社会人(32)だけど、人間関係の構築が一切できないことに気付いた

人間関係をしなやかにする たったひとつのルール はじめての選択理論

1 名無しさん@おーぷん aUf

メンタル病んで退職することになって初めて気付いたんだが
俺は人間関係というものが一切築けてなかった

4 名無しさん@おーぷん aUf

まず、まとめサイトなんかを読んでも
「こんな突っ込んでズケズケ人に物言う奴いないだろw」
とすべての日常系まとめが映画か漫画の世界のことだとおもってた

5 名無しさん@おーぷん ID:pRK

気付けてよかったな。
こっからこっから。

6 名無しさん@おーぷん ID:Ljw

32で気付けただけまだマシ
死ぬまで気付かん奴もいる

7 名無しさん@おーぷん aUf

俺の考える「正常な人間関係」と言うのは
ファミレスの客と店員くらいの距離感で
それ以上踏み込むとかあり得ないとおもってた

8 名無しさん@おーぷん aUf

気付けてもどうしたらいいかわからないんだぜ…

9 名無しさん@おーぷん aUf

部活もサークルもやったことなくて
同級生や一緒のゼミの奴や、家族でさえも「ファミレスの客と店員」の距離感で生きてきた
弟は俺にすげー気を使って他人行儀だ
でも俺も同じように接するから、今までそれが普通だとおもってた

11 名無しさん@おーぷん ID:mZX

別に職場の人と仲良くならなくてもよくね?
ビジネス上の付き合いすらできないなら問題だが

48 名無しさん@おーぷん aUf

>>11
たぶん「同僚としての」ビジネス上の付き合い、ができてない
俺は家族ですらそのビジネス上の付き合いより浅いところで付き合っている

12 名無しさん@おーぷん ID:Ny3

ほとんどの社会人の人間関係は幻やぞ
社会人として生活するためにフリをしてるだけ

部下に慕われて尊敬される上司などいないし
部下を優しく見守る上司も存在しない
同期も友達じゃない

利害関係があるからそういうフリをしてるだけ

お互いに偽物だと分かってんだから適当にフリしとけばいい

58 名無しさん@おーぷん aUf

>>12
その適当なフリがもう耐えられない、近すぎて

14 名無しさん@おーぷん ID:JqO

今は障害ともいえないグレー領域の人格障害の人が増えてるから
まもなく圧倒多数がその領域になるからな

15 名無しさん@おーぷん aUf

そもそも、人としてあるべき他人への興味がないんだと思う
あとで書くが、仕事の人間関係で打ちのめされて弱ってた時に
母親と電話した時「転職したら弟の強情さが増しててやばい」みたいな話をしてたんだ

一瞬、「ん?」ってなった

16 名無しさん@おーぷん ID:JqO

人との距離が遠いとより強情になるな

17 名無しさん@おーぷん aUf

俺は兄弟仲がすげーいいとおもってたんだ
転職の相談にも乗ってたし、よく電話してた
でも「弟が強情」なんて認識がないんだよ俺には

「兄貴いつもありがとう!」
「兄貴に話聞いてもらえて助かったわ」
「兄貴も体に気をつけてな」

そんな優等生的な会話しかしたことがなかった

18 名無しさん@おーぷん ID:JqO

強情だから距離が遠いのかもしれんがw

21 名無しさん@おーぷん aUf

よくよく母親に聞いたら、弟は生まれつきすげー癇癪持ち
上手くいかないとヒスりまくり
転職時期も荒れに荒れまくってて
オヤジもオフクロも弟2も手がつけられなかったらしい

23 名無しさん@おーぷん ID:mZX

一人うつ病気味
もう一人男ヒステリー

親御さんは泣くしかないな…

60 名無しさん@おーぷん aUf

>>23
とりあえず三人とも国立出て働いて自立はしてる
弟1は今度結婚するし、嫁さんも幼馴染
下2人は問題ないが、これから無職になるコミュ障の俺はやばい

24 名無しさん@おーぷん ID:JqO

弟が兄を好きなだけかもしれん

26 名無しさん@おーぷん aUf

おれはさ、本当に知らなかったんだよ
色々きいてったら、結局「俺には話しても理解されない」
「俺が薄っぺらすぎてそう言う会話に耐えられない」から、まじで取引先の相手くらいの感覚でしか話せないそうだ

27 名無しさん@おーぷん ID:JqO

弟から直接聞いたのか?

