うちの会社のゴミ制度一覧
- 0
- 0
- 1
1 名無しさん@おーぷん ID: LuG
1、4直3交代で4人一班なんやがみんなサボり癖ヤバくて基本2人づつ1時間交代で休憩に行く(仕事したくてやってると俺らが休憩行けないから行けとキレられる)
2 実働は6時間40分とか言うぬるま湯勤務なのに毎日休憩行きまくるから毎日3時間くらいしか仕事してない
3 夜勤は21時勤務にもかかわらず、2人づつ交代で Aペアが22〜23時まで Bペアが23〜0時まで A0〜3時まで B3〜6時まで とか言うやる気のなさ
それでいて社員は年収500近くある
昨日やること終わらなくて仕事してたら、自分の休憩削ってやれやってキレられたわ
いや、そもそも就業規則の休憩は45分なんですが😅😅
2 名無しさん@おーぷん ID: LuG
そろそろコンプライアンスで通報した方がええかな
4 名無しさん@おーぷん ID: LuG
人材育成に力入れてるとかほざいてる割に若い世代になにも仕事教える気がなくて終わってる ちなそこそこなの知れた会社
7 名無しさん@おーぷん ID:Uvn
交代勤務ならしゃーない
ああいうのを真面目にやるな
10 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>7
せやけど、実際それで班長クラスの奴らがあぐらかきまくってるからトラブった時になにもできなくて破滅してる班とかもある
8 名無しさん@おーぷん ID: LuG
最近意味不なんやガチで
仕事したら対価で休憩って発生するもんやとおもてたが、休憩しに会社きとるやろこいつら
12 名無しさん@おーぷん ID:6OE
のんびりできてええやん
13 名無しさん@おーぷん ID:Uvn
何作ってるのかしらんがそれで成り立ってるならええんちゃう
15 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>13
そこなんよ。
それで何年も成り立ってるから怖い
14 名無しさん@おーぷん ID: LuG
今日も夜勤やけど、まじで憂鬱や
サボりたい奴らには嬉しいやろうけど、まだまだ学ぶことが多いワイみたいなのにとっては苦痛すぎる
16 名無しさん@おーぷん ID:q0w
向上心あるなら転職しろ
若いならな
18 名無しさん@おーぷん ID:Evw
>>16
これ
文句言ってもしゃーない
19 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>16
23 結婚して子供産まれるからガチで考えてるわ。
何も得る物がなくて毎日苦痛
休憩に行きたいからお前ら早く行けって怒鳴られる
17 名無しさん@おーぷん ID:Gnq
楽園やん
21 名無しさん@おーぷん ID: LuG
ちなみにうちの班長はやる気ある方
だからワイと気があう。
サブリーダーがガチでやる気ない
こいつが次期班長とか言われてるけどサボり班になるのが目に見える
22 名無しさん@おーぷん ID:3js
管理職はどこまで把握してんの?
24 名無しさん@おーぷん ID:oNB
イッチが将来人事になったら凄いことになりそう
43 名無しさん@おーぷん ID:OeJ
>>24
人事なんかになれるはずないやろ?あれは大卒のトップが行く部署なんや
26 名無しさん@おーぷん ID:Uvn
人によってはこの上なく良い環境なんやから、
それを壊そうとしたらあかんと思う
動いてないと不安なら自分が移動するのがええ
29 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>26
環境はええけど、人材育成を謳ってる割に休憩ばかりして育てる気がないからイラついてる
やることやって休憩いくなら好きにしろよ
31 名無しさん@おーぷん ID:Uvn
他人を非難するのは簡単
33 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>31
想像出来ないだろうけどガチできちんと見たらヤバいから
仕事出来ないのに休憩ばかりいく無能老害がのさばってる
32 名無しさん@おーぷん ID:3js
休憩しかり、仕事を柔軟に進めていくことは重要だけど、
柔軟と曖昧を勘違いしてる奴らいるよな、こういう奴らが人の善意を悪用する
36 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>32
それ。やる事パパッとして休憩いくなら凄いし尊敬する
35 名無しさん@おーぷん ID:Evw
イッチはどうしたいねん
子どもみたいに文句たれてもしゃあないやろ
37 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>35
いや、みんなどんな会社なんかと思ってな
多分これをいい環境って言ってるやつ社内ニートか学生としか思えん
40 名無しさん@おーぷん ID:ig5
社内ニートでもええやんけ
糞つまらん見栄はんなやブラックならそらアカンがそこまでホワイトなら好きにさせとけ
自分も好きにしろ
42 名無しさん@おーぷん ID:aqk
めちゃくちゃいい会社やん
44 名無しさん@おーぷん ID:Df8
ワイも店舗応援で本社からくるやつおるけど
県外移動でいてもなんもしないし何しにきてるんやって感じ
45 名無しさん@おーぷん ID:OeJ
>>44
それ店内の細かいことは身内でやらないと大変な気持ちの悪いことになるからやで
外の業者に頼むと絶対に三角しかできんし高いんや
自前の社員でやればこれは誰がやったバカタレって追求できる
23 名無しさん@おーぷん ID:Uvn
まあ人によっちゃこの上なく良い環境やな
休憩時間に電気工事なりの資格取って転職すりゃええ
27 名無しさん@おーぷん ID: LuG
>>23
なるほど。それも手か
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606202908/
うちの会社のゴミ制度一覧