本格的な和食作りたいんだけど、出汁作る時点で難易度高くない?

一度学べば一生役立つ! いつもの料理が変わる だしのとり方 (楽LIFEシリーズ)

1 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

昆布とか鰹節とかさぁ
結構高くない?

2 名無しさん@おーぷん ID:32Rh

高くない

4 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>2
嘘やん

3 名無しさん@おーぷん ID:SPId

>>1
出汁の素

6 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>3
本格じゃないじゃん

22 名無しさん@おーぷん ID:SPId

>>6
でもね、時短するのが主夫なんですよ結婚してないけどね

5 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

なんか結構しない?
値段忘れたけど
近所のスーパーでまあまあ手出せない感じの

11 名無しさん@おーぷん ID:2bSq

>>5
ちゃんと買うと高いぞ
質を下げてもカツオブシはドバドバ入れないといかんからな

13 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>11
それな
鰹節どばどば入れんねん
家庭料理で使うもんじゃない

7 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

そば作りたいんだよねそば

8 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

ググったら1kg三千円か
1kgで味噌汁何回作れるの?

9 名無しさん@おーぷん ID:PmxF

日高昆布の出汁昆布使えば安い
そば作りたいなら花ガツオの二番出汁の方がええで

10 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>9
お、詳しい奴きた

14 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

やっぱボトルの昆布つゆ買った方が安いしうまいんかな

16 名無しさん@おーぷん ID:PmxF

スーパーで鰹や宗田や鯖の厚節混ざったミックスのパック売ってないか?
自宅でそば用の出汁取るならそれが一番安くてうまいぞ

17 名無しさん@おーぷん ID:UXxC

逆に和食は出汁以外は金かからんぞ

19 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

最近白だし使うようになって感動してるんやけど
なんか他にオヌヌメの調味料ある?

20 名無しさん@おーぷん ID:uQQT

蕎麦つゆって合わせとか寝かしとか時間かかるんちゃうんか?
ソースは美味しんぼ

24 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>20
立ち食いそばの回な
あそこまでのレベルは想定しとらん

25 名無しさん@おーぷん ID:PmxF

>>20
かえしは約一週間寝かせる

23 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

めんつゆ使えば?

26 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>23
いや実際そうだよね
一般人にはそれで十分だよ

27 名無しさん@おーぷん ID:fuvD

昆布だし作る時沸騰させちゃダメとかクソ難易度高い事要求されるけど、やる価値はあるぞ

29 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

>>27
ぬるぬるしてくるのよ沸騰すると

32 名無しさん@おーぷん ID:fuvD

>>29
沸騰させたのか…

36 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

>>32
前グツグツしたらぬるぬるしてなんか変な臭みあって美味しくなかった

28 名無しさん@おーぷん ID:UXxC

結局だしの素買って料理した方が安くて美味い

31 名無しさん@おーぷん ID:2Tq8

>>1
出汁は
日高昆布か羅臼昆布の袋入りの買っとくと
良いよ
買う時の初期費用が高いだけで
乾物だから保存効くし

33 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

冷蔵庫で水出しじゃダメなん?出汁って

34 名無しさん@おーぷん ID:UXxC

>>33
昆布はそれでやっとるわ

37 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>33
ええけど風味は薄くなるで
用途と好み次第やな
昆布は水出ししかしない

40 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

>>37
んにゃ、前日の夜に仕込んどけば夜ご飯の時にはええ感じの出汁出るよ

47 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>40
ワイは水出しの鰹出汁は汁物には微妙やねん
風味強い方が好みやから

42 名無しさん@おーぷん ID:2Tq8

>>33
昆布は冷蔵庫に水出しでも
一晩つけておけば
充分に朝の味噌汁のベースつまり出汁になる

46 名無しさん@おーぷん ID:2bSq

>>42
煮干しでもいいだし出るよな

35 名無しさん@おーぷん ID:uQQT

市販のめんつゆクッソ美味いやん
食通に食わせてもバレへんレベルやろ

38 名無しさん@おーぷん ID:PmxF

>>35
バレるぞ
何なら商品名もバレる

39 名無しさん@おーぷん ID:XEq3

>>38
これもうソムリエやろ

41 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>39
正直麺つゆオンリーは普段から鰹節で出汁とってりゃわかるで

