SFはなぜ死んだのか?

日本SFの臨界点[怪奇篇] ちまみれ家族 (ハヤカワ文庫JA)

1 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

おっとそこでSFまだ生きてるよーって最近の作品名あげようとしたそこのキミ!
よく見てみ?

それもう死んでるから
日本のSFはもう全部死んでるねん

2 名無しさん@おーぷん ID:E9Bv

SFまだ生きてるよー

3 名無しさん@おーぷん ID:Swj8

もう現実が未来だからや

4 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>3
これはわかる

5 名無しさん@おーぷん ID:kZB8

小松左京 星新一 筒井康隆のSF三人衆のうち二名が
鬼籍に入ってもうたからな
もうダメやな

6 名無しさん@おーぷん ID:O9Kz

ワイが今執筆中のSFは生きてるから

7 名無しさん@おーぷん ID:p13b

>>6
まだ生まれてもいないやんけ

8 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>6
死体をせっせと生み出してるだけや

9 名無しさん@おーぷん ID:O9Kz

>>8
うんこの排泄って言わないだけ有情

12 名無しさん@おーぷん ID:7cY0

攻殻機動隊scaみたいな本格的な雰囲気のガチな感じのsfアニメまた出てくれないンゴ?

16 名無しさん@おーぷん ID:hbAQ

>>12
ネトフリで新作出てストーリーは良かったが
ただ、予算無くてCGキャラ世界にして魅力半減なのが悲しい

18 名無しさん@おーぷん ID:7cY0

>>16
まじかあれストーリー良かったんか
CGで雰囲気違いすぎて1話くらいしか見なかったけど、残念やな

22 名無しさん@おーぷん ID:hbAQ

>>18
経済評論家上念司先生も絶賛してたし自分も同じ意見だが
CGキャラが妙に違和感あってそこが残念だった

17 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>12
攻殻機動隊は今の業界ではもう作れないって神山も言うてたからな

19 名無しさん@おーぷん ID:7cY0

>>17
まじかぁ

20 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>19
原画コストあがりすぎて無理や

34 名無しさん@おーぷん ID:W1WN

>>12
SACをガチっていうたら押井版のファンに殺されるぞ

37 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>34
押井版のファンは押井守に殺されてるからなあ

45 名無しさん@おーぷん ID:hzyG

>>34
押井版を原典みたいに扱う押井原理主義者はデリートで
漫画版の完全にトチ狂った世界観こそ至高

13 名無しさん@おーぷん ID:hbAQ

エヴァがあるとか言っちゃダメ?

14 名無しさん@おーぷん ID:8rZM

>>13
終わったやん

23 名無しさん@おーぷん ID:kZB8

二大跡を継ぐヤツがいなかった

小松左京・・・SF
大藪春彦・・・ハードボイルド

24 名無しさん@おーぷん ID:QxAY

SF作品が出る度にこんなのはSFじゃない!って言われちゃうからね

25 名無しさん@おーぷん ID:hbAQ

ラノベ作家だが上遠野浩平先生には期待している
ほそぼそとファン向けに独自の世界構築してる最中

26 名無しさん@おーぷん ID:p13b

殺戮器官や屍者の帝国好きやったわ…

33 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>26
伊藤計劃も死んだからなあ

27 名無しさん@おーぷん ID:sp4e

量子力学とか言う小説でも絶対思いつかないようなバカげた世界観が現実やからな

29 名無しさん@おーぷん ID:XG0j

ミトコンドリアが反乱起こすやつなんだっけ、あれすき

31 名無しさん@おーぷん ID:p13b

>>29
パラサイト・イヴやろか

35 名無しさん@おーぷん ID:XG0j

>>31
多分それ

30 名無しさん@おーぷん ID:kZB8

日本に残された道はミステリ
まだミステリが残っている

32 名無しさん@おーぷん ID:sp4e

後は大体先人の描いた世界観が凄すぎるのがね

36 名無しさん@おーぷん ID:hzyG

サイコパスは結構よかったやろ

38 名無しさん@おーぷん ID:p13b

ガチガチのSFは日本で流行らんし
PSYCHO-PASSみたいなSF+刑事物ってがええんやろな

39 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>38
SFの皮被っただけでやってること踊る大捜査線なんよ

