レザークラフト初心者だけど手帳作った

1 名無しさん@おーぷん 4vU

3作目だからクオリティが地味に低いw
レス1の画像1 http://i.imgur.com/X8h4Jyh.jpg

2 名無しさん@おーぷん ID:JkJ

何年使い込んだの?

3 名無しさん@おーぷん ID:7Wo

>>1
ほうほう小物収納付きルーズリーフか
便利そうやんけ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430053760/
レザークラフト初心者だけど手帳作った

4 名無しさん@おーぷん 4vU

とりあえず作り方とか書いてこうと思う

とりあえず最初は設計
いきなり詳細部分を設計するのは無理だから、コンセプト設計とかそういうのをまずはする
紙に自分がどんなものが欲しいか、どういう機能を盛り込みたいか、どういうコンセプトで造りたいかとかを
書き出すといいと思う。

これの設計コンセプト:文具王手帳のパクリ
http://superclassic.jp/?pid=20962828

>>2

さっき完成したw

>>3

あざっす
リフィルサイズはバイブルサイズで工場で使う予定www


レス4の画像1 http://i.imgur.com/MQTDUnH.jpg

5 名無しさん@おーぷん ID:JkJ

でも使ってみたいwww

6 名無しさん@おーぷん 4vU

大体どんなもの作りたいか決めたら、それのスケッチを紙に書いて完成品をイメージする。
そしたらそれに寸法書いて、ただのイラストに現実味を帯びさせる。
さらに寸法を振ったイラストを元に、紙でモックアップを作る。
このモックアップを作ると、ここは寸法もっとでかいほうがいいな、とかこれは実際持つと
使いにくそうだな・・・とかわかったりする



レス6の画像1 http://i.imgur.com/LkYnZxG.jpg

>>5
そういってもらえるとうれしいww

7 名無しさん@おーぷん ID:JkJ

何回か作って行ったら上手くなりそうだよね

9 名無しさん@おーぷん 4vU

で、モックアップを元に型紙を作る。
型紙作るならCAD使うと便利だけど、プリンターが使えないから紙に手書きで描いた。
1mm方眼のグラフ用紙を今回使ったけどいい感じ。
あと曲線部分を描きたいなら、製図用のコンパスがあると便利。
ネジでコンパスの開き具合を微調整できる奴だとR3の半円描くときに便利

>>7

まあまだレザークラフト初めて3作品目だからね
精進します

10 名無しさん@おーぷん 4vU

ちなみにこれ製図用コンパスと型紙の一部
チリって書いてあるところは、後で組み合わせるとき用に5mm余分に多く材料切り出せってこと
レス11の画像1 http://i.imgur.com/b44ZeS7.jpg

12 名無しさん@おーぷん 4vU

あと今回は、背の部分を洋書のハードカバーっぽく仕上げたいから、その部分に立体成形を行う。
木で型作って、水でぬらした革を型に貼り付けてしごいたりして成形、ホッチキスで固定してから
日陰で乾かす
レス12の画像1 http://i.imgur.com/Wm6RUll.jpg

13 名無しさん@おーぷん 4vU

ちなみに上型は使ってない、下型だけ。

で、背の部分は完成するとこうなる
このもっこりふくらんでるところも型で成形してる
レス13の画像1 http://i.imgur.com/JOinZZ7.jpg

14 名無しさん@おーぷん ID:JkJ

やってることが素人からするとよくわかんない

15 名無しさん@おーぷん 4vU

で、そんな感じで作っていった部品を縫って組み合わせるとこんな感じ

レス15の画像1 http://i.imgur.com/WvUU1Ir.jpg
レス15の画像2 http://i.imgur.com/QhIX9aI.jpg

>>14

んと、
紙で試作して
型紙作って
革切ってから縫う

16 名無しさん@おーぷん 4vU

んで余白をきりおとしてから仕上げをすると完成

17 名無しさん@おーぷん 4vU

こんな感じで、表表紙のところに紙挟めるように作ってある



レス17の画像1 http://i.imgur.com/ieIWIjY.jpg

18 名無しさん@おーぷん ID:JkJ

いいねえ

19 名無しさん@おーぷん 4vU

持つとこんな感じ

てか全然人いないwwwww/^o^\
レス19の画像1 http://i.imgur.com/fd62wwQ.jpg


レス19の画像2 http://i.imgur.com/9P4vMOU.jpg
>>18
ありがとう!

21 名無しさん@おーぷん ID:5SI

ワックスはこれから?
それとも,このまま使い込んで手油でやっちゃう?