28 名無しさん@おーぷん aUf

>>27
なんとなく家族からの遠回しな表現をリサーチした結果そう言うことだった
でもそれは当たってる

29 名無しさん@おーぷん aUf

今の会社で32までやってこれたのは、コミュ障の定年間近な課長と2人だけの部署に8年間いたからなんだ

30 名無しさん@おーぷん aUf

一年半前に普通の支店に配属されて、世界が変わった
まずあらゆる人らが相互に干渉しまくってるんだ
俺と家族よりも高い距離感で

32 名無しさん@おーぷん aUf

びっくりするほど見られてる、自分のことが
誰も気にしてないとおもってることが、事務のおねーちゃんから支店長まで誰もが知ってる・見てる
これがまず恐ろして思い切りストレスになった

33 名無しさん@おーぷん ID:JqO

金が絡んだ仕事になればなるほど、集団の責任が問われる仕事であればあるほど顕著だからな

34 名無しさん@おーぷん aUf

俺が電話した内容とか、みんな把握してるんだよ
「今話してたの総務の〇〇さんだよね?今日総務課寄るならこれも一緒に渡してほしいな」
みたいな
なんで、いくら隣の席のだからってそこまできいているんだと
怖すぎて震えた

35 名無しさん@おーぷん ID:q9J

声が漏れてたんだろ

38 名無しさん@おーぷん aUf

>>35
声が漏れてるのはわかる
衝立もないし、すぐ隣の席だ
でも、聞こえてること前提に話をしたり、そもそも隣の席の奴の電話をきくともなしに聞くみたいな行動の意味がわからない
そこまで他人に干渉するのかと

36 名無しさん@おーぷん aUf

とにかく距離感が近い
でも、この部署だけがそうじゃないことはわかった
なぜならまとめによくある日常だったから
ネットの中のあり得ない話じゃなく、この他人に干渉しまくる世界は普通の世界の出来事なんだと

37 名無しさん@おーぷん ID:JqO

全部が全部とはいわんがそういう職場は多いな。
でどうしたいんだ?

57 名無しさん@おーぷん aUf

>>37
まずはメンタルがやられない仕事を探したい
でもそれとは別に今の状況を克服して人並みな人間関係を築けるようになるのか、それが知りたい

40 名無しさん@おーぷん aUf

隣の席の奴も、テレビのニュースで流れてる他人も、俺にとっては同じ距離感じゃないと落ち着かないんだ
精神的に同じくらいの距離感で当たり前とおもってた
ファミレスの店員は、俺の行動に干渉しないだろ?
俺と言う個人を認識したりしない
家族も友人も、ましてや仕事上の関係の人間なんて、そうであるべきだと思い込んでた

42 名無しさん@おーぷん aUf

あと、上司が俺を叱る
これも耐えられなかった

44 ID:JYj

読んでないけど甘えじゃないかな?

46 名無しさん@おーぷん aUf

>>44
客観的に見れば甘えでしかないだろう

でも俺は本当に知らなかったんだよ
そして耐性がない

45 名無しさん@おーぷん aUf

親でさえ、もっと俺の気持ちや人格を尊重して叱ってくれた
上司はこちらのテリトリーに土足で踏み込んでくるような叱り方をして、精神をズタボロにしていく
耐えられなかった

でもそれが、日常的な風景だってことは頭ではわかっていた
ドラマや漫画やまとめサイトでよく見た風景だったから

49 名無しさん@おーぷん ID:JqO

仮に耐えられないなら辞めたとしよう
で、どうやって食ってゆくんだ?

