させてた孫
50 名無しさん@おーぷん ID:RLa
すまんがイッチは彼女のどこが好きなん?顔?
56 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>50
最近それがわからないんや
付き合い始めた当時はワイが少し鬱っぽくなってて、弱ってた時期で
そこで慰められて惚れてしまったのがあるんやけど
今は何が好きなのかわからなくて自分でも困ってる
61 名無しさん@おーぷん ID:poQ
>>56
ワイやったらそこから鬱始まるわ
65 名無しさん@おーぷん ID:RLa
>>56
元来優しいとこよもあるのか、下心で優しくされてたのかどっちなんやろね
でもこのイッチ、自分から別れたいって言えなさそうやな
70 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>65
元々ワイが自信ないから
別れるのが怖いのもある
75 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>70
キミ、疲れるで?
今までもなんで続かなかったんか知らんけど
79 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>75
1人目は浮気されて終わった
2人目はブスすぎてワイが振った
3人目はセッ*スさせてくれなくて挙句に振られた
4人目は体臭がきつかったから振った
83 名無しさん@おーぷん ID:poQ
>>79
お前ゴミとばっか付き合ってるんやな
イッチにも問題ありそうやわ
87 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>83
そらブサメンやしな
ワイと付き合ってくれる女がいるだけ感謝してるわ
62 名無しさん@おーぷん ID:GX9
このままやと
全て都合の悪いことはイッチのせいにさせられると思うで…
64 名無しさん@おーぷん ID: nzw
ワイの誕生日に彼女が料理たくさん作ってくれるって言ってて、それで彼女が「ご飯はやっぱり炊き込みとかなんちゃらライスみたいな味付きが良いよね?」って聞いてきたから、
「おかずがたくさんあるなら白飯のほうがいいな」って言ったら、急に機嫌悪くなって「え!?なんで!?誕生日なのに!?」とか言われて、よくわからんくなって「じゃあ彼女に任せるからそれで頼む」って言ったら
「私はワイ君の意見を尊重したいんだからそう言うのやめて」って言ってきて頭おかしなりそうやった
66 名無しさん@おーぷん ID:poQ
>>64
カオスやんけ
76 名無しさん@おーぷん ID:RLa
>>64
彼女、自分の思い通りに事が運ばないと癇癪起こす障害なんやない?
84 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>76
うーん、なんというかな
正論は常に正しいものみたいな行動をすることが多い
空気が読めないというか、時と場合によっては正論が人に不快感を与えることを理解してない感じがある「なんで?私の言ってること間違ってないでしょ?」みたいな
91 名無しさん@おーぷん ID:D8i
>>84
話聞いてる限りだとお前の彼女が言ってるのは正論ですら無いけどな
100 名無しさん@おーぷん ID:RLa
>>84
誕生日に炊き込みご飯が良いっていうのは完全に彼女の主観やけどな
彼女に友達はいるん?
107 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>100
上でも書いたけど
友達と言いつつディスってる存在が多くて謎や
「あの友達は変な嘘ばかりつく」とかそういう話ばかり聞く
「あの子は親友」って言ってた子のこともディスっててなんやこいつって思ったこともあゆ
110 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>107
女は大抵裏ではそういう態度とるらしいね…
表面では仲良子よしで
86 名無しさん@おーぷん ID:sKt
別れればいいものを
女々しいなイッチ
101 名無しさん@おーぷん ID: nzw
あと他にも、出かけててワイがナビの指示を聞き間違えて曲がる道を一本間違ったことがあるんや
そんで「あ、ここじゃなかったっぽいから戻らなきゃ」って言ったら
「え、え?なんで間違えたの?ナビ付けてたんだよね?え?なんで?」とか言われたり
まあワイが悪いんやけど
102 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>101
…ひぇ
あらゆる失敗許さなさそう
106 名無しさん@おーぷん ID:sKt
イッチは相談したいのではなく
「でもそんな彼女のドジなところがすき」って言いたいだけ定期
111 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>106
そこが困ってるポイントなんや
ワイが最近自分でもなにがしたいのかわからなくなってて、
別れるべきなんやないか?でもいま別れてええんか?次の彼女とかできるんか?いまの彼女と結婚とか考えられるんか?って考えがグルグルしてる
113 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>111
見かけは悪くないしまだ若いから別れる必要はないという…
119 名無しさん@おーぷん ID:AgG
>>111
リアル友達に話せや、みなドン引きするぞ
感性違うやつと結婚できねえよ
子供にもあらゆることでイッチがボロクソされるのを見せるのか?