22 名無しさん@おーぷん 4vU

>>21

ワックスというか、色落ちと汚れの付着防止のコート材は塗ってある。
油は事前にちょっと入れたから、あとは手の油でいけるんじゃないかな。
水溶性切削液とかいう洗剤みたいな奴が着きそうだから、表面はがっちり何かで
コーティングしたほうがいいかもしれない。

23 名無しさん@おーぷん ID:4a4

>>22
手の油とか冗談だろ(´∀`;)

24 名無しさん@おーぷん 4vU

適当に過去作でも

1作目 スマホケース
カメラ部分の穴を適当に切ったら、小学校の図工の工作レベルのクオリティになったから
急遽リカバリーしたのはいい思い出w



>>23

もっと冗談なことに、作るときに革に塗りこんだ油はサラダ油w
まあ事前にハギレでテストして、時間がたっても異臭とか出ないことは確認済みだけどね


レス24の画像1 http://i.imgur.com/0NPvk03.jpg

27 名無しさん@おーぷん ID:5SI

>>23
手油,サラダ油,オリーブ油
そこらへんは色出しのために使うよ

使い込んだ革製品がカッコイイってのは
手油で仕上げているんだよ

25 名無しさん@おーぷん 4vU

ちなみにこのスマホケースにあいてるくそダサい穴には意味があって、
持つときここに指を通して持つと持ちやすい。
あとは夏場の排熱。
本当は、スマホのソフトケースをくりぬいてここに銅の板を張る予定だったけど、予算の都合で(ry

レス25の画像1 http://i.imgur.com/2SmHCbu.jpg
レス25の画像2 http://i.imgur.com/UQZ9GAR.jpg

26 名無しさん@おーぷん 4vU

あとこのスマホケースは1作目なのにぼかし染めに挑戦した作品。
タンポをティッシュでいいんじゃねwwwってティッシュでぼかし染めしたら、
茶色の染料の色が分離して、緑がかった茶色になりましたorz
作ったばかりなのに、工場に10年くらい放置していけない薬品がかかったような風格た漂う
ヤバイ作風でした。

ちなみに使って汚れたら緑がかった感じは目立たなくなった

28 名無しさん@おーぷん 4vU

2作目は定期入れ

これは段漉きと斜め漉きに初めて挑戦してみた作品
周囲の縫ってあるところは段漉きで段を付けて、縫ったときに盛り上がるようにしてみた。
あと定期を入れる部分の口のところに斜め漉きをして、中の定期が抜けにくくしてみた。

これやるときに革包丁買って調整とかしたけど、もともと普通の包丁くらいなら研げたんで
革包丁の研ぎとかは特に苦労はしなかったかな。
まあめんどくさいから小刃つけてハマグリ刃になってるけど

レス28の画像1 http://i.imgur.com/lOmt5WT.jpg
レス28の画像2 http://i.imgur.com/ZBv5hfc.jpg

29 名無しさん@おーぷん ID:JkJ

ハマグリ?

32 名無しさん@おーぷん 4vU

>>29

ハマグリ刃っていうのは、刃物の刃付けの1種。
料理用の包丁だとハマグリ刃にすることは多いけど、大工道具とかの工具系だと
ハマグリ刃は加工精度の問題からよくないとされることが多い。

へったくそな絵で図解するとこんな感じ
刃を横から見た図で、右がハマグリ刃
左は直刃と呼ばれるの

レス32の画像1 http://open2ch.net/p/news4vip-1430053760-32-490x490.png

30 名無しさん@おーぷん 4vU

ちなみにこれ革包丁


レス30の画像1 http://i.imgur.com/LFMYwMX.jpg
レス30の画像2 http://i.imgur.com/u8VvEVD.jpg

31 名無しさん@おーぷん ID:JkJ

節子、それ彫刻刀や

33 名無しさん@おーぷん 4vU

ちなみに刃の幅が35mmあるから彫刻刀とは全然違うよ〜
革を裁断したり、部分的に革を削って厚みを薄くするのに使う

34 名無しさん@おーぷん 4vU

小平鉋と豆際鉋
上手く使うとこれ以上無いくらい便利な工具だとは思うんだけど、 >>1
上手いことかんなの調整とかできないせいでこれ以上無いくらい残念な工具になってますorz

レス35の画像1 http://i.imgur.com/i7PXf9P.jpg

小平鉋は普通の鉋のちょっと小さい奴、際鉋は段差とか壁の際を削る鉋


レス34の画像1 http://open2ch.net/p/news4vip-1430053760-34-490x490.png

37 名無しさん@おーぷん ID:b5Q

鉋まで使うのか
初めて知った

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430053760/
レザークラフト初心者だけど手帳作った

ランダム記事紹介

コメント

不思議と革本来のハリというか艶が感じられないね。
ヨレヨレ感のせい?

※1
グレージング加工とゆがみ取りをしてないからこんな感じ。
革に微妙にしわが寄ってたり波打ってる状態で切り出しちゃったので。
水で軽く湿らせて引っ張って歪みとったり、表皮の部分を何かで擦って艶を出すともうちょいマシになる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です