Excelってどれくらいできたら「できる」と言えるんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: 1qoy
SUM関数使えてグラフ作成出来たらそれでええか?
4 名無しさん@おーぷん ID:s6Vt
ピボットテーブルとvlookupぐらい
vbaは使えても使えると言わないほうがいい枠
5 名無しさん@おーぷん ID:eo9g
VLOOKUPやXLOOKUPが使える辺りやと思う
要するにセルを電卓としてじゃなくて表計算として使うスキル
6 名無しさん@おーぷん ID:5Qqd
vlookupやろなぁ
- 【朗報】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目wwwwwwwwww
- 【山形】韓国人の男(22)を現行犯逮捕、特選握りなど約2万円分を無銭飲食 飲食店「お金を払ってもらえない」と110番通報
- 【日向坂46】はるよんち、将来的には全自動麻雀卓導入で五期生連れ込みへ
- 【清純派】ポスト永野芽郁、「小芝風花」「清原伽耶 」「芳根京子」 あと1人は?
- 【疑問】古文・漢文ってマジで学ぶ意味あるの?
- 【国防】東ちづる「日本はすでに隣国に脅威を与えるほどの軍事大国」 ネット民「どこの隣国?」
- 【画像】モテる優しさとモテない優しさの違い解説されてしまう
- 池田菅原小川『ペロペロングングジュルジュルズズズズレロレロズズズズ』...(画像あり)
- 【動画】炎上で活動休止中のフワちゃん、富山で発見されるも失礼な男にキレる
- 【動画】👩「わたし女なんですけど😡」→👮に駐禁きっぷ切られて激怒
- 【悲報】自民党、ガチ『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・
- 【画像】中国式マッサージ店のセラピストが美女過ぎるwwwwww
- 【動画あり】GTA6、ほぼ実写wwwwwwwwwwwww
7 名無しさん@おーぷん ID:g43Y
関数なんか調べりゃなんとかなるからな
どこになんの機能があるかとか知ってるほうが強い
12 名無しさん@おーぷん ID:hk21
>>7
調べても出来なかったり調べることすら出来ない知能の人間って案外多いんやで
8 名無しさん@おーぷん ID:LmrN
起動と保存
10 名無しさん@おーぷん ID:SOkH
やり方調べたらある程度どうとでもなるやろ
11 名無しさん@おーぷん ID: 1qoy
VLOOKUP調べたけどよくわかんなかった
16 名無しさん@おーぷん ID:eo9g
>>11
本が一冊出てるくらいやし気長にやろうや
https://www.amazon.co.jp/VLOOKUP関数のツボとコツがゼッタイにわかる本-立山秀利/dp/4798051675
15 名無しさん@おーぷん ID:TKTs
エクセルの色の付け方とか文字の大きさに無駄にこだわるおじさんたちが世の中に多すぎる
17 名無しさん@おーぷん ID:eo9g
VLOOKUPの何が美味しいかはこれを見てくれ
https://honeshabri.hatenablog.com/entry/vlookup
19 名無しさん@おーぷん ID:KnGv
わからないことを調べることができて実行できればええ
細かい知識は追々身に付けろ
20 名無しさん@おーぷん ID:WHkj
セルの結合くらいはできる
22 名無しさん@おーぷん ID:SOLg
関数って必要な時に必要なものが出てこないと意味がないから
ただExcelを学ぶという目的のもとに不要な関数の説明文読んでもだから何なんだよとしかならないんだよな
23 名無しさん@おーぷん ID:Fi3O
vlookup使うくらいならデータベースでやるわ
25 名無しさん@おーぷん ID:hbMU
ExcelとCADってなんか職人感ある不思議
26 名無しさん@おーぷん ID:Gy7f
index+match信者だからvlookup使ったことないわ
33 名無しさん@おーぷん ID:eo9g
>>26
自分一人ならそれでもええんやが、複数人で管理するファイルだと関数入れ子にしたら誰にも手が付けられない秘伝のタレになってしまう可能性が高いのよね
(ifのネストが大好きなワイでも他人が作った多段ネストの修正は地獄やった)
面倒でも作業用シート作ってVLOOKUPで済ませるクセは付けておいて損はないと思うで
27 名無しさん@おーぷん ID:Fi3O
vba使えると使い方が無限に広がる
Visual Basic言うプログラミング言語やからな
29 名無しさん@おーぷん ID:Fi3O
