1 名無しさん@おーぷん ID: aKsj
って思ってたけど法定速度で走ると快適だわ
前に車いなくなるし遅い分運転にも余裕が出来る
市街地なら40でも60でも時間変わらないから40のほうがええ
4 名無しさん@おーぷん ID:hb6e
ぶっちゃけ信号の関係でぶっ飛ばしても到着時間そんな変わらんのよね
7 名無しさん@おーぷん ID: aKsj
>>4
そうなんだよな
市街地でアホみたいに飛ばしてるの見るとアホくさいわ
どうせ信号で引っかかるのにな
21 名無しさん@おーぷん ID:2OuM
>>7
そういうのに追いついて横に着くと楽しい
25 名無しさん@おーぷん ID: aKsj
>>21
わかる
頑張って飛ばしてるのに結局ゆっくり走ってきたわいと変わらないんやからな
6 名無しさん@おーぷん ID:UgBw
30キロ制限の氷張ったほっそい住宅街60キロくらいで飛ばしてる車見るとある意味尊敬するわ
9 名無しさん@おーぷん ID: aKsj
>>6
ヒェッ
10 名無しさん@おーぷん ID:BLcx
20キロ道路で移動オービスはビビった
あんなん確実にアウトやんけ
11 名無しさん@おーぷん ID:43YE
30キロ制限と40キロ制限の道はビタビタに速度守る
50キロと60キロは+10キロくらいで走る
14 名無しさん@おーぷん ID: aKsj
>>11
まあそこら辺は信号ないし分からんでもない
車間距離空けていれば危なくないしな
18 名無しさん@おーぷん ID:43YE
>>14
車間距離開けて流れに乗って走るのが一番良いわ
12 名無しさん@おーぷん ID:WUpb
ワイ原付、ゆっくり走っても車の時とほとんど到着時間が変わらないことに気がついてしまう
15 名無しさん@おーぷん ID:UgBw
教習車ワイ、高速100キロ出してヒエ〜ってなってる横を勢い良く車が通り過ぎる
16 名無しさん@おーぷん ID:wahW
実際市街地やと信号待ちがあるから対して変わらんのよな
19 名無しさん@おーぷん ID:J3D9
超過が普通の奴は田舎もんやと思ってるわ
22 名無しさん@おーぷん ID:UgBw
>>19
北海道とかいう真っ直ぐの広い道にオービスだらけという罠
26 名無しさん@おーぷん ID:43YE
>>22
北海道は地元民はねずみ取りの場所把握してるくせにめちゃくちゃ煽ってくるからタチ悪い
28 名無しさん@おーぷん ID:iru5
>>22
北海道ってオービス罠多いんか・・・
31 名無しさん@おーぷん ID:UgBw
>>28
最近は減ってるかもしれんがそれでも他と比べれば多いで
数百キロ先ずーーっと何もないから余裕で150キロ以上出す車が跡を絶たない
20 名無しさん@おーぷん ID:iru5
大阪だとさ
原付30㌔で走ってると煽られまくるからこえーこえー
27 名無しさん@おーぷん ID:BLcx
>>20
左は遅い原付
右からはすり抜けて来る二輪
どっちも怖い
30 名無しさん@おーぷん ID:1Te5
スレタイでヒエヒエしてスレ開いたら安心した
32 名無しさん@おーぷん ID: aKsj
賛同する人多くて安心したわ
意外とまともなんやな
34 名無しさん@おーぷん ID:BLcx
>>32
速度守って走ってたら意外に周りの状況が見えるからガキやババアの飛び出しとかも余裕で回避できる
36 名無しさん@おーぷん ID:1Te5
>>32
正直みんな法定速度守ればもっと交通事故減ると思う
38 名無しさん@おーぷん ID: aKsj
>>36
ドラレコの事故動画見てもスピード超過してる事故ってるの多いよな
スピード出してたら判断鈍るし空走距離長くなるしいいことないやろ
41 名無しさん@おーぷん ID:BLcx
>>38
速度が出てりゃ事故の衝撃も大きいし怪我もひどくなるしなあ
33 名無しさん@おーぷん ID:43YE
社用車走ってる時が一番楽
スピード出さない大義名分あるし
46 名無しさん@おーぷん ID:w7EN
流れに乗ってたけど裏から衝突されてからは法定速度マンやわ
何が流れやボケカス
52 名無しさん@おーぷん ID:XYWE
法定速度を道路標識の制限速度と間違えてる奴多いよな
59 名無しさん@おーぷん ID:bpQ4
渋滞の原因は速度超過定期
60 名無しさん@おーぷん ID:IM1X
スレタイ見て"何言ってだこいつ"と思った。
いや、法定速度くらいキッチリ守れや。
それすらできないガ*ジは免許返納すれば良いと思うの。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645200316/
法定速度で走るやつうざくね?