本屋って凄まじい勢いでなくなってるよな

東京 わざわざ行きたい街の本屋さん

1 名無しさん@おーぷん ID: oDs

ここ20年でワイの活動エリア38件の本屋つぶれて
今まで徒歩五分に小さい本屋あったのに
今では二駅移動しないと本屋なくて
そこ潰れたら市外にでないと本屋ない状態にまでなったわ

2 名無しさん@おーぷん ID:Nvq

数えてんの?

3 名無しさん@おーぷん ID:jfv

そんなに?
かっぺか?

4 名無しさん@おーぷん ID:tWU

デカイのひとつで良いんだよね

5 名無しさん@おーぷん ID:Fil

ネットで十分やしな
家具みたく「買うのはネットだけど実物見るために店に行く」というのもないし

6 名無しさん@おーぷん ID:mY5

田舎はゲオ、ツタヤが強い

14 名無しさん@おーぷん ID:Avz

>>6
ツタヤはどんどんなくなってるが

7 名無しさん@おーぷん ID:jfv

取り寄せするならどう考えてもネット注文した方がいいよな
客目線だとただの二度手間

8 名無しさん@おーぷん ID:Nvq

実物見るためにっていうか
いいものないか探すために言ってるんだよな
受動的に見つけられるから

10 名無しさん@おーぷん ID:26b

>>8
そういう買い方するのは電車乗る前に
暇つぶしの文庫本探すときだけやったけど
もうやらんな

18 名無しさん@おーぷん ID:Nvq

>>10
ワイは専門書やから普通に有益

23 名無しさん@おーぷん ID:26b

>>18
専門書こそ指名買いしかせんわ
まあ人それぞれやね

9 名無しさん@おーぷん ID:tPx

都内もめちゃ減ったぞ

11 名無しさん@おーぷん ID:26b

在宅勤務なる前は会社の近くに丸善あったから
仕事終わったあとの暇つぶしに寄ることもあったけど
そこで買いたいものが見つかることはほぼなかったし

12 名無しさん@おーぷん ID:0Jo

そのかわり1個の大きい本屋になってる模様

13 名無しさん@おーぷん ID:0Jo

大阪市内だって梅田とか難波には
大きい本屋集まっとるけど
そこまで行かんとないやろ

15 名無しさん@おーぷん ID: oDs

発見するよろこびが本屋にはあるんや
確かにわかってるもんならネットで充分やけどな

本ってそういうことちゃうねん
知らない知識に触れるってことやから
それを見つけるよろこびがあるんや

19 名無しさん@おーぷん ID:u64

>>15
ワイの知り合いがまさにこれと同じこと言ってる
やっぱ本屋は本屋で需要はあるんやな

21 名無しさん@おーぷん ID:1eB

>>15
意外と帯って大事なんよね

16 名無しさん@おーぷん ID:Avz

本屋の「あ、こんな本あるんや」感がいい

20 名無しさん@おーぷん ID:tPx

本屋はある程度置き場がないとうんち状態

22 名無しさん@おーぷん ID:Nvq

どうしてもネットだと能動的に探しに行かなあかんから
適材適所やわ

24 名無しさん@おーぷん ID:5JT

>>1
こういうところは本屋以外も消えてるだろ

26 名無しさん@おーぷん ID: oDs

>>24

出前館とうどん屋と貸しオフィスが変わりに増えとるわ

25 名無しさん@おーぷん ID:0y3

しかもでかい本屋行かないと全然本無いしな
アマプラに流れるわ

28 名無しさん@おーぷん ID:Zme

本屋もそうやけどTSUTAYAとかビデオ店、CDショップもえげつない勢いで無くなってるな
コロナで飲食店やデパートも潰れまくってるしIT関連企業の一人勝ち状態や

29 名無しさん@おーぷん ID: oDs

古本屋文化って残していかなあかんと思うねん

31 名無しさん@おーぷん ID:em4

>>29
わかる

30 名無しさん@おーぷん ID:AMK

本屋と映画館が瀕死状態になってきてる
実家の方はもう本屋ないんやないか

36 名無しさん@おーぷん ID:QeI

栞もそのうち無くなるんかな

37 名無しさん@おーぷん ID:xRd

頼みの綱の漫画ですら飛ばし飛ばしの巻数しか無いしなぁ
そりゃ仕方ないけどネットで良いよなってなる

39 名無しさん@おーぷん ID:c1C

クソみたいな自己啓発本とかタレント本しか置いてない本屋はどんどん潰れてるな

40 名無しさん@おーぷん ID:C0k

地元で残ってた本屋は表の雜誌・文具コーナー抜けたらエ*系ばっかやった

41 名無しさん@おーぷん ID:26b

>>40
雑誌や文具買う人はそんな店入りたくなくなるやろうに
店主はそういうこと考えへんのかな

43 名無しさん@おーぷん ID:diq

本屋を潰してコンビニを建てるとかいう誰得行為
本屋を潰すな😠😠

47 名無しさん@おーぷん ID:26b

>>43
誰得ってそりゃオーナーの得やろ

44 名無しさん@おーぷん ID:J9q

時代や
しゃあない

45 名無しさん@おーぷん ID:J9q

https://toyokeizai.net/articles/-/253083
>1990年代の終わりに2万3000店ほどあった書店は、2018年には1万2026店にまで減少した。さらに、この数字には売り場のない事務所や雑誌スタンドなども含まれているため、書籍をそれなりに販売して
いる店舗としては、図書カードの端末機を設置している約8800店(日本図書普及の発表による)が実態に近い数字

3年前でこれやろ

49 名無しさん@おーぷん ID:swS

ぶらっと本屋に行って何か欲しいのあるかどうか探して何も買わずに帰るの好き

50 名無しさん@おーぷん ID:MiY

書籍はともかく雑誌はマジで買わなくなったな

51 名無しさん@おーぷん ID:Yt7

ジャンク堂以外いる?😅

54 名無しさん@おーぷん ID:A3H

本屋だけじゃないがな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616118044/
本屋って凄まじい勢いでなくなってるよな

ランダム記事紹介

コメント

1冊売っても大して儲け無いのに、万引き犯がごっそり盗みやがる
バカらしなって商売止めるわな
何で万引き犯の飯代の為に店開けなならんのや?

離島でも北海道でも沖縄でもないのに
書店だといまだに発売日に雑誌やコミックス手に入らないんだもの
通販だと発売日に届けてくれる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です