ゲーム業界にいるんだが同業若手でFF・ドラクエ知らないヤツが急増してる
1 名無しさん@おーぷん KZ1
自分はフリーっぽい立場で大手から中小まで付き合いあるんだが
FF・ドラクエをよく知らない同業若手が急増してる
以下に体験例を書いていく
3 名無しさん@おーぷん KZ1
とある打ち合わせ
自分「この呪文はケアルをイメージしてくれる?」
若手「ケアルってなんですか?」
4 名無しさん@おーぷん ID:eLx
名前しか知らん奴はおるやろ
ナンバリングは途中からやる気起きんし
- ヒカキンさん、死神説が浮上してしまうwwwwww
- 【衝撃】武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」発言で大炎上www
- 【悲報】中居正広、咽び泣く「出来ることはやった…こんなはずじゃなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 米津玄師って言うほど天才か?
- トランプ大統領、世界中に関税かけまくった本当の理由がコチラ → ト「それが我々のやり方だ」 → wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【速報】中国政府、トランプ関税への報復として米国からのすべての輸入品に4月10日から「34%の関税」を課すと発表
- 空自小松基地に最新鋭F-35A戦闘機配備、国防の最重要拠点に不可欠…中ロにらみ抑止力強化!
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 1000年に1人の美少女「橋本環奈」vs アジアの奇跡「アンジェラベイビー」(※画像あり)
- トランプ「日本は友達!(親日」トランプ政権「関税発動!」米国「黄金時代が始まる」トランプ「好景気確信(重要」米国「モンロー主義復活!(実質鎖国」...
- 医師「痩せたいなら運動はスクワットだけやればいい」 ←いや腰と膝壊すだろ
7 名無しさん@おーぷん KZ1
自分「ここはメラとメラゾーマのイメージでお願いできる?」
若手「メラってなんですか?」
10 名無しさん@おーぷん ID:F3r
ケアルの例とメラの例は単語が違うだけで内容全く同じなのに何で二回書いたんだ?
11 名無しさん@おーぷん KZ1
「FF・ドラクエの呪文が通じない」がここ1〜2年で急に増えた
12 名無しさん@おーぷん ID:ZD5
そんなヤツらばっかだと天外魔境も知ってるヤツいなさそう・・・
ルナシリーズもいないんだろうなぁ・・・
13 名無しさん@おーぷん KZ1
すまん
とりあえず書きたいことを先に書かせてくれ
14 名無しさん@おーぷん ID:zn3
そこでDQとFFに限定しないで他ゲーで例えたら済む話じゃないのか
19 名無しさん@おーぷん ID:UXf
それだけ最近のFFとドラクエが特に騒がれるほどのレベルじゃないってことか
ドラクエ7の時とか、ドラクエ7目当ての恐喝事件まで相次いだというのに……
これが衰退、か……
20 名無しさん@おーぷん ID:H9X
ドラクエのメラガイアーとかドルモーアみたいな呪文知らないおっさんと多いじゃん
21 名無しさん@おーぷん KZ1
自分「ドラクエ3みたいな世界観、地下に世界があってずっと夜みたいな・・・」
若手「すみません。ドラクエ3やったことないので分かりません」
22 名無しさん@おーぷん ID:AvV
ドラクエ・FFをパクりすぎ
23 名無しさん@おーぷん ID:eLx
だいたいドラクエFFは魔法いらんしな
一回エフェクト見たらお蔵入り
24 名無しさん@おーぷん KZ1
自分「ドラクエ2は難しすぎた。でも3から簡単になったよね」
若手「すみません、2と3の難しさの違いとか分かりません」
25 名無しさん@おーぷん ID:YqK
今時ドラクエ、FF言ってるおっさんは古い
26 名無しさん@おーぷん ID:Lv0
もうそれドラクエとFFを合体させただけのゲートじゃねーかww
28 名無しさん@おーぷん KZ1
自分「FF4で月に行くじゃん?ああいう展開で・・・」
若手「月?FF4って月が舞台なんですか?」
29 名無しさん@おーぷん ID:MGI
>>28
おい、俺が今やってるんだからさらっとネタバレすんなよしばくぞ
30 名無しさん@おーぷん ID:kMz
なんでもドラクエFFってこれじゃゲーム売れん罠
31 名無しさん@おーぷん ID:IE4
こいつ絶対ゲーム業界のやつじゃねぇだろ
32 名無しさん@おーぷん ID:4Uh
若手(こいつ何かをパクって引き合いに出さないとろくに説明もできんのか)
33 名無しさん@おーぷん ID:F3r
DQみたいな〜FFみたいな〜
メジャー製品のパクリしかできない自分の無能さを棚に上げて若手叩きとはこれ如何に
35 名無しさん@おーぷん ID:pr1
やったことないだけだろ
36 名無しさん@おーぷん KZ1
自分「FFはクリスタルがメインテーマだよね?」
若手「そうなんですか?知りませんでした」
44 名無しさん@おーぷん ID:eLx
>>36
FF6「くりすたる?」
FF7「なんやそれ?」
FF8、10、12「知らんな」
64 名無しさん@おーぷん KZ1
>>36 だけど、その若手は「FFは結構プレイして10はハマッた」そうだ
11〜13もそこそこプレイしたらしい
でも「クリスタルがメインテーマ」は通用しなかった
37 名無しさん@おーぷん ID:MGI
ケアルはポケモンでいうじこさいせいみたいなもんだよ
リジェネはたべのこしでプロテスはかたくなるだよ
でよくね?
