1 あけおめ@絶凶 ID: 3wv7
なんなんアレ…
2 あけおめ@小吉 ID: 3wv7
継続して住んだってるのに金とるとかやばない?闇だろもう
3 あけおめ@ぴょん吉 ID:ftMc
貸していただいてる立場だからな
持たざる者は弱いのよ
4 あけおめ@吉 ID: 3wv7
>>3
腹立つわー
しかも1ヶ月分とかありえへんやろ…
5 あけおめ@オス吉 ID: 3wv7
なら翌月の賃料タダにしろや
6 あけおめ@凶 ID:XhlX
言うてもイッチも貸す側になったら取るやろ?
7 あけおめ@虎凶 ID: 3wv7
>>6
そらみんな取ってるからね
ルールがおかしいいうとるんや
8 あけおめ@オス吉 ID:mDtB
携帯みたいに菅が動いてくれんかな
9 あけおめ@最凶 ID: 3wv7
>>8
これ
引っ越しのハードル下げてほしいわ
礼金とかなんやねん、死ね
10 あけおめ@吉吉 ID: 3wv7
100歩譲って敷金・仲介はわかるわ
礼金ってなんすか…?更新料とかヤクザの商売じゃん
11 あけおめ@小吉 ID:MeRZ
主に関東で見られる謎の風習
12 あけおめ@小吉 ID: 3wv7
>>11
地方は更新料ないのか?
13 あけおめ@虎吉 ID:MeRZ
>>12
大阪とかほぼないで
15 あけおめ@吉 ID: 3wv7
>>13
ファ!?
やっぱ大阪ンゴねぇ…タワマン安いし
14 あけおめ@超吉 ID:dOvt
礼金と更新料はマジで意味不明
昔ながらの「家貸してやってる」という土地持ちの驕り文化やな
16 あけおめ@吉吉 ID: 3wv7
>>14
やろなぁ…理屈がない金やん…実質詐欺だろあんなん
17 あけおめ@末吉 ID:dOvt
>>16
まあ今後は空き家だらけになるからザマァみろとは思うわ
19 あけおめ@虎吉 ID: 3wv7
>>17
ほんま全員破産してクレメンス
18 あけおめ@虎吉 ID:MeRZ
https://i.imgur.com/UQmWYGP.jpg
20 あけおめ@吉 ID: 3wv7
>>18
有能
21 あけおめ@凶凶 ID:dOvt
>>18
知らんかったわ
早く地方から「更新料とかおかしいやろ」って流れが東京にもきてほしいわ
22 あけおめ@末吉 ID: 3wv7
>>18
謎に京都いきってて草
24 あけおめ@吉吉 ID:fTg4
>>18
需要と供給なんやなって
25 あけおめ@凶凶 ID:dOvt
>>24
群馬とか茨城が更新料取っててそれはない
26 あけおめ@吉吉 ID: 3wv7
>>25
グンマーのくせに更新料高いの腹立つな
31 あけおめ@中吉 ID:fTg4
>>25
そこなんなんやろな 都心に通勤できるからとかそんなあれなんやろか
23 あけおめ@諭吉 ID: 3wv7
でも礼金は全国やろ?
27 あけおめ@虎吉 ID:rGVC
>>23
敷金礼金なし物件は増えてきとる
とくに築昭和のボロアパート
29 あけおめ@最凶 ID: 3wv7
>>27
そんなところ住まないんやが
32 あけおめ@メス吉 ID:rGVC
>>29
リノベとかフローリングに改装してあるからわりと綺麗よ
33 あけおめ@中吉 ID: 3wv7
>>32
なるほど
マンションじゃなきゃ嫌だわ
28 あけおめ@超吉 ID: 3wv7
やっぱ大阪、福岡いいなぁ…
30 あけおめ@メス吉 ID: 3wv7
家賃15くらいで探してるけど大阪とかにしたいわ正直
35 あけおめ@末吉 ID:NBOa
更新料って言うとるけど固定資産税負担させとるだけやしな
36 あけおめ@メス吉 ID:B9Lp
ワイ札幌の大家さんだが更新料の意味分からん
37 あけおめ@メス吉 ID:Jl8u
見かけの家賃を下げられる
先にまとまった金が入る
ついでに滞納のダメージを少しは減らせる
くらいやな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641182087/
賃貸の更新料ってせこくない?