1 名無しさん@おーぷん ID: eO28
マジで臭い
ワキガだらけ
2 名無しさん@おーぷん ID:nOdt
類友
3 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>2
なんか怒らせてすまん
5 名無しさん@おーぷん ID:GDCD
>>3
なんで行ったの?
10 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>5
古本市場って店にカードショップが併設されてるんやけど店内にいたら漂ってきたんや
4 名無しさん@おーぷん ID:ntWe
イッチ(くっさ…)
店内(臭い奴きた…)
これが正解
6 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>4
すまん…
臭いのことになるとお前ら煽ってくるんやな…
7 名無しさん@おーぷん ID:mTCF
身に覚えのある奴らがイッチ煽ってて草
11 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>7
ほんま怖い…
8 名無しさん@おーぷん ID:axpD
魚の匂い…
13 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>8
魚の臭いなんて耐えられる自信ない
9 名無しさん@おーぷん ID:R0qn
自分の匂い分かんないからファブリーズしてる
16 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>9
ちゃんと対策してて偉い
20 名無しさん@おーぷん ID:R0qn
>>16
毎日風呂入ってるけど匂ったら周りに迷惑やし
26 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>20
こういう人が沢山おったら世のカードショップは平和になるね
12 名無しさん@おーぷん ID:F42J
ワキガというか普通に風呂入ってない匂い
18 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>12
わかる
なんかワキガ以外にもおったわ
17 名無しさん@おーぷん ID:U5bP
むしろ臭くなる程集まってる所を見たこと無いわ
都会やないからかもしれんけど
21 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>17
ある程度大きいところだとマジで臭う
ウソかと思ってたけど本当だった
19 名無しさん@おーぷん ID:eZtb
臭いカードショップと臭くないカードショップあるよな
地方のカードショップは人多くてもそんな臭くない
都会特に繁華街のカードショップはやばい
24 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>19
確かに小さいところだと臭わない
壁に染み付いてるんちゃうかアレ
22 名無しさん@おーぷん ID:R0qn
秋葉が一番くさい
これはマジ
30 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>22
秋葉原ヤバそうやな
臭いの猛者が集まってそうや
23 名無しさん@おーぷん ID:flUG
この時期は乾きにくいから少し乾燥機で絞ってから干すようにしてる
34 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>23
いいね
君は絶対に臭くない
27 名無しさん@おーぷん ID:chd2
近所のカドショは全然におわんし嘘だと思ってたわ
ラジオ会館の上の方のカドショいっぱいある階立ち入ったら2時間くらい頭痛くなった
38 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>27
臭いで頭痛するってマジであるんやな
28 名無しさん@おーぷん ID:ASrJ
風呂にカード持ち込めないから入らんのやろな
40 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>28
これは草
29 名無しさん@おーぷん ID:mTf2
都会のカードショップは狭いからな
狭い店内に数十人いる中で2、3人風呂入ってないガ*ジがおるから臭いがこもるんや
43 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>29
しかも窓も開けられないしね
こもって当然やな
31 名無しさん@おーぷん ID:H9Jk
古本屋も臭いよな
32 名無しさん@おーぷん ID:Gepo
風呂入ってもくさいワイちゃんはどうしたらいいの?
35 名無しさん@おーぷん ID:R0qn
>>32
服にファブリーズしろ
36 名無しさん@おーぷん ID:flUG
毎日風呂入ってる(シャワーだけ)
これやめろ
41 名無しさん@おーぷん ID:Gepo
>>36
湯船につかるのとつからんのとでそんな差あるんけ?
74 名無しさん@おーぷん ID:flUG
>>41
湯船浸かると体内の隅々まであったまるやろ?
風呂って表面的な汚れだけじゃなくて、新陳代謝上げることで内部から外に向かって不要なものを押し出す目的もあるから、そう考えるとシャワーよりも湯船浸かったほうがよりええんやないかなとワイは思う
44 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>36
湯船に浸かるべきやね
46 名無しさん@おーぷん ID:STW8
>>44
流石にアスペや
湯船の有り無しじゃかわらん
シャワーだけ(石鹸使わない)って意味や
48 名無しさん@おーぷん ID:Gepo
>>46
うんちする言うたら脱糞の他にケツを拭く行為を内包してるのと同様に
シャワー浴びる言うたら身体を洗う行為を当然含むものやと思ってたわすまんな
42 名無しさん@おーぷん ID:mTCF
周りへの迷惑というか
風呂入らないと自分が気持ち悪いよな
45 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>42
そうそう
帰宅して手洗いうがいしないと気持ち悪いのと一緒やね
47 名無しさん@おーぷん ID:r9YX
実際臭いわまじでワキガというか風呂入ってない匂い
遊戯王で戦ってるやつ見ると頭油ぎってるし
51 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>47
やってるカードによって臭い違ったら面白いな
50 名無しさん@おーぷん ID:4HJh
臭いで相手の集中力を乱す作戦らしい
56 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>50
聞いたことあるな
そんな策なんやろか…
52 名無しさん@おーぷん ID:A1et
給気アンド排気しまくれば臭い軽くなるかな?
62 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>52
マシになるだろね
53 名無しさん@おーぷん ID:qyzg
風呂入ってない系の臭いは服が原因だけどな
カードに金使いすぎて洋服と洗濯代ギリギリまで削ってるんやろ
65 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>53
生活費削りまくってカード買ってる奴おるもんなぁ
55 名無しさん@おーぷん ID:Vh5s
ポケカ店は大丈夫やろ
58 名無しさん@おーぷん ID:t1Ly
>>55
一番ダメって聞いたぞ
ソースははんじょうだけど
59 名無しさん@おーぷん ID:Gepo
>>55
買う層がカードゲーマーやなくて転売屋やからな
60 名無しさん@おーぷん ID:dCou
これはマジ
書店に併設してあるカードコーナーとかなら割とイケる
64 名無しさん@おーぷん ID:t1Ly
真面目に理由はなんなの?
ほんまに風呂入らんのんか?
66 名無しさん@おーぷん ID:R0qn
>>64
自分がくさいと気付いてないか入るのがめんどくさいか
67 名無しさん@おーぷん ID:t1Ly
>>66
入らないで出かけるって選択肢がないワイはビビってるわ
ほんまにそんなことあるんか?
69 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>67
かなりいると思う
無頓着というか何というか
71 名無しさん@おーぷん ID:SfdO
ワキガというか部屋干しの匂いみたいな匂いよな
73 名無しさん@おーぷん ID:N0jv
ワイは清潔やから週に5回は入ってる
75 名無しさん@おーぷん ID:hN55
>>73
毎日入れ定期
76 名無しさん@おーぷん ID:ASrJ
>>73
7は欲しい
78 名無しさん@おーぷん ID:3ErI
嗅覚の慣れって欠陥機能だよな
84 名無しさん@おーぷん ID:mTCF
>>78
慣れないと自分の口臭エンドレスやで
81 名無しさん@おーぷん ID:LOLD
風呂入れって言ったらあいつらブチギレるからな
83 名無しさん@おーぷん ID: eO28
>>81
臭えんだよって言われてるのと同義なんやろな
82 名無しさん@おーぷん ID: eO28
体臭は治せるっていうか改善できるのにな
ワキガは手術が必要やけども
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674789639/
ワイ「カードショップが臭いなんてウソやろ!」←行ってみた結果