50 名無しさん@おーぷん aUf

>>49
もう辞めることは決まってる
今は次の職探しをしてるがどうしたらいいかわからない

55 名無しさん@おーぷん ID:UJH

主はまだまだ本当につらい経験をしたことないように思える。

59 名無しさん@おーぷん aUf

>>55
たぶんそうだろう
そもそも本当の意味で世の中に出ていないとおもう

61 名無しさん@おーぷん ID:UJH

人生は楽な道選ぶと意外とそれが苦難の連続だったりする。
計算高く動けばと考えるが実際あとになって振り返ると計算間違いをしてたことに気づく。
周りに振り回されず自分のペースで前向かって歩けばよくね?

64 名無しさん@おーぷん aUf

ニートになったらマジで社会復帰できないし死んだほうがマシだ

>>61
自分のペースでやるしかない
それは頑張る

66 名無しさん@おーぷん ID:JqO

やはり人格障害の雰囲気だ
考えが極端だ
心療内科いけ

71 名無しさん@おーぷん aUf

>>66
行ったことあるけどあまり良い結果が得られなかった
けどやっぱいくべきかな

極端に見えるけど、俺にはこれしかわからないんだよな…
例えば俺は「虹は三色だ」みたいなこと言ってる
人は極端だなあとおもう
でも俺には三色にしか認識できないんだよね
7色見えてる普通の人の感覚がわからない
物事の大きな枠しか捉えることができない
細かな世界は深すぎて認知できない

67 名無しさん@おーぷん ID:JqO

二次的に鬱になってるようにも感じる

68 名無しさん@おーぷん ID:JWz

ざっと読んだ。考える距離感が相手と違うのはストレスよな
そこまでじゃないけど理解はできるよ

72 名無しさん@おーぷん aUf

>>67
そうなりそうだったから退職を決めた
まだ大丈夫

>>68
理解してもらえて嬉しい
ありがとう
でもこれをどうにかしたい
できるものなのかな?

84 名無しさん@おーぷん ID:JWz

>>72
結局少しずつ慣らすしかないんでないかなー
5年10年スパンで少しずつ変えてかないとな

85 名無しさん@おーぷん aUf

>>84
そんな気がする

でも厄介なのは、これでも普通に小中高大社会人ときてしまってること
他人から見たら、普通の人生歩んでるような肩書きだけはある
その実、人間関係皆無でやってきてて、友達もいないんだけどな

75 名無しさん@おーぷん aUf

俺は童*ではないが、まともに付き合ったのは今の彼女が初めてだ
それまでは運良く体の関係をもてても、そのうち女の方が「なんだこいつ?」って感じでフェードアウトしてく
それも片手で数えられる程度の経験しかないけど

77 名無しさん@おーぷん aUf

今の彼女は俺と似ててコミュ障
本屋でバイトしてて、彼女となんとか結婚したいからニートになるわけにはいかない

78 名無しさん@おーぷん aUf

俺らの子供なんて社会不適合のサラブレッドコミュ障になる予感しかしないけど、1人くらいは子供が欲しいとおもってる
転職繰り返すわけにもいかないから、慎重に次を決めたい
でも普通の会社でやっていける気はしない

80 名無しさん@おーぷん aUf

税理士、行政書士、宅建、手当たり次第資格学校で講座受けてどれも合格できてない
簿記三級すらまだ合格できてない

81 名無しさん@おーぷん aUf

万が一、億が一、なんらかの士業なりの資格が取れたとしても
それを仕事としてこなすことは俺にはできない気がする

82 名無しさん@おーぷん ID:v8x

将来どうしたいとか目標はあるの?