116 名無しさん@おーぷん ID:p5x
次の当てが出来たら振ればええよ
120 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>116
振れるかねェ…
怖いわ
118 名無しさん@おーぷん ID:LuV
それって次の彼女候補見つかったら別れてええわってことやないんか?
127 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>118
言われるとそうなんだけどな
なんやろな、心が迷ってるというか
多分別れた方がお互い良いと思うんや
価値観が違いすぎるし
128 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>127
いいけど
相手がまず別れに賛同してくれるかどうかで…
下手すれば刺されるで
135 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>128
色々怖いのは確かや
彼女が付き合いはじめの頃にくらべてどんどんわがままになってるのが目に見えてわかるし
彼氏になら何をしても良いみたいになってるのもわかってる
自分に勇気や覚悟が足りないんや
139 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>135
エスカレートか
で
付き合ってどんくらいなん?
140 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>139
4年半
143 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>140
ゲェ結構経ってたんやなぁ…
よくまぁやってこられたもんやと
133 名無しさん@おーぷん ID:D8i
彼女がいるっていうステータスの為に自分の心身削るとかアホらしいで
イッチがマゾか心の修業って思ってるならあれだけど
137 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>133
そういうのもありそうやがな
144 名無しさん@おーぷん ID: nzw
正直自分が軟弱な奴ってことも自覚してる
とにかく別れ話をしたときに彼女がどう出るかがわからなくて怖い
154 名無しさん@おーぷん ID:AgG
>>144
友達同席させろ
女がよくやるやん
157 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>154
友達に1人、俺がビシッと言ったるわ!みたいな奴がいるんやけど、そいつに任せるのもそれはそれで怖い
ワイのこと親友とか言ってくれるんやけど、だからこそ言いすぎそうで怖い
149 名無しさん@おーぷん ID:lC0
別れ話ができないって理由で
ズルズル付き合うのか?
あほくさ
152 名無しさん@おーぷん ID: nzw
彼女がどんどん高慢ちきになってるのもわかる
昨年末に地元に帰るって話をしただけで「毎年変える必要あるのか?」とか「友達と会うのがそんなに大事?」とか散々言われて、その時は流石に言い返したけど
156 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>152
それ結婚した後でも旦那諸君が言われそうなセリフやわな
158 名無しさん@おーぷん ID:8tF
>>152
そら毎年ぐらいなら帰るやろ…
束縛系なんかねえ
162 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>158
その時はワイもさすがにカチーンときて「子供の頃からの馴染みに会いたい気持ちがわからんのか?」って言ったら、彼女も一言「わかったよ」って言って終わった
163 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>162
お
強く出られるやんけ
164 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>163
住むところ離れて、年に一回どんちゃん騒ぎするのにすら口出されるのは流石にイラっときたんや
そのために仕事を頑張ってると言っても過言ではなかったし
167 名無しさん@おーぷん ID:QjV
彼女は私の方がしっかりしてる。
1はダメな男。私が言って分からせてあげてる。
って思ってるんだろうな。
彼女の中で1は何も分かってないって思ってるから
自分の考えと違うと怒るしイライラしてるんだろうね。
170 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>167
多分それはあると思う
彼女と過ごしてると思うけど、トラブルは常に相手が悪い、私は悪くないって思い込んでるタイプなんよ
183 名無しさん@おーぷん ID:QjV
>>170
でも彼女からしたら1の為を思って言った。
何で気づかないわけ?あの時もこうだったって
過去の引き出しを漁ってくると思う。
177 名無しさん@おーぷん ID:RLa
彼女は働いてるん?会社の愚痴は言ってないんか?
181 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>177
愚痴しか言ってないで
お局が〜、直属の上司が〜、同期が〜って
彼女から楽しそうな話ほとんど聞かないわ
178 名無しさん@おーぷん ID:LuV
イッチ、真剣に考えるんや
その女と結婚した後のこと、子供ができたときのこと考えてみ
楽しそうな未来が待ってるか?
そうじゃないんなら絶対に別れろ
シミュレーションで幸せそうじゃないのに現実で上手くいくわけない
人生は一度きりやで、イッチは自分が強く出れないからって自分のそのたった一度きりの人生を無駄でつまらないものにしてええんか?
179 名無しさん@おーぷん ID:GX9
爺ちゃんに何かあっても全てイッチのせいにされそうな悪寒
193 名無しさん@おーぷん ID: nzw
いま今週は彼女に会わずに自宅で酒飲んで過ごしてるんや
すごく楽しいやで
さっき淡麗飲み干していまはセブンのチューハイや
194 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>193
もう会いたいとは思わへんのやね…
195 名無しさん@おーぷん ID:8tF
>>193
もう答え出とるな…
198 名無しさん@おーぷん ID:QjV
彼女『おじいちゃんが亡くなる前に
ウエディングドレス見せたいんだけど。』
202 名無しさん@おーぷん ID:8tF
>>198
言いそうで草
200 名無しさん@おーぷん ID: nzw
もうわからんのゆこのまま酒呑みすぎてアル中で死んだらええんかワイはって思ったりしてしまう
203 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>200
酒煙草に関しては拘束してへんのけ?
