小説で歴史学んじゃうやつwww

市販本 新版 新しい歴史教科書

1 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

ぶっちゃけそれが一番覚えやすいよね

3 名無しさん@おーぷん ID:ybR

吉川英治の小説とコーエーのゲームやな

4 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>3
司馬遼太郎も海音寺潮五郎もええぞ

5 名無しさん@おーぷん ID:FIA

ついでに地理と漢字も覚えれるから安心!

6 名無しさん@おーぷん ID:Zmf

それ間違っとるで

7 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>6
間違ってるか?

8 名無しさん@おーぷん ID:Qvq

塩野七生とか

11 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>8
ローマ史おばさんすこ

9 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

燃えよ剣とかはほぼ創作やけど
翔ぶが如くとか坂の上の雲はほとんど史実やろと思って読んでる

12 名無しさん@おーぷん ID:iQi

いまは歴史なろうもあるしな

13 名無しさん@おーぷん ID:1mY

南北朝は北方

17 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>13
北方謙三の三國志すこ
くっそ文体がハードボイルド

14 名無しさん@おーぷん ID:suS

エ*ゲで学んでしまってすまんな

15 名無しさん@おーぷん ID:JnS

ローマのネロ・クラディウスは女の子やったんやなぁ・・・

16 名無しさん@おーぷん ID:ybR

隆慶一郎や荒山徹小説はくっそ面白いんやが
流石にワイでも「これは創作伝奇やろ」と思っとったわ

19 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>16
山田風太郎みたいなもんやろ

20 名無しさん@おーぷん ID:ZTc

ギャグマンガ日和はわりとマジで歴史覚えられる

21 名無しさん@おーぷん ID:eUS

>>20
あれどのくらい史実なん?

26 名無しさん@おーぷん ID:ZTc

>>21
大筋とか名称はほぼ史実通り

22 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>20
ヒュースケンと曽良さんはギャグ漫画日和で知った

24 名無しさん@おーぷん ID:Qvq

>>20
あれのおかげで高校時代に隋の煬帝の時期に「日出ずる処の天子云々」が送られてきたことを知った

23 名無しさん@おーぷん ID:GNM

楊家将すこ
続編あんますこじゃない

27 名無しさん@おーぷん ID:1mY

>>23
楊家のキャラ覚えられへん

25 名無しさん@おーぷん ID:8GU

ゲームで歴史学んじゃうやつwww

32 名無しさん@おーぷん ID:suS

>>25
無双オロチやろなあ

28 ■忍法帖【Lv=8,おばけありくい,JlO】 ID:jH2

ワイ、夢枕獏と紫式部で平安の文化を学ぶ

31 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>28
陰陽師は歌合の描写が再現度高そう

29 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

水滸伝のようやくメンバー揃ったなあ!
これから面白いこと始まるんやろなあからの

33 名無しさん@おーぷん ID:GNM

十一番目の志士とかいう超リアルな架空主人公すき

36 名無しさん@おーぷん ID: Uw0

>>33
司馬遼太郎は実在の人物に架空の人物混ぜるからよくわからなくなるわ

39 名無しさん@おーぷん ID:0hu

>>36
「坂の上の雲」もかなり創作まじってるのが指摘されてたなあ

言われてみれば、要塞攻略命じたのは大本営で、乃木さんが勝手にやったわけじゃないし、
それを見事陥落させてるんだから、小説とは違って有能なんだよね

34 名無しさん@おーぷん ID:Qvq

フォレスト・ガンプでアメリカ大統領覚えるやつ

35 名無しさん@おーぷん ID:99c

パラドゲーで歴史を覚える奴とcivilizationで歴史を覚える奴どっちが多いやろ

37 名無しさん@おーぷん ID:8GU

>>35
後者かな

38 名無しさん@おーぷん ID:jYl

戦争と平和のおかげでクトゥーゾフ将軍を覚え
レ・ミゼラブルのおかげでABCの友を覚え
背教者ユリアヌスのおかげでコンスタンティヌス大帝あたりだけ詳しくなった

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557569442/
小説で歴史学んじゃうやつwww

ランダム記事紹介

コメント

司馬遼太郎が嘘ばっかつくから坂本龍馬が有名になってもうた。
本当はただの雑魚。歴史の教科書からも削除予定。
歴史小説が有害な典型例だね。

司馬遼太郎は全国に資料集めや逸話なんかを集める人を雇っていたらしいんだけど、その人ら全員がちゃんと調べているとは限らなかったらしく、それに気づかずに史実と思って司馬が文章にしちゃってるから問題が後々まで続いたって話があるらしい
歴史学会にも出入りして発言してたらしいので更に悪影響が広まったとかなんとか
今じゃちょっと考えられないけどね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です