39 名無しさん@おーぷん KZ1
まぁこんな感じで「FF・DQをきちんとやったことが無い」同業若手が急増した
当然、呪文や世界観を例にした会話も通用しない
41 名無しさん@おーぷん ID:MGI
それはそうとこの >>1 はさらっと俺が今プレイしてるFF4をネタバレしたんで許せん
46 名無しさん@おーぷん ID:IE4
普通に回復魔法とか炎魔法みたいに説明したら良いだろ
51 名無しさん@おーぷん KZ1
ドラクエ5の結婚選択を知ってる若手は多い
でも「ビアンカかフローラで悩む」という感覚を共有できない
「悩むってどうして悩むんですか?」と聞かれた
57 名無しさん@おーぷん ID:IE4
>>51
なんで悩むの?
60 名無しさん@おーぷん ID:FOc
>>51
あれだけビアンカ押されまくってて悩む理由って何かあるの?
63 名無しさん@おーぷん ID:YqK
幼馴染みには勝てない
55 名無しさん@おーぷん ID:O1q
新しいゲームで例えればいいだけじゃん
66 名無しさん@おーぷん ID:fNt
っていうかちゃんと自分の言葉で説明できないの?
ただでさえパクリやトレース問題とかオタクやコアプレイヤーは敏感なのに
そんなアバウトな説明で丸パクリされたらたまらんだろ
その度に責任押し付けあって作り直しとかアホらしいしな
73 名無しさん@おーぷん KZ1
別のゲームになるが、
「ロックマン」とかも通じにくい
「動画で見たことあるけどプレイしたことはありません」と言われた
78 名無しさん@おーぷん ID:pr1
>>73
ロックマンは子供向けイメージがあるけど実際かなりハードだからな
手を出しにくい感はある
83 名無しさん@おーぷん KZ1
うまく説明できなくてすまんが
ドラクエ5結婚の件は、「悩むところが面白い」という感覚が無いっぽい
そもそも未プレイだからだと思うけどね
87 名無しさん@おーぷん ID:mx5
そういえば昔ゲーム業界はガチのゲーム好きはいれないみたいな話聞いたけど
あれってマジなん?
だからコナミのトップはゲーム嫌いで
特にゲームが好きというわけでない人が開発してるからゲーム作る方でなく
スマホのアプリで稼ぐ方に走るんやろなって勝手に思ってるんやが
91 名無しさん@おーぷん ID:NoE
>>87
ビシネスだからオタクは要らないんだよ
93 名無しさん@おーぷん ID:z0L
>>87
かれこれ10年くらいこの業界にいるがそんな話聞いたこともない
90 名無しさん@おーぷん ID:MGI
でも今更はないと思うぞ
今の時代VCだってあるし
ロックマンもFC時代の作品詰め合わせたやつが3DSで出てるし
多分レトロゲーをやってる子供もいるだろう
94 名無しさん@おーぷん ID:o6h
ゲーム嫌いなプロデューサーなんていないだろ
97 名無しさん@おーぷん ID:AEI
>>94
プロデューサーはともかく、それより上のお偉いさんが嫌いなケースはあるかも。
基本プロデューサーも上からの命令に逆らえんし、ソニーみたいな親会社が家電やIT業って場合もあるんじゃないかな。
98 名無しさん@おーぷん ID:biN
FEやオウガバトルシリーズの方がずっと面白いと思うぞ
101 名無しさん@おーぷん KZ1
「ニコ動を見てエンタメ業界に興味を持ち、ゲーム業界の試験受けました〜」
ってヤツも増えた印象w
ゲームに限らずアニメ業界とかも、「きっかけはニコ動で〜」っていう若手
103 名無しさん@おーぷん ID:AEI
>>101
流行と感性が近いって意味では決して悪くないんじゃない?
