こしたてつひろとかいうコロコロコミック専属の漫画家
- 0
- 0
- 3
4 名無しさん@おーぷん ID:oQ4j
コロコロ連載作者ってほとんど専属みたいなもんやろ
5 名無しさん@おーぷん ID:OYsP
デジタル作画に移行して劣化した感ある
8 名無しさん@おーぷん ID:9MRc
こしたてつひろはドッジ弾平
樫本学ヴはぶっ飛び闘人
の世代やわ
20 名無しさん@おーぷん ID:LxS6
チエばーちゃんの知恵袋とかいう
でんぢゃらすじーさんの前身
22 名無しさん@おーぷん ID:oQ4j
>>20
さすがにじーさんほどめちゃくちゃやっとらんけどな
21 名無しさん@おーぷん ID: z3Dn
沢田ユキオ先生は未だにコロコロコミックでスーパーマリオくん連載しとるけ大丈夫かこれ?
https://i.imgur.com/LHMmfbk.jpg
https://i.imgur.com/74hOTob.jpg
https://i.imgur.com/Y560hrE.jpg
29 名無しさん@おーぷん ID:9MRc
>>21
よく任天堂公認でこれやっとるよなーって
27 名無しさん@おーぷん ID: z3Dn
曽山先生ブログやっとるんだよな
https://soyamanga.blog.jp/
32 名無しさん@おーぷん ID:QfRa
>>27
大人向けに面白くて草
34 名無しさん@おーぷん ID:9MRc
河合先生の野球漫画復活しても今の子供にはささらんのかなあ寂しい
39 名無しさん@おーぷん ID:OrZA
>>34
まず娯楽が増えすぎてやきう自体が今の子供に刺さりにくいよなあ
35 名無しさん@おーぷん ID:oQ4j
スーパービックリマンの続きはまだか?
36 名無しさん@おーぷん ID:9MRc
>>35
上連雀先生とは違ってエ*に行ってほしくなかった
37 名無しさん@おーぷん ID:OrZA
>>35
おちよしひこ先生は目の病気してヤバいんやなかったか
41 名無しさん@おーぷん ID:LxS6
ビッグフライ!オオタニくん
とか描いても変なギャグキャラにはしにくそう
45 名無しさん@おーぷん ID:OrZA
>>41
ネタにするならゴーゴーキヨミヤくんぐらいの方がええんやけどな
清宮がもっと打たないと…
44 名無しさん@おーぷん ID:9MRc
ミニ四ファイター「軽量化!肉抜き!軽量化!」チュインチュインチュイーーーン
前ちゃん「まーた性懲りも無くやっとるなあ(ご苦労さん)?」
ミニ四ファイター「さあこれでどうだアバンテJr.史上最高の…(ズンバラッ)」
前ちゃん「ほれ見たことか」
ミニ四ファイター「ああああああああああ(まっしろけ)」
何かうろ覚え
47 名無しさん@おーぷん ID:OrZA
>>44
これも漫画スーパービックリマンの人やったな
世代というか人気の幅的にそっちの印象の人のが多そう
48 名無しさん@おーぷん ID:LxS6
でけえホームラン打ちすぎて誰も抑えられないオオタニくんをクワタが卑怯な手を使って抑えようとするも全部返り討ちにあうみたいな感じならいけるかな
52 名無しさん@おーぷん ID:oQ4j
>>48
ホームランの球を謎機械で大ジャンプしてキャッチしたまま場外吹っ飛ばされる絵が見える
49 名無しさん@おーぷん ID:9MRc
オオタニの相手役はダルになるんかな
56 名無しさん@おーぷん ID:pc0m
このご時世に実在人物をキャラ崩壊させたら大バッシング受けそう
58 名無しさん@おーぷん ID:waPU
>>56
トランプ主人公のギャグ漫画があったんだし大丈夫大丈夫
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666883222/
こしたてつひろとかいうコロコロコミック専属の漫画家