83 名無しさん@おーぷん aUf

>>82
普通の会社で働くのは無理だと思う
最高なのは自分の会社を作りたい
もしくは自営業である程度稼ぎたい
それと並行して、60くらいまで時間をかけてもいいから、人並みの人間関係を築けるようになりたい

86 名無しさん@おーぷん aUf

どうしたら、長期スパンでもいいから、普通の人の距離感に慣れることができるんだろうか

87 名無しさん@おーぷん aUf


ちなみに、趣味のブログやツイッターとかはやってたことがあるんだ
そこでの繋がりも上手くいかなくてすぐに辞めてしまってる
どうやら空気が読めないらしくて嫌われて行く、オフには決して誘われないし、誘っても断られる

90 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

家族と仕事の話しかしてないけど、学校はどうだったんだよ
それなら仕事より学校の方がきつくないか?

91 名無しさん@おーぷん aUf

>>90
学校きつかったな
高校が一番しんどかった
クラスに馴染めなくて、馴染めない奴2人でつるんでたけど
そいつも俺のことあんまり好きじゃなかったみたい
ガリ勉ばかりの学校だったからいじめとかはなかった
大学はほとんどぼっちだけど人数多い学科だったし一人でいても浮かないからかなり楽だった

93 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

>>91
ひとり楽だよなー
別にひとりが苦痛じゃなければ、隠居生活みたいな感じでいいんでない?

95 名無しさん@おーぷん aUf

>>93
そうだね
稼げるなら是非そうしたいな
どうしたら1人で稼げるか考えてる

92 名無しさん@おーぷん ID:UJH

なら営業職向きじゃね?
よくわからんが

94 名無しさん@おーぷん aUf

>>92
うん、営業とか販売職の方が向いてる気がする
客と話すのは昔から得意だ
でも会社に所属することがしんどい
あと、売上を上げるような、ノルマがあって数字取る営業もしたことないから不安がある

96 名無しさん@おーぷん aUf

俺みたいなやつで、うまく稼げてる人いたらどんな仕事してるのか教えてほしい

100 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

>>96
仕事したいなら障害者手帳3級取得して、障害者枠に入る
したくないなら、2級か1級、障害年金
当然、貰えるかどうかは医師や行政の判断だけど

113 名無しさん@おーぷん aUf

>>100
障害者枠に入ってしまうと、ローンが組めなくなったり保険に入らなくなる
せめて社会的に彼女や生まれてくるかもしれない子供の足かせにはなりたくない

116 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

>>113
彼女持ちでまさかの婚約?
保険はさっき言ったように社会保障は充実している

123 名無しさん@おーぷん aUf

>>116
彼女はプロポーズ待ってる
両家に挨拶して同棲もしてる
でも俺が無職になるから本格的な婚約まで至ってない

117 名無しさん@おーぷん ID:UJH

>>113
子供の前に親のあしかせになってますが・・・

124 名無しさん@おーぷん aUf

>>117
ならないように仕事はしないといけない
今のところ親や親族に迷惑はかけてないし自立できてる(できてた)

99 名無しさん@おーぷん aUf

あと、今俺のこの状態から、どうすればまともな人間関係構築できるようになるかな?

101 名無しさん@おーぷん aUf

上司に言われてたのが「どうしてお前はそんなに他人事なんだ!」ってセリフ
まずこれを言われるシチュエーションに耐えられないってのは置いておいて

こんなに苦しんで辛いのに他人事ってどういうことだよ…と思ってた
でも違った

俺は、本を読むように、映画を観るように人生を生きてたんだよ、無自覚だったけど

106 名無しさん@おーぷん ID:UJH

人と関わらないとお金てもんは稼げないんだぞ
楽して〜の段階で逝ってよし!

109 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

>>106
でも働きたいっていってるぞ?
ファミレスの距離間でいいなら、仕事はあるんでない?

