世界的なイヤホンジャック廃止の流れなんなん
1 名無しさん@おーぷん ID: DX6
充電しなあかんのめんどくない?
2 名無しさん@おーぷん ID: DX6
スマホに巻きつけるとかもできへんし
- ( ´_ゝ`)岩屋外相、日本の青年教育関係者団体を中国に派遣 テーマは「中国とのふれあい」
- 友廣南実アナ ミニスカアイドル衣装で踊る!!【GIF動画あり】
- 【議論】「親のせいにするな」←これ、親ガチャ成功組の戯言じゃね?
- 石橋貴明(63歳)さん、抗癌剤治療を拒否!絶望のインチキ民間療法へwwwwwwwwww
- Apple、1万円のスマホストラップ発売 ケースは別売り
- 上皇陛下がご愛用のインテグラ、当時のホンダの工場では「陛下のインテグラ」は生産ラインの頭から最後まで……
- ハイキング中、美女の野グソを目撃してしまった話
- 【通販】「ジャパネットたかた」に措置命令 おせち「早期予約1万円値引き」表示は不当
- 【悲報】子供NISA、マジでやばい
- 【画像】美人100メートル女子さん、腹筋バキバキで太ももがそそる
- 【日向坂46】祝い花問題に対するおひさまの反応がこちら…
- 【速報】石破総理、韓国で談話発表計画!!! 最後の訪問先を韓国に決定!!!!!
- 吉村恵里子アナ ピタピタニットで胸元強調!!
4 名無しさん@おーぷん ID:zKk
ライトニングとかいう悪
5 名無しさん@おーぷん ID:jr7
今やワイヤレスの時代にいつまでケーブルに拘ってるんや老害
6 名無しさん@おーぷん ID:vrv
ワイヤレスイヤホン便利だけどいざイヤホンジャックが無くなると困る
9 名無しさん@おーぷん ID:W0m
ワイは困ってないけど、
イヤホンの充電延ばして欲しいわ
10 名無しさん@おーぷん ID: DX6
待望のiPhoneSE2が今度こそガチで出るっぽいんやがイヤホンジャックは廃止やって
11 名無しさん@おーぷん ID:w2h
Lightningは切れやすいわ端子錆びるわない方がマシや
12 名無しさん@おーぷん ID:AEw
AirPodsProあるし
14 名無しさん@おーぷん ID: DX6
持続時間2,3時間とか短すぎへん?
絶対イライラするわ
15 名無しさん@おーぷん ID: DX6
とりあえずはライトニングに変換したらええやんやけど
そのうちライトニングすら無くなると思うで
17 名無しさん@おーぷん ID:gQO
ワイはうっかりさんやから充電とかアカンのや
サンキュー有線
19 名無しさん@おーぷん ID:lj3
首かけ式やと15時間とか持つで
20 名無しさん@おーぷん ID: DX6
時代の流れ的にワイもワイヤレスに移行した方がええんやろなってのは感じてるんやけどな
22 名無しさん@おーぷん ID:fHi
ワイヤレスイヤホン落としたりなくしそうだからやっぱ有線のがいい
それにあれだけ耳に挿してるとやっぱうどん
25 名無しさん@おーぷん ID:CQq
みみからうどんが流行ってるんだろ
26 名無しさん@おーぷん ID:uWS
タミヤのバッテリーとかをiPhone端末に接続できるようにならんかな
28 名無しさん@おーぷん ID: DX6
あとアメリカ行ったらハンズフリー会話してるやつ多すぎてビビったで
日本やとまだなんやこいつガ*ジか?ってなると思う
30 名無しさん@おーぷん ID:uWS
>>28
ひとりごと強気に行けばハンズフリー通話だと思ってもらえる説みたいなん水曜日であったな
31 名無しさん@おーぷん ID:bW8
XPERIA「次の新作でジャック復活させるで」
34 名無しさん@おーぷん ID:uWS
音ゲーなんてスマホユーザー全体を母数にしたらなんでもない比率やろし普通そんなんが出てくるべくもないと思うけど
