アニメはセル画の絶滅によって綺麗ではあるが安っぽくなったよな
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします xvYCXGqF0
アニメーターさんcg担当さん頑張ってください!
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ObWiRiEz0
変わんねえよ
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします xvYCXGqF0
>>2
変わったって
薄汚れてた感じがいいんだよ褒め言葉だけど
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WUT3TN450
温かみと深みがなくなった
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381918183/
アニメはセル画の絶滅によって綺麗ではあるが安っぽくなったよな
- 【画像】太りすぎたクマwwwwwwwwww
- 【画像】グラドル黒嵜菜々子、バッティングセンターで水着グラビア
- 嫁「ごめん…正直引っ越したい(泣)」ぼく「なんで!?まだ新築2年目やぞこの家!?」嫁「………」→結果ww
- 冨里奈央さん、すごい膨らみがくっきりと【GIF】
- 石破茂「日本をアフリカ人の故郷にする(アフリカホームタウン問題」ナイジェリア「世界11位の犯罪発生率(画像」マスコミ「SNSのデマ報道!」石破政...
- アフリカ移民政策炎上5日目、市町村がビビりまくって報道を全否定しはじめる
- 【AKB48】秋シングルのセンターが伊藤百花さんで確定しているという風潮【いともも】
- 【画像】財務省、ひっそりとキレる…
- 【悲報】石丸元代表「え、辞任でネットニュースになるの?大騒ぎしないでください」
- 建築業界に人が集まらないのは「働いている人が下品で、そこに常識人は混じれないから」だと思う。
- 【大阪】コンゴ国籍の男を逮捕・起訴 「大阪府警 捜査二課 本田ダニエル」かたりキャッシュカード盗む
- 5期生3人の石垣島の写真、白い服を前後ろ逆に着てる説!!!【乃木坂46】
- お前らってやたら「生活保護」叩くけどなんでや?
- 【画像】保育士女子バレー選手、ムチムチボディを披露してしまうwwwwww
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5R85A+MQ0
なんだ今コブラ見てんのか?
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします xvYCXGqF0
>>5
コーブラ~ フフフフフフーン^
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FIN+9BKw0
つくりもの感が強まった
8 絶対領域 ◆XEMAspTHds ID:+F2omfRjP
昔のアニメの絵がよく揺れてるのは、何が原因なの?
単にアナログだから?
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zy89L1eSP
>>8
セル画を物理的にカメラで撮影してるからコマごとに微妙な誤差が出る
基本はタップ穴で位置合わせるけど、動画用紙からセルに転写する時、セルを撮影する時で徐々に誤差が広がる
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:3nSzovH10
初代ガンダムとキングゲイナーの作画怪しい回比べるとガンダムの方が見れる
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ViiQheOji
セルの方が汚くて安っぽい
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:43+MpSOB0
クレヨンしんちゃんがそうだよな
なぜか話も劣化してるけど
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5q3WCBMz0
>>13
これ最近見返してほんとに思った
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします xvYCXGqF0
http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/h/e/a/heartattack507/08072702_Cowboy_Bebop_01.jpg
http://image.eiga.k-img.com/images/movie/55879/original.jpg?1298448181
こんな感じ
言っちゃあ何だが感性的なレベルなんだけどね
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WUT3TN450
デジタル画の手抜き感はひどい
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1wuS8icdO
CD とレコード
若者と老人
あけおメールと年賀状
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WUT3TN450
スレイヤーズで比較すると分かりやすい
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6XoOpyAz0
80年代とかのどろどろした濃厚な絵はすごいな
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8K9kTols0
動画の線もあれだけど何より色彩と撮影だろう
セル風にやってるキルラキルは割りと頑張ってると思う
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1wuS8icdO
多分安い自動エフェクトのせいじゃね?
髪の毛の艶とか
キャラが動いても動かない服の柄とか
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:E1EAOiGI0
はじめはそう思ったけどセルと同じだけ時間と手間をかければより良いものになる。
ようはデジタルで楽になったからって手を抜くから安っぽくなる
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zy89L1eSP
ビバップってデジタルじゃなかったか?
単純に質や予算の問題な気もするけどな・・・
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8K9kTols0
庵野はやっぱりセルがいいって言ってたな
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします xvYCXGqF0
>>24
中途の話からじゃなかったか?