108 名無しさん@おーぷん aUf

「主人公のように」じゃないぞ
自分の人生が、たまたまみてる映画のよく知らん人を介した世界にしか思えない
映画の中の話と、俺の目の前で繰り広げられてるリアルな世界の違いがわからない
どちらも俺が目を閉じればなくなる世界だから

なのに、観客席の俺に辛い思いをさせにきたりする会社の人間がわからない
目の前で流れてく映像や事象を見て、こちらが一方的に悲しんだら感動したりするのはいいんだ
なんで、故意に、意思を持ってこちらを攻撃してくるのか、スクリーンの中の人間が
意味がわからない

110 名無しさん@おーぷん aUf

たとえば、誰でもいいけど芸能人を思い浮かべてほしい
その人物が、テレビ越しに自分を個人攻撃してくる
ありえないだろ?

その人をみてこっちが一方的にあーだこーだ思うのはありだけど
こちらも相手も別の世界にいる人間だ
関わることはないはずなんだ
その距離感じゃないと本当に落ち着かない

114 名無しさん@おーぷん ID:UJH

現実逃避してるままですな
逃げ道があると踏ん張りきかないんですよ
本当の意味で4に直面した場合以外は逃げちゃイカンのですよ人生って

118 名無しさん@おーぷん aUf

>>114
逃げるってどういうことかな
俺の場合

119 春造◆NQcPMzEzwZRC ID:8HX

お主がなぜ、世界がスクリーン越しに見えているか?

それは、みんながどんなことを考えているのか「読み取り、実感する能力」が欠如しとるからじゃ。
つまり、お主にとっては現実の人間も、映画や漫画のキャラクターも「心の無い相手」という意味では同じだからじゃ。

だから、お主の世界には「自分の視点」しか無いのじゃな

128 名無しさん@おーぷん aUf

>>119
その通りだと思う、まさに
そのへん歩いてる人も、周りの風景や家やビルも、同じものにしか見えない
ただの「意思を持ち人生というバックボーンがあるという設定の」背景にしか見えない

自覚してもどうにもできないんだよ
どうすればいい?

129 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

>>128
まあ今は焦るな、休め

131 名無しさん@おーぷん aUf

>>129
ありがとう

134 春造◆NQcPMzEzwZRC ID:8HX

>>128
これは、根本的解決は難しいのじゃな。

ある意味、パターンを色々経験して、パターンごとの対応を覚えるしか無いのじゃね。
つまり「こういうタイプにこういう事をすると怒るのか、次からはやらないようにしよう」
「こな人間は、こういう事を言われると喜ぶのか」

なんかを、たくさん経験して、ある程度の規則性を発見していくとよいぞ。

幸運にも、現代社会では本屋に行けば「一般的に望ましい行動」とは何かを書かれた自己啓発本がたくさんある。
そういう本を読むのも、人間の規則性を発見し、対応方法を学ぶよい材料じゃ。

142 名無しさん@おーぷん aUf

>>134
アドバイスありがとう
でもすごいわかるし、ある意味小学生の頃から人と違うことを認識して、その対処方法をやってきたんだ
周りを見て、パターンを学習する
むしろ、人間関係はそれだけでやってきた
それで、いま

144 春造◆NQcPMzEzwZRC ID:8HX

>>142
ワシから言えることは

スクリーン越しの世界に感じるのを逆手に取ることじゃな

つまり、いっそ現実をゲームと割り切ってみることじゃ
いかに自分にとって嫌なイベントを回避し、楽しいイベントを発生させられるか?

