【悲報】大学生の貧困が深刻 食費1日300円・週5バイト・病院も行けない

大学4年間で絶対やっておくべきこと 生き方・人間関係・恋愛 (中経の文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: N0z

1日食費300円、週5バイト、大学除籍も…大学生ら6000人中3割が仕送り・小遣いゼロの現実
http://www.businessinsider.jp/post-193710

2 名無しさん@おーぷん ID:TWr

いや奨学金受けろよ

19 名無しさん@おーぷん ID:CXg

>>2
はい経済的徴兵

3 名無しさん@おーぷん ID:qJP

高卒で働けばええやん

4 名無しさん@おーぷん ID:CpM

奨学金は夢を食い物にした高利貸しなのでダメ
無利子ならええで

8 名無しさん@おーぷん ID:MGy

金もないのに大学行くからやろ
身の程わきまえろよ

9 名無しさん@おーぷん ID:qjU

成績と出席日数を担保にした完全無償の奨学金は作るべきだよなあ

10 名無しさん@おーぷん ID:6ey

底辺国公立行かないのが悪い
底辺家庭なのに底辺私立なんかいったらそりゃ無理だろ
国公立なら無利子受けられるんやからな

11 名無しさん@おーぷん ID:VNm

大学辞めて働けよ

13 名無しさん@おーぷん ID:1J1

>>11
新卒教国家日本でそれは高卒で一生涯過ごすことになるんだよなぁ

大卒と高卒って時点で生涯収入一億違うんやぞ

18 名無しさん@おーぷん ID:MGy

>>13
大学行ったやつ全員そうならよかったね

22 名無しさん@おーぷん ID:1J1

>>18
全員がそうではないにしても機会獲得を求めるのは当然のことやで

医者にかからない人間がいるからと言って全員に医者に行かない生活を強いることはできないのと同じ

25 名無しさん@おーぷん ID:MGy

>>22
金がないなら勉強して奨学金つかえばええのに、努力もせんやつが何言っても無駄やろ

12 名無しさん@おーぷん ID:49V

俺もこれに近かったわ
学費無料
土日全日バイトで月10万
家賃は奨学金
仕送りなし

ウインナーが高級食材だった
今はある程度稼げてるから懐かしい感じもあるけど

16 名無しさん@おーぷん ID:b1P

そんな親がポンポン無計画に子供作るなよ

20 名無しさん@おーぷん ID:CXg

>>16
少子化加速させてどうすんだよ

28 名無しさん@おーぷん ID:CIn

>>20
そんな底辺家庭の子供なんて産まれてきても可哀想やろ
たくましく生き残ってもそいつもまた底辺になるんだし

24 名無しさん@おーぷん ID:e16

日本って若者冷遇してジジババ優遇してるから衰退してんのにアホやん

27 名無しさん@おーぷん ID:Szl

>>24
アホを大学いかせでも無駄やし

30 名無しさん@おーぷん ID:CXg

>>27
と高卒が信じてるけど、大卒にしないと世界と戦えないんやで

32 名無しさん@おーぷん ID:Szl

医療に例えるなら大学は国民健康保険の適用外にの手術や

36 名無しさん@おーぷん ID:CXg

>>32
せやけど今や進学率は高校95%、大学50%や
世の中の半分が自費診療とかどこの後進国や

42 名無しさん@おーぷん ID:Szl

>>36
アメリカ

44 名無しさん@おーぷん ID:aBZ

田舎者が勝手に東京とか出てきて文句言うなよ

47 名無しさん@おーぷん ID:aFY

国公立行けって話やが国公立行ってる奴ってやっぱり総じて親の収入一定以上あるからな

51 名無しさん@おーぷん ID:QwA

>>47
それは底辺が人並みの努力すらせずに底辺私立行こうとするからやろ
底辺国公立なんか東大の1/100の努力で行けるわ

53 名無しさん@おーぷん ID:z4y

>>47
国公立信仰の田舎もんか?
悔しかったら早慶来いよ金持ちだぞ

59 名無しさん@おーぷん ID:PWM

>>47
単純に塾予備校通えるような家のほうが学歴よくなるのは当たり前ってだけちゃうか

49 名無しさん@おーぷん ID:P8j

国立でも私立でも地方にもっと大学あればええのにな
東京への一極集中を防いだり大学生も家賃払わんで実家から通える人も増えるだろうに
営利団体ちゃうから資金繰り大変やろうが

50 名無しさん@おーぷん ID:znh

企業が高卒をもっととるようにする
職業訓練学校を増やす
大学7割潰す
残った大学の研究費あげ

これが理想

54 名無しさん@おーぷん ID:yrp

私立+都内+理系あたりはかなりヤバいやろなぁ

55 名無しさん@おーぷん ID:QwA

田舎の底辺は国公立いけ
早稲田慶応行くなら京大阪大北大とかでええやろ
無理に東京来ようとするな
それでも東京来たいなら東大目指せ

57 名無しさん@おーぷん ID:P8j

レス57の画像1 http://i.imgur.com/9srlFIy.jpg
国公立行きゃどうとでもなる時代も終わってもうた

63 名無しさん@おーぷん ID:yrp

>>57
授業料の格差は広がってるんですがそれは

72 名無しさん@おーぷん ID:PWM

>>57
そもそも平均年収も物価も変わってるんやからこれだけじゃ分からん

76 名無しさん@おーぷん ID:P8j

>>72
年収と物価を鑑みても上がっとるな

58 名無しさん@おーぷん ID:6ey

何が学べるかより都会かどうかで選んでるからな
底辺は

61 名無しさん@おーぷん ID:zVY

つーか大学が東京にあるメリットってなんだ?
学生集め?