道化師の話は実験的にディジタルらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9128688
>>27
でもQの戦艦は手書きじゃ絶対無理とも言っていたね
http://i1.ytimg.com/vi/prm8Y8S29eo/maxresdefault.jpg?feature=og
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:buuxtwxl0
セーラームーンの変身ブローチは高級感あるけどプリキュアはプラスチック感がある
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:18jgYf8f0
サクラ大戦3のOP
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:lABCfFGaO
どう違うん?手塗りだから色ムラとかか
42 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. ID:YM3K6NC20
>>33
色ムラ、塗りの厚みの凹凸、撮影時の照り返し、強い照度で発生する照り返しを避ける為の低照度の撮影による全体的に暗くなる発色の悪さ
フレーム毎の照度の差、背景セルの位置ズレによるカタカタ、背景セルと動画セルの間に出来る影、セルの傷&ホコリの付着etc…
でもこの物理的な環境や技術の悪さ故に醸し出される雰囲気が好きってのもわからんでもない
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zy89L1eSP
>>42
それを味と言うのは簡単だけど、制作側としては手間かかるばっかで思った絵にならないしで、デジタル化は必然だったんだよな
安くて早くて綺麗は制作側にしてみれば願ったり叶ったりだし
49 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. ID:YM3K6NC20
>>45
まぁ昔のアナログ撮影、アナログ放送、ブラウン管テレビで見てたらどうしたって全体的にぼんやりしてるから大して気にならなかったんだけどね
今のデジタル放送、高画素数テレビで高感度撮影されたセルアニメーション見たらマジでまともに見れたもんじゃないけど
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8K9kTols0
>>45
Pやデスク側もしくは一部の演出はそうだけど
アニメーター側はそうでもなかったよ
55 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. ID:YM3K6NC20
>>46
だって今までアニメ描くしかしてこなかった熟練アニメーターのほとんどはPCの使い方なんてまったく知らなかったんだもん
原画マンとしての仕事に恵まれていれば逃げ道もあったんだろうけどこの技術過渡でドロップアウトしたアニメーターはかなりいる
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zy89L1eSP
>>46
でもデジタル移行してる当時は週60本近くアニメやっててとりあえず中割出来りゃアニメーターやれるような時代が来るとは思わなかったろ
つーかデジタル化で一番喜んだのは仕上げだろうなぁ
慣れ次第でセル時代の数倍の収入になったんだからな・・・
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8K9kTols0
>>55
別にアニメーターは今もそこまでPC使わんだろ・・・動画は使うけど
一変したってのなら動画以下の撮影美術仕上げじゃない?
なによりセルと違ってPCに取り込む事によって出る線の変化と
塗りがデジタルになるから線絶対に閉じなければいけない労力と違和感でしょ
>>56
仕上げは撮影に仕事取られてないか?
むしろ撮影が大きくなった印象、CGも撮影の範囲だし
60 萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. ID:YM3K6NC20
>>58
結局作業工程で一番人件費と時間割くのは動画以下だから制作に携わる人間にとってPC使えないのは致命傷だよ
線の閉じに関しては新しく発生した労力だろうけど修正作業とリテイク食らった後の作業の効率考えたらデジタルの恩恵は計り知れん
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Zy89L1eSP
>>58
彩色に関しちゃ絶対量が増えてるうえに慣れりゃすげぇ枚数こなせるって言ってたがな
知り合いが新人時点で30もらってたからアニメカーストではそこそこ上の方だろ
そっから伸びるかは知らんがwwww
というか、動画も仕上げも今はどっちかというと海外にシェア食われててやばいってのが現状だろうな
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8K9kTols0
>>60
だからアニメーター(原画マン)はあまり使わんでしょってこと
演出になるなら必要だが
リテイクに対する作業効率は他の要因でそんな変わらんけどデジタルによって減ったかもしれん
慣れなかった最初は多かったと思うが
>>61
作業効率は上がったな間違いなく特殊効果になるとセンス問われるようになったからまた違うと思うが
撮影美術色彩は普通にもらえるらしいな
色彩監督とかになれば結構貰えるんじゃね
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6XoOpyAz0
セルを重ねるからどうしてもくすんだ色になっちゃうんだよね?
あとから動き出す部分は上の層になってるからそこだけ妙に
発色がよくて動き出すことがバレバレ
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jzb5bC5N0
AKIRAを見て俺は痛感した
ああ、このアニメは越せないなと
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:i0xVKYJQ0
セル画のアニメは今のより見ごたえあるな
最近のアニメはデジタルなのに影を省略しすぎててショボく見える
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WUT3TN450
デジタル画になっても作画崩壊が減らない理由が気になる
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6XoOpyAz0
20年前にウゴウゴルーガの中でやってたノンタンは
1回毎にアナログとフルデジタル制作を繰り返してたそうな
映画とかじゃなくてテレビ放送でデジタル制作したのは
おそらくこれが初なんじゃないかな?