そういう「現実と言う名のVRゲーム」をやってると思えばいいのじゃないかな。

148 名無しさん@おーぷん aUf

>>144
その発想はなかったな
ちょっとイマイチ掴めないけど、なんかやってみたい
やってみようと思う
ありがとう

150 春造◆NQcPMzEzwZRC ID:8HX

>>148
お主は人の心は読めんかもしれんが、人を傷つけまいとする優しさを持っておる。

応援しておるぞ。

152 名無しさん@おーぷん aUf

>>150
ありがとう
攻撃したり、嫌な思いをさせたりはしたくないんだ
無自覚でやってしまうことが多々あるようだけど

127 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

結婚が一番の距離感近い人間関係じゃないの?
俺は知らんけど

130 名無しさん@おーぷん aUf

>>127
彼女も似た者同士で、友達がいないしコミュ障

132 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

>>130
いやいや、それでも分からん、少なくとも俺は

139 名無しさん@おーぷん aUf

>>132
そうかな?
女版の俺みたいなんだよ、性格や容姿は違うけど
今まで男関係でかなりいたい目を見てきたみたいなんだ、人間関係が築けない故に、
たとえば他人が見たらどう考えても体だけの関係なのに、彼女だけが付き合ってると思い込んでいたり

すごく可哀想で、でも俺が女である程度まともな容姿だったら絶対同じことになってるってのがわかる

人が見たら薄っぺらな付き合いなんだと思うよ
少なくとも、リア充な人らの適当な友達関係の男女より薄いレベルの付き合いしてる自覚はある
でもお互いに相手しかいないから、ちゃんと結婚したいっておもってる

136 名無しさん@おーぷん ID:UJH

まずやることは病院行くことでしょ

143 名無しさん@おーぷん aUf

>>136
何度か行ってるけど、あまり解決には至らなかったんだ

146 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

>>143
通院期間と休職期間はどのくらい?
あと病名は?

151 名無しさん@おーぷん aUf

>>146
休職したことはないよ
ADHDの疑いありとか、アダルトチルドレンで調べてみれば?とか
病名はちゃんとついてないのかな

137 名無しさん@おーぷん ID:MwX

国立卒であることも含めて似通ったところが多いので共感できるんだけど
気になるのは偏執狂的なところかな

結論:まとめサイトは真実だった

この考えに執着しすぎている
まとめサイトなんてもっとも現実から離れているものでしょう

もっと自分を客観的に冷静に分析する努力が必要だと思う
このスレの文面を見ていても、人の話を聞かないタイプっぽいし

147 名無しさん@おーぷん aUf

>>137
えっと、話したいのはそこじゃないんだよ
その結論ってのは、俺が理解してほしいことを端的に表してる事例だと思うから話してるだけ

145 名無しさん@おーぷん ID:UJH

人間関係を築けない人に多いのが自分の意見・思考を他人に押し付けすぎる。
受け入れることから始めればまた違うんではないのかな。
またあまり四角四面に真面目に考え過ぎ、筋と道だけは通してある程度は適当で良い。

149 名無しさん@おーぷん aUf

>>145
受け入れるってのが果てしなくストレスなんだ
他の人に意思があるってことはわかってても、それに触れたくない
触れずに生きてきた
触れて理解しようとすると気持ち悪くなる、ストレスになる

156 名無しさん@おーぷん ID:MwX

>>149
なぜそこでストレスを感じるかというと
これまで濃密な人間関係を築いた経験がないからなんだよね

「慣れ」なわけ
人間関係に自分を慣れさせる
細かいことは気にしないように割り切る
そういうことをやらないといつまで経っても人間が怖い状態のままで
ストレスから逃げられない

ストレスから逃げる唯一の方法は社会から逃げることになってしまう

159 名無しさん@おーぷん aUf

>>156
耳が痛い
本当にその通りだと思う
濃密(世間の人にとっては普通)の人間関係を、思い返せば物心がついた幼稚園の頃から触れたことがないんだ
どうすればいいんだろうか
本当に怖いしストレスなんだ
しかもうまくいかない、すぐに悪意を向けられる
何から始めればいい?
前にも書いたけど、趣味関係のネット上の付き合いすらうまくいかない

