【悲報】ゲーミングPC界隈、「自作よりBTOの方がコスパよくね?」という事がバレはじめる

日本エイサー Acer公式 ゲーミングデスクトップ Predator Orion 5000 PO5-640-N72Z2/308A Core i7 32GB 1TB SSD×2 RTX 3080 Predator Wi-Fi 6E FrostBlade 2.0Fan ARGBライティング 800W (80PLUS GOLD)

1 名無しさん@おーぷん ID: TFAe

自作のコスパが悪すぎる

2 名無しさん@おーぷん ID:iVmZ

それな

3 名無しさん@おーぷん ID: TFAe

>>2
中古でかき集めてもBTOとそこまで値段変わらないの悲しすぎるだろ

4 名無しさん@おーぷん ID:8OV8

自作は趣味
pcが使いたいだけならBTOやな

6 名無しさん@おーぷん ID:pSFl

最近はほんまBTOがメキメキやね

7 名無しさん@おーぷん ID:w7xf

そりゃどれがうれるかわからないまま組み立てて既製品として売るより受注生産の方がコスパええやろ

8 名無しさん@おーぷん ID:YNRl

多少コスパが良かったとしても自己責任のリスクとか手間とか考えるとね😰

9 名無しさん@おーぷん ID:thqL

そらパーツまとめて仕入れる分安くなるからな

10 名無しさん@おーぷん ID:s2Pq

細かい事ようわからんから
お金貯めてBTOや

11 名無しさん@おーぷん ID:haxA

もう10年位前からばれてるやろそれ

12 名無しさん@おーぷん ID:Ynpk

まあ普通に考えて単品でパーツ買って組むのが業者に勝てるわけないから
しゃーない

13 名無しさん@おーぷん ID:thqL

自作の利点は経験積める事やからな
BTOバラしてニコイチする時とか役に立つ

14 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

それは2年前やろ
パーツの質含めては自作安定
性能だけならBTO

15 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

BTOって変なとこケチるんだよなあ

16 名無しさん@おーぷん ID:IoKg

自作は安いけど動作保証とか相性分かってないと無駄に金かかるから推奨されへんわ

17 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

>>16
相性とかいうほどあるか?

19 名無しさん@おーぷん ID:IoKg

>>17
相性なのか初期不良なのかわからんレベルのやつが何度か

18 名無しさん@おーぷん ID:3bsu

ワイが組みたいPCは特殊な構成のことが多いから自作パーツ指定して組んでもらったほうが思い通りに出来てええ

20 名無しさん@おーぷん ID:TR9I

自作はPC知識あるなら勝手がわかってる分扱いやすい面もあるにはある
ぶっちゃけBTOか自作かは好みの範疇や

21 名無しさん@おーぷん ID:O22l

組み立てる手間と時間を考えるとパーツ選んで組んでもらったほうがお得感ある

22 名無しさん@おーぷん ID:TR9I

>>21
自作はパーツ選んだら店側が無料で組んでくれたりするぞ

24 名無しさん@おーぷん ID:O22l

>>22
はえー、太っ腹やね

28 名無しさん@おーぷん ID:TR9I

メーカーは基本あんま関係ないとは思うけど
マザボがASUSやからグラボだけはASUSにしてる

29 名無しさん@おーぷん ID:Ynpk

確かにメーカーに拘りあるなら自作しか選択肢なくなるかも
コルセアのケースが良いとかノクチュアのクーラーがいいとか

30 名無しさん@おーぷん ID:haxA

あとはケース気に入ったやつにしたいとかなら自作かね

31 名無しさん@おーぷん ID:pSFl

BTOで良いのを選ぶには自作の知識が必要というジレンマ

39 名無しさん@おーぷん ID:g6aY

>>31
それな

51 名無しさん@おーぷん ID:EzgB

>>31
適当に見繕ってからおんJで聞けば教えたがりおじさんが教えてくれるから

34 名無しさん@おーぷん ID:3bsu

パーツ知識はそれなりにあるつもりやけどcpuクーラーだけはcpuの発熱力もあるし見方がよく分からん

50 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

>>34
i7より上なら240mm以上の簡易水冷にしとけ
ただそれだけでええんや

53 名無しさん@おーぷん ID:3bsu

>>50
ワイはi9のk付きを35w型と同じレベルになるまでアンダークロックして使う構想してるんやけどそれでも簡易水冷がええんか?

57 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

>>53
アンダークロックするのか… PC詳しいニキの変態使用にはついていけんわ

40 名無しさん@おーぷん ID:Ikiq

最初から自作は自己満足の世界やろ
意地で自作したけど次からはBTOや
とりあえずメモリと電源に注意しとけばええんや

45 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

>>40
メモリと電源ってそんな気にするか?