音ゲーガ*ジッてもしかして
35 名無しさん@おーぷん ID: DX6
今のうちに移行しとかんとほんまにPHSみたいになってまうで有線なんか
41 名無しさん@おーぷん ID: DX6
イヤホン単体やと3時間
ケース合わせたら12時間とかが普通みたいやな
まあケース自体もモバブーで充電できるし悪くないか
42 名無しさん@おーぷん ID: DX6
いやでもパソコンでBGM流しながら作業してる時とか普通に3時間以上欲しいしやっぱ有線のメリットから抜け出せんなあ
45 名無しさん@おーぷん ID:fHi
有線のデメリットて断線したら終わりなのとあとはつけてて邪魔に感じる時があるってくらいやしなあ
ワイヤレスは充電とかいちいちしなくちゃならんのはめんどいはな
46 名無しさん@おーぷん ID:UJv
再生機器側の電力消費はbluetoothイヤホンのほうが小さいらしい
でもbluetoothのイヤホンは高い
48 名無しさん@おーぷん ID: DX6
いやワイ扱い雑やから割と断線させてまうのはある
でもワイヤレスも雑に扱うやろし片耳なくしたとか絶対ある
49 名無しさん@おーぷん ID:1Zw
とにかくワイヤレスの稼働時間をクソほど上げて欲しい
50 名無しさん@おーぷん ID:dbm
丸一日使えるなら文句はないで
52 名無しさん@おーぷん ID:UJv
ワイはiphone買ったときジャックがないことに気づいて泣く泣くipodかったで
53 名無しさん@おーぷん ID:fHi
>>52
5から7に移行したらイヤホンジャックなくて泣いたけど付属の純正イヤホンあったからそれ使ってるわ
58 名無しさん@おーぷん ID:d4M
通常のイヤホン接続できる変換ケーブルついてるやろ😡
62 名無しさん@おーぷん ID: DX6
ワイが恐れてるのはライトニングすらなくなった未来や
その時のためにいい加減無線に慣れてた方がええんちゃうかって
68 名無しさん@おーぷん ID:dbm
アイポン使いか
泥に移行すればイヤホンジャックのあるスマホも選択肢に入れれるやろ
69 名無しさん@おーぷん ID:UJv
>>68
有料アプリとかicloudに写真保存してたりとか、apple製品だと都合がええんや
appleの囲い込み戦略にしてやられたんや
70 名無しさん@おーぷん ID:oKe
イヤホンジャックは長く使ってるとゴミ入ったりするし有線は断線のリスクを抱えてる
ワイヤレス化は故障しそうな部分の削減と考えたら納得の流れだと思うが
73 名無しさん@おーぷん ID: DX6
あとライトニングを変換するタイプのケーブルは
イヤホンジャックタイプのケーブルと比べて胸ポケットの収まり悪いと思うねんな
74 名無しさん@おーぷん ID:AEw
Apple製品の連携便利過ぎて今更他に移るの面倒いってかほぼもう脳死や
76 名無しさん@おーぷん ID: DX6
>>74
わかる
iTunes icloudに依存しすぎてる
75 名無しさん@おーぷん ID:dbm
どっちも使った感想からいうと別に便利でも無いけどな
UIやデバイスがオシャレなのが一番のメリットや
78 名無しさん@おーぷん ID: DX6
あと海外よく行くからiPhoneのsimフリーやと現地sim刺しただけで使えるし
街の修理店行ってもiPhoneの部品やったら常備してる
Androidやとその辺が全然やわ
81 名無しさん@おーぷん ID:UJv
ワイの経験上iphoneが壊れるんじゃなくてlightningケーブルが壊れる
三年間でappleに5,6本は交換させた
91 名無しさん@おーぷん ID:V2v
防水と強度の兼ね合いけしゃーなかばい