43 名無しさん@おーぷん ID:uQQT

>>38
商品名まで…正直食通をナメてましたすんませんした

45 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

https://www.youtube.com/watch?v=7z7tOtD3uC8
これ作りたい

50 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

どこの麺つゆが好き?
ヤマキ、ニンベン、ニビシ、創味、ミツカン、ヤマモリ、桃屋

55 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>50
俺はヤマサの昆布つゆから自作する

51 名無しさん@おーぷん ID:Gv9u

むかし、味噌汁のだしに鰹節大量に入れて、そのままそこに具材味噌ぶち込んだら美味かった

54 名無しさん@おーぷん ID:32Rh

高いのは茅乃舎みたいなチート出汁な

62 名無しさん@おーぷん ID:PmxF

>>54
贈答用でしか買ったことないわ…

56 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

出汁パック使えや

63 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>56
コープの出汁パックホンマ神
野菜の蒸し煮とか味付けいらんレベル

65 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

>>63
ええな

74 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>65
玉ねぎキャベツ人参ジャガイモ出汁パック
これだけでほんまに美味いで試して
和風ポトフや
水は時間かけるなら要らんけど時短でパパッとやりたいなら少し入れるとええわ

60 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

お前ら料理に年季入ってていいな
ワイなんか最近始めた新参やからわからないことだらけやわ

69 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>60
何にでもダシ&ダシしとけば足し引きの要領わかってくるわ
レシピて独立したもんやなくて系統樹やわ

67 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

お前らの手料理食ってみたい
うんこ入れられそうやけど

68 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

九州は出汁文化かなり昔からあるから出汁にうるさい人多い

72 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

顆粒のインスタント出汁との違いはさすがにわかる

73 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

レス73の画像1 https://i.imgur.com/pwdxbT0.jpg
最近この麺つゆにハマってる

75 名無しさん@おーぷん ID:PmxF

>>73
夏の暑い日にゴクゴク飲んでしまいそうなボトルやな

76 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

味噌汁に出汁パック使う時は袋破って中身も全部食ってしまうわ
その理由はカルシウムとかの栄養もそうすればしっかり取れそうだから

81 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>76
美味いよな、しょっぱいけど

79 名無しさん@おーぷん ID:zojy

バッバが溜め込んでた出汁用昆布やら鰹節やらをちまちま使ってる
割と適当な分量でもそれなりに取れるんやな

82 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

昆布で出汁取る時は沸騰させてしまうとえぐみが〜、とか聞くけどえぐみの味よくわからん…

85 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

>>82
えぐみは良くわからんけど、変な臭みはわかるで

86 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>82
そばは昆布煮出してえぐみ出させた方がうまいらしい

88 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>82
柿渋みたいな口の中の皮膚の組成そのものがおかしくなったみたいな気持ち悪い感じになるんや
柿ほどひどくはないけど

91 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

いりこ、鰹節、昆布を麦茶入れるボトルに入れとけばええのよ

たまに間違えて飲んだりするけど

93 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

>>91
何日くらい保存できるん?

96 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>93
3〜1週間て感じ
汁物に使うなら都度とった方がええけどな

94 名無しさん@おーぷん ID:RYJV

自販機でペットボトルに入れたダシ売っとるよね

97 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

醤油の瓶の中に鰹節の塊がはいってて、そこに市販の醤油入れて出汁醤油作るやつあるよな
あれやってみたい

104 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

あと貴様らにあんまり教えたくないけど感動して欲しいからやっぱ教えるわ
キャベツに酒振りかけてレンチンしたモノ←これガチで神
うどんや蕎麦のつゆにも使えるし味噌汁の具にもできる
キャベツて癖強いから汁物との相性悪いイメージあると思うけど、酒蒸しにすると癖消えて旨みだけ残るわ
マジで神やから試してみ

110 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

>>104
キャベツってシナってするまでチンするだけでうめえよな

115 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>110
煮るなら好きやけどチンオンリーだと古いからカピるわうちの
買い替えたいけど嫁がオーブンとして気に入ってるからあかん

116 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>104
いいこと聞いたわ

119 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>116
お好みでキノコ加えたりちょっと鶏ガラスープ振りかけてレンチンしてもええで
それ加えるだけで蕎麦つゆが店より美味くなるわ
酒の量はキャベツが満遍なく濡れてるなら後は好みでどうぞ

121 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>119
ほーナンワットで何分チンすればええの?