むしろ、「殆ど流行ってないジャンルが好きです」ってやつよりアンテナ高いと思うが。
104 名無しさん@おーぷん ID:9OX
まあ以前ほど絶対的存在では無いのは事実だし、
20代前半の若手ならやったこと無いのも無理はない
レトロネタにまでなると尚更知らなくても普通
105 名無しさん@おーぷん ID:z0L
仕事でやることさえやってくれればキッカケなんてどうでもいいよ
106 名無しさん@おーぷん ID:9OX
漫画で言えば昔は虫プロ作品を見て、
とかだったのがワンピースを見て、に変わってるのと同じだろ
108 名無しさん@おーぷん KZ1
若手をけなすつもりは無い
仕事早いし独創性もある
FF・ドラクエ知らなくても良い仕事する
111 名無しさん@おーぷん ID:9OX
逆に懐古主義は良し悪しだしな
FFの話で、FFはこうあるべき、と凝り固まった考えの人が多々居てそう言う人は採用しないって言ってたしな
112 名無しさん@おーぷん KZ1
若手が全員知らない、てわけではない
中には全部を完璧にプレイしてるヤツもいる
スマホとか移植版だけどね
113 名無しさん@おーぷん ID:AEI
>>112
まぁ、自分の仕事の事だしね。
どんな仕事でも、ある程度勉強しないのはどうかと思う。
114 名無しさん@おーぷん KZ1
>>112 みたいな全プレイ済み若者でも、自分みたいな30代おっさんとは感覚が合わないw
自分「ドラクエ2のロンダルギア大変だよね〜?」
若手「え?どういう意味です?」
117 名無しさん@おーぷん ID:9OX
なんか1がただの痛いオタクにありがちな小ネタひけらかしたがりタイプなだけな気がしてきた
121 名無しさん@おーぷん ID:AEI
>>117
本当に業界の人間かはともかく、ネットに書き込むのはそういう人間ばっかやぞ
122 名無しさん@おーぷん KZ1
自分的に一番の衝撃は「ファミ通読んだことがない」だなw
そういう時代がついに来たかとw
127 名無しさん@おーぷん ID:eLx
ファミ通なんか読んだ事ねぇな
ファミコン発売日に買った世代やが
130 名無しさん@おーぷん ID:vY5
大手メーカーからデベロッパーまで付き合いがあるフリーランスとか嘘臭すぎて笑った
業界に携わったこともねえゲーオタだろ?
断言できるけど >>1 は妄想で語ってる
レトロなものでも売れたものについては死ぬほど勉強するから
ソシャゲ隆盛のいまシンプルを追求してるのもあるし
上長のいうニュアンスが超ドマイナーゲーの回復魔法の効果と演出とかだったらそいつが無能だけどお前らが名作と呼ぶ作品の魔法やら効果やら演出を知らないわからないで通用する世界じゃないです
中のこと知りもしねえで想像で語る >>1 死ねって思いました
135 名無しさん@おーぷん KZ1
>>130
開発だけではなく広報やマケまで含めたゲーム業界全体の話ね
あと打ち合わせだけではなく飲みの席での話とかもごっちゃにしてる
ってこう書くと余計妄想っぽくなるかw
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468415620/
ゲーム業界にいるんだが同業若手でFF・ドラクエ知らないヤツが急増してる
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中居正広、咽び泣く「出来ることはやった…こんなはずじゃなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【衝撃】武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」発言で大炎上www
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 米津玄師って言うほど天才か?
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【衝撃】『陰毛』がめちゃくちゃ部屋に落ちてる奴、これやってみろ →
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【衝撃】『陰毛』がめちゃくちゃ部屋に落ちてる奴、これやってみろ →
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 米津玄師って言うほど天才か?
