【急募】冷めたマックのポテトの処理方法
- 0
- 0
- 3
1 名無しさん@おーぷん ID: gas
なお加熱器具(レンジ・フライパン等)は使用できないものとする
5 名無しさん@おーぷん ID:yBt
燃えるゴミ
7 名無しさん@おーぷん ID:EIP
美味しいよね
10 名無しさん@おーぷん ID:YrP
冷めてるから美味しいのでは?
12 名無しさん@おーぷん ID:L7X
ぐちゃぐちゃにして食べる
15 名無しさん@おーぷん ID:cBR
袋に砕いたうまい棒の粉末と一緒に入れて振る
19 名無しさん@おーぷん ID:31l
マヨネーズとお湯でふやかしたらポテサラになりそう
23 名無しさん@おーぷん ID:HO1
加熱器具が使えないイッチが悪い👊😡🖕🖕🖕🖕
24 名無しさん@おーぷん ID:FnK
インスタントスープに入れる
28 名無しさん@おーぷん ID:wPO
マッシャーで潰してマッシュポテトにでもすれば?
オーブンあればシュワシュワ言う程度に加熱すればそのまま美味しくいただけるが。
30 名無しさん@おーぷん ID: gas
大喜利じゃないんだよ!生きるか死ぬかの話なんだよ大馬鹿者!
32 名無しさん@おーぷん ID:sMO
粉末コンソメをかけて食べるといい
34 名無しさん@おーぷん ID: gas
使用器具
ティファールは使えるものとする
46 名無しさん@おーぷん ID:wPO
>>34
少量のお湯とバターと必要に応じて塩混ぜてマッシュポテトにすれば?
41 名無しさん@おーぷん ID:WtV
どの程度まで冷えてんの?
カッチカチなってたら無理やが冷めた程度なら食えるやろ
43 名無しさん@おーぷん ID: gas
>>41
完全に冷めきってるものとする😤
45 名無しさん@おーぷん ID:CxV
適当にカットして粉末スープにいれる
余った分は冷凍する
47 名無しさん@おーぷん ID:GS1
>>1
少量の牛乳やバター
無ければ水と塩こしょうで
ふやかしつ潰して混ぜてマッシュポテトにする
54 名無しさん@おーぷん ID: gas
うるさい!馬鹿って言うほうが馬鹿なんじゃ〇ね!
55 名無しさん@おーぷん ID:cBR
あぁ、食わなくてもとりま加工できればええのな
56 名無しさん@おーぷん ID:bJB
スーパー行ってレンジ使えばええやろ
59 名無しさん@おーぷん ID:FEo
くしゃくしゃにしたアルミホイルに乗せて少量の水を振りかけてトースターでチン で復活するとは聞いたな
イッチにはできんのやろうが
65 名無しさん@おーぷん ID: gas
>>59
トースターは使えないものとする🤬
61 名無しさん@おーぷん ID:KQv
一回それを捨てて明日オーブントースターを買いに行く
64 名無しさん@おーぷん ID:1Kc
おかんが言うには出来立てはめちゃくちゃ旨いんだけど冷めたらゴミみたいな味になるらしいねん
69 名無しさん@おーぷん ID:wPO
あと、潰して整形してソテーすればRostiっぽくなるよ
オニオンとかコンビーフ混ぜるのもオススメ
70 名無しさん@おーぷん ID:cBR
刻んでサイコロ状にして粉末のコーンスープに放り込む
とはいえ、お湯・・・
72 名無しさん@おーぷん ID: gas
おお…やっとまともな意見がでてきた
73 名無しさん@おーぷん ID:cBR
サイコロ状に刻んで野菜サラダに振りかけてドレッシングかける
74 名無しさん@おーぷん ID:irQ
そもそも本気でポテトを思いやっていれば完全に冷えるまで放置するとか有り得ないと思うのだが
76 名無しさん@おーぷん ID:1jR
自動販売機でコーンポタージュ缶買って皿に出して浸しながら食う
82 名無しさん@おーぷん ID: gas
>>76
おおおおおおおおおおおおおお
また天才が!!!
いいねいいね!そういうの待ってた!
80 名無しさん@おーぷん ID:KQv
新しい食材買うぐらいならザコい家電買え
85 名無しさん@おーぷん ID:4Fp
トースターでチンしたら?
86 名無しさん@おーぷん ID:GS1
ただ加熱調理出来ない場合水分飛ばせないから
水分量ミスったら放置して乾燥するのまたないとあかんし
量に合わせて水分を少しずつで様子みるんやで
112 名無しさん@おーぷん ID:EkB
自分で冷凍のポテト揚げてもマックみたいにならんねんな 冷めてフニャっとしたのが好きやねんけど
113 名無しさん@おーぷん ID:402
マックドのポテトは冷ました時点でおわりなんよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610813918/
【急募】冷めたマックのポテトの処理方法