子供がおる訳でもないのに30過ぎて玩具買ってる奴wwwwwww
- 0
- 0
- 2
1 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
ワイ
2 名無しさん@おーぷん ID:QG8
見せて
5 名無しさん@おーぷん ID:4kE
子供の頃に散々我慢させられたんや
だから気にすることないんやで
11 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
>>5
言うほど我慢しとらんで
精々皆が特撮卒業した中ワイだけ相変わらず見続けてたけど玩具買ってもらうのは抵抗があったくらいやわ
9 名無しさん@おーぷん ID:v3u
玩具は買うやろ。夜にも役立つし
10 名無しさん@おーぷん ID:MsO
おんなじの二体も買って
17 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
>>10
違うんだよ母ちゃん
片方は光沢仕上げでもう片方はつや消し仕上げなんだよ
艶が違うんだよ
12 名無しさん@おーぷん ID:1c6
かっこええやん
15 名無しさん@おーぷん ID:4kE
こういうプラモって素材は鉄とかマグネシウムの方がええんちゃうかいつも思う
プラスチックって安っぽいやん
20 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
>>15
それもうプラモやないやん
18 名無しさん@おーぷん ID:Sjo
メガトロンとか持ってそう
28 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
>>18
https://i.imgur.com/i6ZryoL.jpg
もっとる
4月にまた一個届く
19 名無しさん@おーぷん ID:X59
趣味があるだけマシやな
21 名無しさん@おーぷん ID:Bai
物溜め込む系の趣味は部屋の空間埋るからどんどん処分した方が良いぞ
23 名無しさん@おーぷん ID:yvE
>>21
今回の地震でフィギュアとか大変なことになってる画像がツイッターのタイムライン上がってたわ
あれ元通りにすんの大変そう
25 名無しさん@おーぷん ID:2Ef
でもまあ子供のおもちゃなら大した金額じゃないし
金かからないからええんじゃねとは思う
30 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
>>25
すまん
2万くらいのもいくつも買ってる
29 名無しさん@おーぷん ID:pwx
きっしょと言いたいとこやけどええんちゃうか別に
好きに生きたらええねんどうせ死ぬんやし
31 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
ちなみに今年の玩具代見込み金額だけで15万行ってる
40 名無しさん@おーぷん ID:9EG
むしろこういうのは大人になってからさらにハマるタイプはおるやろ
鉄道模型とかミニカーとかも
ワイもおっはんやけどトミカの物凄い豪華な立体セットって言うんか?ああいうの欲しい
43 名無しさん@おーぷん ID:YVb
男の趣味の物って女にとってはゴミやから...
結婚前ヨッメ「よくわからないけど、面白そうですね」
結婚後ヨッメ「早くそれ処分して!」
これやで...ワイはこれでアニソンCDとゲームはほとんど処分したで...
44 名無しさん@おーぷん ID:ErW
ジョジョの可動フィギュアとか一時期めっちゃ買ってたわ
46 名無しさん@おーぷん ID: 6NY
>>44
ワイ仮面ライダーの可動フィギュア買ってるわ
この前2万でクウガアルティメット買ってまった
47 名無しさん@おーぷん ID:cB5
趣味があるのはええこと
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613362037/
子供がおる訳でもないのに30過ぎて玩具買ってる奴wwwwwww