165 名無しさん@おーぷん ID:MwX

>>159
ネット上のつきあいの方が淡白だし、みんな「ネットはネット」と割り切ってるよ
ネットで友達を求めることは止めた方がいいと思う

だったら、何か他人と一緒にできるような趣味を持って
社会人サークルみたいなところへ出かける
サーフィンに興味あるならサーフィンを始める
英語に興味あるなら英会話教室に通い始める
バイクが好きなら地元のツーリングクラブに入ってみる

リアルで出会わないと人間関係は構築できないよ

170 名無しさん@おーぷん aUf

>>165
そうだよね
ネットからのリアルにも挑戦したことあったけどダメだった
オタク趣味以外の趣味がないんだよね
どうすればいいかな
何か始めるべきかな

173 名無しさん@おーぷん ID:MwX

>>170
もっと多くの人が興味を持つような趣味を持ったほうがいいと思う
やってみたら意外と楽しめるかも知れないし

181 名無しさん@おーぷん aUf

>>173
そうだね、運動音痴だけど何かできるかな

153 名無しさん@おーぷん aUf

なんか街中で3、4歳の子供を見ると、自分と似たようなメンタルをしてるなとおもう
5歳くらいになると、社会性の意味ではすでに抜かされてる気さえする

160 春造◆NQcPMzEzwZRC ID:8HX

ハローワークで失業手当がもらえるはずじゃ。

受給までは退職から4ヶ月程度はかかるんじゃが、所定の職業訓練校に通えばその月から失業手当がもらえるぞ。
資格の勉強がタダでできて、金までもらえる素晴らしい制度じゃ。

受動的な勉強ならちゃんと思えるようだし、この機会に職業訓練校に通いなされ。
詳しくは直接最寄りのハローワークに行って、担当者に聞くのじゃよ。

161 名無しさん@おーぷん aUf

>>160
職業訓練校、聞いたことあったけどそういう制度なんだ
いいなそれ
少し調べてみる
ありがとう

187 名無しさん@おーぷん ID:MwX

うーん、先行き暗いな
でも生きていくためには、たとえ結婚しなくても収入を得ないといけないからね
転職に集中した方がいいんじゃない?

今の職場でひどい目に遭ったようだけど、
同じ会社で前の職場は楽だったわけでしょ?
同じように楽な職場(会社)はきっとあるはずだよ

190 名無しさん@おーぷん aUf

>>187
うん、就職はしないといけない
職業訓練校って選択肢がなかったからそれも調べてみるけど、退職までどんな仕事でも就くつもりではいるよ
警備員とかコンビニバイトでも

189 名無しさん@お─ぶん ID:fLw

病院行かないで自主退職なら、待機期間3ヶ月、失業保険がおそらく3ヶ月程度だ

病院行って障害者認定されるなら、失業手当は300日はもらえる

192 名無しさん@おーぷん aUf

そろそろ彼女が帰ってくる時間だから、夕食作ってくる
話聞いてくれてありがとう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508232404/
社会人(32)だけど、人間関係の構築が一切できないことに気付いた

ランダム記事紹介

コメント

何だかんだごちゃごちゃコミュ症アピールする割りに彼女持ち。
はい!解散!

非常にわかる
個人事業主で全部責任とって色々やってるといいと思う
人並みにはならないんだけど、自分なりの距離とコミュの方法と楽しみが分かってくるよ
自分が面白いと思える人、興味を持てる人、要するに変な人を探すことから始めてみたら?

逆に20代後半から上辺の付き合いはどんどん切るようになって一部の親しい友人としか交流しなくなったわ
毎日たくさんやることあるし上辺の付き合いする時間が無駄

気持ち悪いやつ
いくら言葉を重ねても薄っぺらいだけ
言い訳する暇があれば一回でも人に合わせてみろよ
自分のことばかり言ってないでさ

別に一人でいいじゃん。仕事上の人間とプライベートでも付き合うとか、趣味が合うとかでも無いとまず無いぜ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です