47 名無しさん@おーぷん ID:TR9I

>>45
電源は意外と重要やぞ
使うPCに見合うやつ選ばんと無駄な出費がクッソ増える

41 名無しさん@おーぷん ID:9iMM

ゲーミングPC自体がコスパ最悪やろwwwwwwww

42 名無しさん@おーぷん ID:pvOt

社会人オススメPC買ったらゴミみたいなスペックのPC届いたんだが
BTOも同じようなことないの?

44 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

>>42
スペック次第やろ

48 名無しさん@おーぷん ID:ZQ5Y

自作はプラモデルとやってることは同じやからな
パーツ集めとか組み立てることに楽しみを見出して趣味にしてる人がやることや

56 名無しさん@おーぷん ID:EzgB

水冷はロマンあるよね?
と言うか水冷じゃないと動かないようなパソコン使ってみたい

59 名無しさん@おーぷん ID:Ikiq

でも水冷式って面倒、面倒じゃない?
まあ高スペックPCじゃなきゃ空冷式で十分やろ(慢心)

63 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

>>59
配線マジで気が狂う そこ以外はまあ…

62 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

あ、そうそう 台湾有事になったらPCの値段が今の10倍以上なりそうやし今のうちに買うの結構ええで
13700Kとかで組んだれ

65 名無しさん@おーぷん ID:pq0K

金があったら理想のPC組み立てたいと思うが
ガチで組み立てると10万以上は余裕でするし沼やな

69 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

BTOってDDR5だとしても4800とかの奴ばっかりで情弱釣りって感じして不快感感じた

70 名無しさん@おーぷん ID:vlOt

>>69
そら営利企業やからしゃーない

71 名無しさん@おーぷん ID:UnRC

そらそうよ
企業は独自のルート持って安く仕入れてる
全部自分で仕入れてもコスパなんて悪いだけやw

74 名無しさん@おーぷん ID:UOyy

知り合いにとりあえずガレリア買っとけばいいよって教えてもらった
特にゲームをする予定はない

75 名無しさん@おーぷん ID:WEay

水冷に興味あるわ
ロマンやろあれ

80 名無しさん@おーぷん ID:eFIq

>>75
配線つらいぞ 空冷で冷やせるならそれに越したことはない

83 名無しさん@おーぷん ID:Ynpk

>>75
本格水冷は金かかるしメンテだるいし特別冷えるわけでもない金持ちの道楽や

79 名無しさん@おーぷん ID:OkgL

昔から、DELLとかショップのBTOのほうが安いけどね
メーカー品ぐらいだろうな、自作よりも高いのは

82 名無しさん@おーぷん ID:WEay

自作でやる人ってグラデーションのイルミネーションどうしてるんやろ
そういうLED売ってんのかな

84 名無しさん@おーぷん ID:J4z4

>>82
テープ状の便利なLEDがあるんやね

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673782113/
【悲報】ゲーミングPC界隈、「自作よりBTOの方がコスパよくね?」という事がバレはじめる

ランダム記事紹介

コメント

自分が考えている構成にしようとするとBPOには無くて仕様変更すると別途料金が発生して結局自分で組むよりも高くなる

BTOで買って、不満があれば随時パーツ換装・増築するぐらいでいいぞ。
だから電源は余裕もって構築しましょうね(1敗

※2
実際これくらいの感覚が一番いいと思う。

長く使うならパーツ細かく選べるBTOか自作の方が良いよ
特に電源あたりはちゃんと選んだ方が良い

1代目は自作、2代目以降はBTOだわ
レスでも書かれていたけど、自作の経験があると何を重視して選ぶかってところがやっぱわかるようになるよ
パーツ選びの正解は結局自身の運用次第で変わるからな

BTOで買って時代に応じてパーツ入れ替えが今のスタンダードだな
ゼロから自作は完全に趣味の世界

BTOでCPUとグラボだけ設定してメモリとかストレージは自分で組むといい

BTOはグラボとか自作に比べて安いケース結構あるからなぁ
基本BTOで初心者はそのまま使って経験者はそっからカスタムみたいにした方が安上がりってのはある

自作で10万だとBTOなら15万はする
つーか今時自作してるなら
ほぼ新規で組む事はまずないからなあ

自作が安いってのは今使ってるのを流用するからって昔からわかってるよ

一度でも自作しとけば次からパーツの付け替えや増設でテンパることも減るから経験しとくのは良いことだと思う

簡易水冷よりも高性能な空冷の方が絶対いいぞ

ファンレスオーディオPCなんて売ってないから作るしかないんだよ。
まず、電源は「トロイダルトランス」ね。
マザボは音がなるべく着色されないようにMINI-ITXにしCPUと拡張スロット付近のV+、GND間に有機ポリマーコンデンサを実装。CPUはTDP30W以下、PCケースはステンレスでキレのある音に仕上げる。メモリは自分好みの音になるものを探す。おすすめはなるべく速度の速いやつ。音

※2
自作ってある程度PC部品が手元にあってから始める物だと思うしな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です