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NIajrnqV0
テレビアニメの全話全編デジタル作画だったのはゲゲゲの鬼太郎(4期)が初だったとか
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします xvYCXGqF0
http://www.youtube.com/watch?v=FN7LW2UEQZg
ディジタルが絶対悪なんでなく
ディジタル(への移行で)失ってしまった良さもあるということです
ディジタルでしか出来ないこともある
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ViiQheOji
そもそも手間より質を重視するような類のアニメだってきょうびセルなんか使わない
製作者側がセルに価値を認めていない証拠だろ
エンドユーザのセンチメンタルなんて犬も食わない
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:X7OajfeI0
一番手がかかる作業が減ったおかげで他の事に凝れるようになり
間違ったことにより凝りまくって以前にも増して痛々しいことになってるアニメは確かに増えた
でも平均レベルは上がったよ
それでいい
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RzuKQJlQ0
味が薄くなったよな
同じようなのばっかり
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6XoOpyAz0
素人でもプロが驚愕するアニメ作っちゃったりする時代になったね
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします xvYCXGqF0
>>53
ほしのこえはびびった
ああ、やろうとすれば俺一人でも作れるのかなと
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8K9kTols0
>>53
今は素人でも環境が揃えられるって面もあるけど
なにより公開が容易であるって点が大きいと思う
昔もいたっちゃいたし庵野とかもその口だしな
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x6+mB5pX0
じゃあ手描き風のデジ絵にしよう
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8K9kTols0
>>67
撮影に関してはやってるとこある
今期やってるキルラキルとかまさにそうだし
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5eHWnWhz0
これはスレタイに同意
絵に温かみがあるんだよ
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4anhJwhQO
セルを使ってたのがPCに代わったことで、セルそのものと塗料のコストが掛からなくなるしリテイクや彩色のやり直しもすぐできる
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DyuatqAT0
安上がりで楽なんだから質なんてどうでもいいんだよ
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4r7VltASi
戦車乗るJKのアニメの戦車シーン
五年前位に中国のCGアニメ見た時と同じ気持ちになった
- 【画像】太りすぎたクマwwwwwwwwww
- 【悲報】めざましテレビMCの女子アナが処女じゃなかった件
- 5期生3人の石垣島の写真、白い服を前後ろ逆に着てる説!!!【乃木坂46】
- 【悲報】檜山沙耶(おさや)の旦那、全米またもや1回戦敗退で怒りのラケット破壊か
- 冨里奈央さん、すごい膨らみがくっきりと【GIF】
- 【悲報】入管、容赦なくなる。クルド人一家5人を強制送還wwww
- 【悲報】女さん「USJ行きたいからクラファンします。8万円ください!」→たった1時間で達成wwww
- 【画像】保育士女子バレー選手、ムチムチボディを披露してしまうwwwwww
- 【AKB48】秋シングルのセンターが伊藤百花さんで確定しているという風潮【いともも】
- 嫁「ごめん…正直引っ越したい(泣)」ぼく「なんで!?まだ新築2年目やぞこの家!?」嫁「………」→結果ww
- 【画像】静岡県、たった一人の女に全てを支配されてしまうwwwww
- 【悲報】ASKAさん、いよいよヤバイ・・・
- 女医「女医って言うと旦那が医者なだけの無職が寄ってくるんですよw」
- 建築業界に人が集まらないのは「働いている人が下品で、そこに常識人は混じれないから」だと思う。
ランダム記事紹介
- 【画像】静岡県、たった一人の女に全てを支配されてしまうwwwww
- 韓国人「日本の風呂トイレ文化はすごく良さそう」
- 【AKB48】秋シングルのセンターが伊藤百花さんで確定しているという風潮【いともも】
- 冨里奈央さん、すごい膨らみがくっきりと【GIF】
- 【画像】グラドル黒嵜菜々子、バッティングセンターで水着グラビア
- トランプ「韓国、慰安婦問題に執着…日本は前に進みたがっている」=韓国の反応
- ビル・ゲイツと会った李在明大統領、ハイヒール外交炸裂=韓国の反応
- 5期生3人の石垣島の写真、白い服を前後ろ逆に着てる説!!!【乃木坂46】
- 【画像】保育士女子バレー選手、ムチムチボディを披露してしまうwwwwww
- 韓国人「日本の領土の大きさ」
- 韓国人「李在明の親日外交に土下座する文在寅のフィギュアを作ってみた」
コメント