43 名無しさん@おーぷん ID:1EKV

>>39
いやいいこというw

41 名無しさん@おーぷん ID:66Pb

そもそもSFとは一体なんやろうか?未来技術を作中に盛り込めばSFといって良いのやろうか?
それは違うのではないか?新しい技術を添加することによる社会の変化を描くことが肝なのであって、それが未来的であるかどうかは関係がないのではないか?
それならば添加するのは科学に限らず神秘の類、魔法や神の力などでもよいのではないか?
つまり異世界転生なろうは全てSF、はい証明完了

48 名無しさん@おーぷん ID:hzyG

>>41
作中の人物が現象を合理的に理解する、理解しようとしているのがsf
実用主義的に扱うのがファンタジー

44 名無しさん@おーぷん ID:XG0j

あとナウシカも何度も読み返すくらい好き

47 名無しさん@おーぷん ID:Vhum

SFが死んだり衰退したりしてることにしたがる奴は定期的に現れるけど、根拠をろくに示さないからいつもグダグタになって終わるのよな
なんでそんなにSFを殺したがるのか分からんわ

52 名無しさん@おーぷん ID:sp4e

>>47
SF系で話題の作品とかめっきり見らんくなったし

58 名無しさん@おーぷん ID:W1WN

>>47
昔みたいな大作として扱われてるSF小説も新たには出てないやろし
日本のアニメでもSF物(というかロボ物)が凋落しとるしなぁ

49 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

攻殻の原作の漫画はエ*漫画なんや

51 名無しさん@おーぷん ID:3q0e

結局科学技術だけじゃユートピアにもディストピアにもならんってバレてるからな
結局は金
未来なんてつまらん

55 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>51
この未来なんてつまらんってのがSFが死んだ理由やろね

60 名無しさん@おーぷん ID:3q0e

>>55
結局人間全然進化しねえからな
掌の上で誰とも繋がれるのに結局井戸端会議しかせんのかよっていう

56 名無しさん@おーぷん ID:kZB8

亡くなってしまって惜しまれる
SF作家に矢野徹の名も挙げておく

57 名無しさん@おーぷん ID:qwy8

コロナ自体がSFやしな
もうおなか一杯や

59 名無しさん@おーぷん ID:qwy8

東日本震災もSFやで
コンビナート炎上とかトラウマやろ

62 名無しさん@おーぷん ID:1EKV

おまえら管理されたがってるやんか国に?

そーゆー作品すらつくれへんからな日本w

63 名無しさん@おーぷん ID:sp4e

幼年期の終わりとか言う割と現代を正確に予測できてるSF

64 名無しさん@おーぷん ID:Vhui

>>63
未来人は テレビ見るのに忙しい 
とかの下りは「そんなもう昔の事やで」になってしまった

まさか昔のSFの『未来人』を追い抜くとは・・・

66 名無しさん@おーぷん ID:sp4e

>>64
まあそこら辺はな
ファックスとか使ってる描写は違和感あった

74 名無しさん@おーぷん ID:W1WN

>>66
昔のSF小説ってしょうがないけど数十年前の人間の想像の限界を感じる部分あるよな
動力がなんでも原子力だったり

65 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

SF作家「ウィルスが世界規模のパンデミック!巨大地震!ロシアの軍事行動で第三次世界大戦勃発!っと」

SFオタク「あり得ない!現実ではそんなこと起こるわけない!もっと勉強してくださいw」

ワイ「…起きてるやんけ」

68 名無しさん@おーぷん ID:W1WN

攻殻レベルのネットとか数十年経ってもできそうにないわ
なーにがネットは広大じゃあほくさ結局現実のケチな延長やんけ

75 名無しさん@おーぷん ID:Vhui

>>68
結局人間の性質として小さくまとまりたがるんだよな
ネット自体は広大で世界中と繋がれるんやけど


ところでその性質っていまふと思ったんやが
宇宙の大規模構造における集まってる部分とスカスカ部分に似てない?

70 名無しさん@おーぷん ID:K5h2

SFどうこう言う奴ってどーせスターウォーズ派生のスペースチャンバラしか見てねーだろ
そもそも日本のオタク業界にいつSFがあったんだよ

古典SF全く観てない奴がSFモドキのアニメ語ってんの笑うわ

77 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>70
SF界隈はアシモフ、ハインライン、クラークの御三家は読破してるのが義務教育レベルの一般教養やからな
さらにディック、ギブソンは読んでないといかんし
最近だと三体あたりは必読なんかな