107 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

なんか安くてめっちゃ入ってる蕎麦いつも買ってんだけど
なんて言う名前だっけな
600g入ってる奴

112 名無しさん@おーぷん ID:30up

出汁で買うんじゃなくだしパック買えばいいのに
茅乃舎のだしパック買っとけ

113 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

>>112
これ

出汁パックも良いやつやつだと普通に美味しいよ

118 名無しさん@おーぷん ID:30up

あとみりんは良いもの使った方がええで
酒や醤油と比べて良いものと悪いものの差がでかい

120 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

>>118
おすすめのメーカーは?

128 名無しさん@おーぷん ID:30up

>>120
スーパーに置いてあるの限られるけどとりあえず瓶に入ってるみりんとパックやペットボトルのもの比べてみるとええで
ほんまのおすすめはただでさえ品薄なので秘密?

129 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

>>128
瓶を買えってことでええんか?

136 名無しさん@おーぷん ID:30up

>>129
良いものを知るには普段使ってるものと比べて違いを知ることがええと思うで
お茶とかも一気に何種類も飲み比べてみると本当に全然違うし

125 名無しさん@おーぷん ID:tjKH

ワイのオススメはこの醤油や
だし醤油やからこれ入れて具を煮込むだけでおいしい出汁のものが出来るで
レス125の画像1 https://i.imgur.com/FBLT4Y1.jpg

130 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>125
うまそう

134 名無しさん@おーぷん ID:tjKH

>>130
汁物はもちろん
炒め物やステーキ、おひたしや刺身醤油としても万能やで

135 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

>>134
わぁ

133 名無しさん@おーぷん ID:OCpe

とりまみりんには本みりんとみりん風調味料ってのがあるから、種類が本みりんになっとる物ってのが最低限の条件やね

137 名無しさん@おーぷん ID:nfW1

自炊するときにレシピ見ると砂糖の量にビビってレシピの半分くらいしか入れられない

139 名無しさん@おーぷん ID:OCpe

>>137
お菓子作りでビビると酷い目にあうで

140 名無しさん@おーぷん ID: zxiX

うちの母ちゃんよくやっすいサシが全くない豚肉買ってくるんだけど
ああ言う肉って焼くとすぐ硬くなるじゃん?
なんかいい調理法ない?
水溶き片栗粉まぶして焼いたらいい感じになった、他にもあったら

146 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>140
白菜ドバッと切って一緒に蒸したらええ
おすすめなのは水張った鍋の上に水切りザルに入れた豚肉と白菜置いて蒸す方法
下に陶器の椀置いておけば蒸されて垂れた脂と白菜の水分集められるから、アク除いてタレに使うとええで

147 名無しさん@おーぷん ID:tjKH

あと出汁取るの面倒って人は
カツオや昆布を想定しとるからやな
そこでオススメなのがゴボウ
泥付きのやつ買ってきて、筒状に切って鍋に放り込んでおくだけで昆布やカツオとはまた違う実に渋い出汁が取れるのでオススメ

148 名無しさん@おーぷん ID:tfz6

>>147
根菜はホンマええ味でるわね

149 名無しさん@おーぷん ID:tjKH

>>148
生姜とかもええよな
大根なんかはええ出汁を出すと共に他の具材の旨味を吸い込んで旨味の塊くんになってくれるから重宝するわ

155 名無しさん@おーぷん ID:30up

旨味の塊くんならかぶも好きやな
だし分は劣るが大根よりくさみ少ないのがグッドや

158 名無しさん@おーぷん ID:Nhvs

出汁なんか本だしでええやん

168 名無しさん@おーぷん ID:zdeE

極論料理なんて自分で食って旨けりゃなんでもええ

ワイサラダに良くスナック菓子使うし

170 名無しさん@おーぷん ID:tjKH

インスタントのカップ麺とか残りスープ利用して料理したりするわ(小声)

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620553085/
本格的な和食作りたいんだけど、出汁作る時点で難易度高くない?

ランダム記事紹介

コメント

カツオだし・昆布だし自体が時短可能な半加工品だぞ
干し椎茸は時間が掛かるが抽出自体は簡単
ただ濃くしようと思うと色々面倒なので顆粒だしを使っているが

素人が家で本格的なもの作ろうとしてどうするの
だから続かないんだよ

慣れりゃチョチョイのチョイのチョイでしょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です