206 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>203
タバコは吸わんで
酒は飲んでること話したら「酒で親戚が死んだから飲むのやめてほしい」って言われたから飲んでるのは黙ってる
209 名無しさん@おーぷん ID:GX9
>>206
ひぇ
じゃ一緒にいる時は飲めへんのやんけ
207 名無しさん@おーぷん ID:Nyj
面倒臭そうな女
イッチが責任持って教育してや
211 名無しさん@おーぷん ID:QjV
彼女の両親とは会った事あるの?
216 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>211
あるで、ハキハキしたええ子やったから彼女が愚痴る意味がわからん
212 名無しさん@おーぷん ID:LuV
彼女にとっては全てがステータスになるかどうかなんやろな
つまりイッチを彼氏にしていてもステータスにはならないって思わせればええんやないか
214 名無しさん@おーぷん ID:RLa
イッチはその後彼女の前で鬱で弱った姿見せてないんか?そうなってももう優しくしてくれへんのかな
223 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>214
一度仕事で悩んで彼女に愚痴ったことあるけど
「もし辞めちゃったら将来とかどうするの?」って言われて相談するの辞めた
224 名無しさん@おーぷん ID:LuV
>>223
先を見過ぎて今が見えていないんかな彼女は
236 名無しさん@おーぷん ID:LuV
>>223
上の「正論は常に正しいと思ってる」みたいなの
これなんやろな
一般的には仕事を辞めるってあまり好ましくないことやし、彼女はそれを案じて言ったんやろけど
イッチはそういうことを言って欲しかったわけやない
241 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>236
まあ、そうやな…
出来たら優しい言葉をかけて欲しかったってのはワイのわがままなんやよな
243 名無しさん@おーぷん ID:LuV
>>241
でも優しい言葉が励みになる時もあるし
正論が人に傷をつけることもある
彼女にはその加減を理解してほしいわな
231 名無しさん@おーぷん ID:D8i
ちな彼女は誰似?
239 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>231
持田コシヒカリに似てる
240 名無しさん@おーぷん ID:lC0
>>239
体型も?
242 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>240
体型は電柱みたいな感じでメリハリがない
245 名無しさん@おーぷん ID: nzw
やっぱりワイが弱いから悪いんかな
249 名無しさん@おーぷん ID:lC0
>>245
弱いから悪いんじゃなくて
弱く見えるから悪いんやろな
そのせいで彼女もイッチを管理しなきゃって気持ちが働いてるんやないか
ある意味母性本能や
246 名無しさん@おーぷん ID:FAN
性根が終わっとるわけじゃなさそうやけど、男女間ってのは相性やからなぁ
イッチが苦痛に感じるならお互いの為にも何か話した方がええんちゃうか?
かりに喧嘩して別れたとしても傷は浅いからな
248 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>246
前に一度、話がしたくて「ちょっと話したいことあるから電話かけて良い?」って聞いたら「話したくない、聞きたくない」ってLINEきた後に何送っても返事くれなくなったときがあって
それからだいじなはなしをもちかけられなくなってる
250 名無しさん@おーぷん ID:FAN
>>248
えぇ、、、別れ話を切り出されるとか思ったんやろか?
251 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>250
わからんけど、もうそれ以来上辺だけの会話しか彼女と出来なくなったわ
253 名無しさん@おーぷん ID:RLa
>>251
本当は何話すつもりやったん?
255 名無しさん@おーぷん ID: nzw
>>253
考え方とか価値観を少しでもすりあわせたくて
わいはこういう人間で普段はこういう考えで生きてるって話をしたかった
257 名無しさん@おーぷん ID:lC0
逆に同棲でもしてみれば?
お互いに嫌な所見えまくるで
262 名無しさん@おーぷん ID:AgG
これでイッチが彼女の言うことに全部ニコニコ従うタイプ(聖人かな?)なら幸せやったんやろうが…
263 名無しさん@おーぷん ID: nzw
やっぱ別れた方がええかな
266 名無しさん@おーぷん ID:fCa
>>263
ええと思うで
267 名無しさん@おーぷん ID:MOU
ラインで「もう別れるで ほなさいなら」とかしたら
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600556467/
彼女の怒るポイントが全然わからん…