【朗報】栃木市「ハクビシンかアライグマを捕まえて処分したら賞金3000円」
- 0
- 0
- 4
1 名無しさん@おーぷん ID: lAcY
160匹捕獲 前年度の4倍 市報償金制度が奏功 栃木市
新たに始めた報償金制度は、捕獲者自身が処分した場合に1匹3千円、処分を駆除従事者に依頼した場合は1匹千円を支給する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de2f13b751fac2a9b6c4ed47ad5d7f45cde5a73c
2 名無しさん@おーぷん ID:QI3E
ええやん
3 名無しさん@おーぷん ID:yazZ
その辺で見かけるくらいにおるんかな
4 名無しさん@おーぷん ID:QI3E
まあ素人が素手や網で捕まえるのは不可能やろな
5 名無しさん@おーぷん ID:rAkk
ハンターで草
7 名無しさん@おーぷん ID:EP9b
ワイの実家にもアライグマでたわ
役所に通報したら
「家屋に侵入した時のみ対応します」
って言われたわ
8 名無しさん@おーぷん ID:EEYq
お得で草
昔自然公園にカメラ仕掛けたときめっちゃ映り込んでたわ
9 名無しさん@おーぷん ID:9Chy
子供の頃なら狩猟隊作って小遣い稼ぎして楽しめたやろうな
10 名無しさん@おーぷん ID:2Kr6
沖縄のハブだかマムシだかはいくらだっけ
11 名無しさん@おーぷん ID:Oxhh
哺乳類を自力で殺処分するのはきついっすね
12 名無しさん@おーぷん ID:LHEc
ここにきてハンター業が生まれるとはな
15 名無しさん@おーぷん ID: lAcY
農家の畑借りて落とし穴掘ったら数日で結構つかまりそう
16 名無しさん@おーぷん ID:rAkk
小学生ならめっちゃいいお小遣いやな
たのしんで金もらえてほめられる
17 名無しさん@おーぷん ID:gCaK
あんまり賞金だすとヤクザが繁殖に手をつけるから3000円ぐらいがちょうどええな
22 名無しさん@おーぷん ID:r06J
>>17
繁殖させて殺して賞金取りまくるんか
とんだマッチポンプね
23 名無しさん@おーぷん ID:74WJ
>>17
はえー また一つ賢くなってしまった
24 名無しさん@おーぷん ID:bmYA
>>17
ハブでそれやってる奴おるってみたな
19 名無しさん@おーぷん ID:mejZ
エグいことやるやつが出てきて中止になりそう
25 名無しさん@おーぷん ID:FXv1
カゴに入れて水没でええやろ
27 名無しさん@おーぷん ID:7xHL
害獣飼って金集めてヤクザは何がしたいんや
普通に働いた方がええやろ
31 名無しさん@おーぷん ID: lAcY
>>27
1匹3000円
繁殖頑張って育てても20匹で6万円
効率悪いし不正するやつもおらんやろ
1匹3000円は絶妙な価格設定や
28 名無しさん@おーぷん ID:is9M
ワイの実家の自治体の捕獲報奨金
アライグマ4000円
鹿5000円
クマ10000円
34 名無しさん@おーぷん ID:h30x
なおハントするのにかかる装備等の料金
36 名無しさん@おーぷん ID: lAcY
>>34
リンゴとか餌に農薬を塗って庭に置いておくだけでも何匹か捕まらんかな
37 名無しさん@おーぷん ID:AO6G
>>36
その場では死なんから誰かの賞金になるだけやで
42 名無しさん@おーぷん ID:hBW0
>>34
この手のものって罠とかを役所が貸してくれる場合あるで
40 名無しさん@おーぷん ID:ArLa
今更かいな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642058605/
【朗報】栃木市「ハクビシンかアライグマを捕まえて処分したら賞金3000円」