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【悲報】中居正広、咽び泣く「出来ることはやった…こんなはずじゃなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
この1が説明下手なFFとドラクエのファンてだけじゃん
馬鹿みたい
RPGといえばFFDQの時代に育った世代が主流じゃなくなりつつあるというだけの話よ
ケアルをイメージしてくれる?って この1って頭悪そうだよなw
FF15の映画が週末に封切られた今のタイミングでこんなアンテナ感度の低いことを言ってるのか
アホちゃう?FF15は物陰で休んで回復、仲間を触って戦闘不能状態から復帰させるじゃん
ケアルやリレイズの表現じゃない。いつのことを言ってるんやオッサン(俺もドンピシャ世代で40代だよ)
知らない子が増えてきたなら、チャンスやん!新しい表現や解釈とか、ビジネスチャンスがあるかもしれんやんか
FFの前半が普遍的な真実でもあるまいに、こんなのがスレ立ててるからゲーム業界が衰退するんやろ。最新作作ってる同業同年代が気の毒や
ケアルより、ホイミだろ
ホイミ味のからあげ君が出る世の中だぞ
つうか>>1みたいな奴を老害と言うのだろうな
クリエイターが過去の名作を知らなかったら話にならんだろ
ゲームに限った話じゃなくて小説でも音楽でも映画でもそう
創作は模倣してエッセンスを吸収するところから始まるのに
それすらできなくてより良い作品が作れるかっての
まあFFドラクエがやって当たり前の時代は終わったってことだけど
ゲーム業界目指すならやり込めとはいわんけど
過去の人気作くらい勉強しとけとは思う
※6
いまさら昔のドラクエやFFなんて古すぎて話にならん
そもそもドラクエFFの時点で古典RPGのパクリだからなおさら
この>>1は妄想かネタかもしれんが、今の和ゲーは本当に作り手の思考停止が多いし
クリスタルがメインテーマってとこで???
あれはシリーズ感を印象付ける為のキーアイテムで、テーマとは違うだろ。
ゲーム業界なら最新ゲームをプレーしてそれで例えれば良い
例えばTESシリーズやテイルズとかでね
自分の中のレトロゲームでの例えが通用しなくなってるのが悲しいってことなんだろうが、業界にいるなら常に最新ゲームプレーしとくべきだな
忙しくて出来ないっていうならレトロゲームの幻影ばかり追い求めてる事になるだろう
でも実際共通言語・認識がないってやりにくいよ
過去の名作?
ウィズ、ウルティマ、エルダースクロールズやマイトアンドマジックの1作目なんかプレーしとけというのか
ドラクエやFFの根本はそれらのパクリだろうが
共通の認識ってドラクエやFFはおっさん用の共通だから若者とは共通になりえないんだろう
業界のおっさんなら常に最新のゲームをプレーして見識広めれば若年層との共通認識になる
逆にそれをやってないならかなり問題だし、それによってゲーム業界が衰退してるんじゃないの?
プロデューサーかディレクターだろこいつ
こんなに語彙が貧弱でいいのか
(FFもドラクエも寝食忘れて没頭するほど面白いわけじゃないからやらんでいいぞ)
※8
いまさら、「ドラクエやFFは古典RPGのパクリ」と指摘言われても・・・・
開発者陣営が、アメリカのRPG(ウルティマ等々当時は大ブームだった)に影響を受けて制作した。と当時から答えているし、RPGファンからも、そのツッコミは受けている
ツッコミが思考停止していますよ?
スクエニ所属でFFドラクエの開発に関わってる奴が知らんのなら怒っても良いけど、
無関係なら知らんでもイイでしょ
ってか最近の若者ならスマホ片手に調べながら話すから話が通じなくて困る事少ないと思うが
魔法の名前なんて余程印象残って無いと覚えられないしなぁ。同時期にやってたやつとゴッチャになるとかざら。
んかつまんねぇなぁ
>>1の作るゲームも、マジでつまんねんじゃね?
もう少しこう面白く盛り上げられんだろうよ普通は
>>1はたんなる世代格差を嘆いてるということか?
見ようによっては自分より若いやつを叩いてるように見えるけど
叩いてるなら30代のくせに老害みたいなしょうもないことするなと言いたい
>>1がポケモン、モンハンで例えれば解決するんじゃね
自分の世代に合わせろって言っても無理あるわ
まあ確かに邪教の館ネタが通じかったときはへこんだ
ケアルみたいな回復魔法
メラみたいな炎魔法で何を指したいのか全く伝わってこなかった
>>1は説明が下手くそすぎて話にならないけど古典勉強しない若手にも問題あると思うよ
喫茶店で100円積んでインベーダーも知らんのか(ジジイ)
31歳だけどドラクエもFFも1つくらいしかやったことねーから良く分からんわ
>>1はちょっと視野が狭すぎるね、典型的な老害だな、自覚無し。
昔のジャンプとか絶賛するタイプ