71 名無しさん@おーぷん ID:1EKV

君の名は。を叩きまくったもんなおまえら
そらもう造る側は嫌になるよ

童*にとって恋はsfだもんな?w

73 名無しさん@おーぷん ID:hbAQ

マイノリティリポートは各分野の専門家を集め議論させて作っただけあって見ごたえあった

85 名無しさん@おーぷん ID:Vhum

>>73
トム・クルーズはディック原作の主人公にしては確信を持って行動すぎるのがちょっとアレやな
トータル・リコールのシュワルツェネッガーの方がよっぽどディックらしく情緒不安定で笑ってしまう

78 名無しさん@おーぷん ID:sp4e

ウォッチドッグスってSFのゲームも設定は良かったのに単純にゲームとしてつまらな過ぎて爆死したし

80 名無しさん@おーぷん ID:hbAQ

SF サイエンスフィクション 空想科学

ミノフスキー粒子とかあるからガンダムもSF

82 名無しさん@おーぷん ID:sp4e

>>80
ロボ系はSFやろ

87 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>80
というかガンダムのSF考証ってスタジオぬえがかなりガチガチに作ったらしいし
んでガンダムが打ちきりになってからも設定もったいないからって理由で色々ガンダムの企画やってたら
ガンプラブームで後からブームになった

83 名無しさん@おーぷん ID:hbAQ

ホライゾンもSFゲーム

84 名無しさん@おーぷん ID:Vhui

しかし何時になったら 立体映像がうっすいデバイスとかからミヨヨンって出てくるんやろ?

こればっかりは出来そうなのにSFに追いつけてない

86 名無しさん@おーぷん ID:EGX0

「マイノリティー・リポート」は原作のオチになってるアイデアを改悪してんのがなあ……
「トータルリコール」といい「ブレードランナー」といい、ほんとレイプばっかされてんなPKD

90 名無しさん@おーぷん ID: RWxY

>>86
ディックとディック原作の映画は基本的にまったく別物
ほぼ名義貸しみたいなもんや

91 名無しさん@おーぷん ID:d3Ga

日本のSFなんて元々産まれてすらいないだろ

92 名無しさん@おーぷん ID:W1WN

>>91
ロボット物は日本でかなり発展した分野ちゃうの
高尚さが足りないのはSFやないって言うなら話は別やが

94 名無しさん@おーぷん ID:EGX0

『第三次世界大戦秘史』JGバラード

ほんと好き
SFなんだけど現代文学・パスティーシュまみれの短編集

95 名無しさん@おーぷん ID:WLhN

シュタインズゲートみたいに盛り上がるやつ欲しいわ

96 名無しさん@おーぷん ID:AjgC

ファンが科学考証にうるさすぎる

98 名無しさん@おーぷん ID:usXC

思いっきりSFを知らない層の意見としては
ヲタのおっさん達がなんかうるさい界隈ってイメージ

100 名無しさん@おーぷん ID:iuek

科学やら力学やら宇宙学やら知ってないと楽しめないのがSFらしいな
最近は高学歴が増えたおかげでSF警察まで出てきて作者を吊し上げたり読者を馬鹿にするらしいやん

おわりやね

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648313676/
SFはなぜ死んだのか?

ランダム記事紹介

コメント

日本人の知能レベルや科学レベルが上がったからだろうな
昔は低かったから未来の科学ってすげーって楽しめてたけど
今は「これ無理あるんじゃない?」とか「これもう実用化されてるよ」とか冷めた目で見てしまう

※1
ネットのお陰で簡単に各国の論文も見られるし翻訳もできるからね
検証がすぐにできるからリアリティのあるSFにしようとすると難しいんだろうね

コロナがSFって流れで天冥の標がでてこないとか… 日本版ハイペリオンやぞ 

作者が中途半端な知識で中途半端に掘り下げようとするから、やっぱり中途半端な知識でマウント取りたい読者との争いが始まるんや
その作品のメインテーマにどうしても必要な要素以外はフレーバーでええねん
メインテーマに関連する事すら考察滅茶苦茶な作品は・・・ナオキです・・・

昭和の頃はSFって言ったら早川書店だったけどカドカワが出張ってきたらタヒんでしまった
そして現在はなろうの異世界物が全盛期
異世界が舞台でもSFをやろうとすれば出来なくも無いのにファンタジーばっか

SFはガノタ以上に古参ファンが新規読者を にわか呼ばわりして迫害したり・・

ファンも作家も面倒なのしか残ってない界隈
何かあれば粗捜しと知識マウントしかやってない

映画で純粋なSFってのはもうないっぽいな。
アクション映画のSF風味ばかり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です