92 名無しさん@おーぷん ID:V2v
まああいぽんはあんなにairpods推してるしもう付かんやろな
94 名無しさん@おーぷん ID:ySs
そのうちコード差し込める場所すらなくなる
なんてことは流石にないか
96 名無しさん@おーぷん ID: DX6
>>94
今どの製品も無線充電当たり前やし普通にあると思っとるんやが
95 名無しさん@おーぷん ID:7DJ
イヤホン繋いでゲームやる場合は遅延の無い有線でやりたいんよなあ
音ゲーとかは死活問題になるし
97 名無しさん@おーぷん ID: DX6
まあ家なら良くてもモバブーどうすんのってとこはあるが
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582613789/
世界的なイヤホンジャック廃止の流れなんなん
- ハイキング中、美女の野グソを目撃してしまった話
- 【炎上】例のマルシル、ケーキ食って炎上。ケーキ屋「鹿野つのがスタッフゾーンに入りケーキ手づかみで食った」
- 【日向坂46】祝い花問題に対するおひさまの反応がこちら…
- 石橋貴明(63歳)さん、抗癌剤治療を拒否!絶望のインチキ民間療法へwwwwwwwwww
- 【画像】小野真弓(44歳・独身)の水着姿wwwww
- 【悲報】子供NISA、マジでやばい
- 友廣南実アナ ミニスカアイドル衣装で踊る!!【GIF動画あり】
- 【画像】18女にビデオ通話でこんなん見せてもろたでwwwwwww
- 【悲報】女さん、駅員を殴りまくって大暴れし→急に被害者ムーブをかますwwww
- 【画像】呪術廻戦モジュロ、年老いた虎杖と東堂登場wwwwwwww
- 【悲報】ガルバおぢ、決死の暴露で色恋営業の実態が完全に明らかになってしまうwwww
- 【画像】美人100メートル女子さん、腹筋バキバキで太ももがそそる
- 【議論】「親のせいにするな」←これ、親ガチャ成功組の戯言じゃね?
- 吉村恵里子アナ ピタピタニットで胸元強調!!
- ポーランドさん、NATO4条を発動しウクライナに参戦wwww
ランダム記事紹介
- ケデハンを盗み見るだけでは足りない…中国ネチズンの荒唐無稽な蛮行=韓国の反応
- ポーランドさん、NATO4条を発動しウクライナに参戦wwww
- パソコンの「有償譲渡会」、闇が深すぎるwwwww
- 韓国料理店なのに旭日旗に着物?日本文化と混同される韓国文化=韓国の反応
- 【画像】「月曜日のたわわ」の作者、経産婦にとんでもないセリフを言わせてしまうwwwwww
- 飲酒運転狩り、追われて死亡…YouTuberは責任を否定=韓国の反応
- 吉村恵里子アナ ピタピタニットで胸元強調!!
- 【画像】美人100メートル女子さん、腹筋バキバキで太ももがそそる
- 【驚愕】スロットで飯を食っていく事は可能なのか?????????
- 【悲報】女さん、駅員を殴りまくって大暴れし→急に被害者ムーブをかますwwww
- 友廣南実アナ ミニスカアイドル衣装で踊る!!【GIF動画あり】
- eフィーバーブルーロック、残保はそれ込みの継続率になるから俺は普図の方がいい
- 【日向坂46】祝い花問題に対するおひさまの反応がこちら…
どこかで一周回って時代は有線やってなるんじゃないかと思ってる
4年目のスマホをあと4年使おう
Bluetoothも遅延かなり減ったけどまだ動画とか若干ズレ感じる事あるしなぁ
初期は0.5秒とかズレてたから話にならんかったが
あとはやっぱ持続時間、対応機種の狭さかなー
共通規格はやはり欲しくなるわ
普通に考えて50年以上前の規格がまだ生きてるのがびっくりだろ
ワイヤレス使ってみればもう二度と戻れないって思うよ
今後はピュアオーディオマニア向けの端子になるわ