それこそ東京理科以下は地方に分散したほうが都市集中減るし田舎の土地を有効利用できんじゃん

64 名無しさん@おーぷん ID:QwA

>>61
東京にある底辺と地方にある底辺なら東京に行きたいやつ多いからやろ

71 名無しさん@おーぷん ID:zVY

>>64
そんな理由で学生集めなきゃいけない大学に存在価値ないでしょって意味ね

ただの営利目的の法人じゃん

75 名無しさん@おーぷん ID:QwA

>>71
大学のメリットってそりゃ営利やからな

62 名無しさん@おーぷん ID:QYF

奨学金は借金だと批判する奴多いけど優秀な業績を上げれば返還免除やろ
生姜基金もらってがんばった奴は返済不要で
奨学金もらったにもかかわらず怠けた奴には返済を迫る
めっちゃ合理的やん?

70 名無しさん@おーぷん ID:QwA

>>62
国公立はそういうのあんまないから
成績に自信あれば逆に私立でトップになればええだけやな

65 名無しさん@おーぷん ID:9qi

1日食費300円って意外といけるのよね
学生時代はまさに300円だったな

77 ■忍【LV30,こうもりおとこ,K5】 ID:5bf

ソース元がね…

79 名無しさん@おーぷん ID:QZO

なんかね
国と都道府県でお金出して家賃だけでもタダの寮みたいなん出来ないんやろか?

82 名無しさん@おーぷん ID:49V

>>79
国立の寮は安いとこ多いよ

84 名無しさん@おーぷん ID:QZO

>>82
国立はそうみたいよね
うらやまだったわ

80 名無しさん@おーぷん ID:TYI

最近忙しくて昼飯食わないこと多いから甘えるなって言おうとしたけど一日か
やべーな

85 名無しさん@おーぷん ID:PWM

てか週5でバイトして奨学金もあったら結構贅沢できるんちゃうん

91 名無しさん@おーぷん ID:Dmk

>>85
贅沢の結果奨学金パチで溶かして辞めた屑ならいたわ

90 名無しさん@おーぷん ID:nZy

大学に金かけないから中国に負ける典型

93 名無しさん@おーぷん ID:PWM

>>90
Fラン増やして大卒を推奨しても意味ないしな
なんかずれてる

95 名無しさん@おーぷん ID:BSx

子供は半分になったのに、大学は増え続けている

どうみてもおかしい

97 名無しさん@おーぷん ID:QwA

無利子だけ借りて足りない分はちょっとアバイトする
みたいなやつは勝ち組になってた
奨学金とか借金やろwとかいうてたやつはバイトしか行かなくなって気付いたら留年してた

98 名無しさん@おーぷん ID:PWM

まあ大学生には低利子の借金の有用性なんてまだ分からんからな

99 名無しさん@おーぷん ID:6I2

週5でバイトって20万くらいは稼ぐだろ
それでどうにかならないってどうなんだ

105 名無しさん@おーぷん ID:Hnp

新卒採用で企業の求人が集まる

大学に進学する比率が増える

奨学金に手を出す層がふえる

就活後に就職

奨学金の返済があるので企業側に無理やり使い叩かれても辞めれず

鬱に

107 名無しさん@おーぷん ID:CNj

自分の将来設計が下手な子が非常に多い
基本的に夢を追いかける以外でどういう職について金を稼いでいくのかを高校生の頃から意識してないと遅い

109 名無しさん@おーぷん ID:6I2

>>107
一部、運と基礎能力があるヤツはバイトから正社員になったりもするけど
まあごく少数よね

111 名無しさん@おーぷん ID:6I2

社会人になって思ったのは
「大卒資格がなければ就けない立場って結構あるな」ってことだなあ
いや実務経験何年とかあればそれもいけるけど
実質的にそんなもんのために実務積ませるとかないし大卒じゃないとって

113 名無しさん@おーぷん ID:PWM

まあ犯罪率とか見ると大卒と高卒じゃ人間性にかなり違いが出るんやろうが大卒に拘りすぎ
少子高齢化で人手不足になってるからこれから変わるんかもしれんが

114 名無しさん@おーぷん ID:TY2

給料職種労力同じなら
高卒>大卒やと思いきや4年間遊べるって考えたら一概にそうでもない
しかも高卒と大卒で同じなんてことはほぼない

121 名無しさん@おーぷん ID:CNj

大企業ほど大卒と高卒とか学歴が必要になるな
だが中小は言うほど関係ないけどな
当然卒業してないと選択できる仕事の幅が変わるが

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561935527/
【悲報】大学生の貧困が深刻 食費1日300円・週5バイト・病院も行けない

ランダム記事紹介

コメント

新卒偏重の企業に文句言ったやつが皆無という現実

楽な時代に産まれてきた中年がマウントとってると思うと草も生えない

そりゃ金持ちが税金対策する時点で金持ち同士しか金が回らなくなるからそうなるわ
過去の時代みたいに金持ちが利益が出たらお祭りを起こして振る舞うくらいやらんと盛り上がらんよ

昔から学生ってそんなもんやないの?
一部を除いて

高校時代に遊んでたからだろうが
国立行くやつは、3年間ちゃんと勉強して行ってんだぞ
部活動が終わってからだのそんなのんきなことしてない
大卒という表示だけ増やしても、大卒の価値が下がるだけ
センター試験を大学入学希望者全員に課して、一定以上取れないやつは受験資格なしとしろ
そうしたら、身の程知らずにF欄都会理系と馬鹿な選択をするようなアホが減る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です