MOS取ったら就職できたとか言うとったニートおったなそういや
30 名無しさん@おーぷん ID:qDuY
数式の存在知ってくれてればええわ
どうせフォーマットに打つだけや
32 名無しさん@おーぷん ID:QzYP
VLOOKUPは使い方覚えると便利やで
従業員の名前をドロップダウンで選択したら住所とか年齢反映させられるようになるから何回も印刷して使うような行政の書類とかやと重宝する
34 名無しさん@おーぷん ID:pp8a
他の人が後から編集しやすい表を作れる
35 名無しさん@おーぷん ID:ejC3
Excelを開いて名前をつけて保存できたらもうExcelマスターや
42 名無しさん@おーぷん ID:LfhF
関数ググりながらやればやりたいこと大体できるなら十分やろ
44 名無しさん@おーぷん ID:QzYP
>>42
これ面倒やなー、どうしたら楽にできるかなーって調べられるやつならええけど
そういう発想がない奴の方が多いからな
43 名無しさん@おーぷん ID:UZjc
どの職種でも最低限必要なラインはどこやねん
VLOOKUPは汎用性高くないやろ
47 名無しさん@おーぷん ID:NHSu
xlookupは分かりやすかった
vlookupはINDEXとの併用が意味わからん
36 名無しさん@おーぷん ID:iQWd
エクセルの枠に文字打てたら出来るや
ワイは面接の時に堂々と出来ます!って言ったで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643352492/
Excelってどれくらいできたら「できる」と言えるんや?
- 【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功wwwwwww
- カンニング竹山「万博リング最高~!3850円のえきそばも美味しい~!」
- 【恐怖動画】女の子「胸触ってもらっていいですか?」配達員「はい?困ります。公共の場ですよ。世の中変な人もいるので気を付けてください」
- 【画像】楠田枝里子(73)さん、丸見えとかに出ていた頃と何も変わってない
- 【悲報】野田クリスタル、1ヶ月の電気代がヤバいwwwww
- 【悲報】母親「余命宣告された息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです」任天堂「うーん…」→結果wwww
- 【朗報】稲村亜美さん、太ももが限界突破wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】盗撮された渡辺麻友さん、最高にカワイイwwwwwwww
- 【動画あり】米軍女性、配属ガチャで日本に決まった結果wwwwwww
- 【画像】陰キャ女子、とんでもない胸を晒してしまうwwwwwww
- 【悲報】ワイの姉、離婚 → 結果wwwwwwwwww
- 【画像】ビビアン・スー(50)さん今でもお綺麗
- 【朗報】大バズり中のアニソン、リアルタイム視聴数で世界第2位を獲得wwww
- 元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相”
- 永野芽郁さんぽぽぽぽーん!
- 寺田心(16)さん、身長が178cmまで伸びてしかも筋トレしてムキムキになってしまうwwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- 母親「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです」任天堂「うーん…」→結果
- 【悲報】母親「余命宣告された息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです」任天堂「うーん…」→結果wwww
- 【画像】中国式マッサージ店のセラピストが美女過ぎるwwwwww
- 【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】食玩ミニプラ「ナンバーワン合体シリーズ03 ブラック大獣神&ウルフデカリバー50」8月発売
- 【朗報】日本人さん、どんどん昭和を取り戻すことに成功wwwwwww
- 【30MM】アーマード・コア「ARQUEBUS ADD VE-40A オープンフェイス」プラモデル 試作展示
- 韓国人「日本の先生、3項目で世界1位…」
- 【動画あり】GTA6、ほぼ実写wwwwwwwwwwwww
- 【仮面ライダーガヴ】S.H.フィギュアーツ「仮面ライダーガヴ ブリザードソルベフォーム」商品化決定
- 【日向坂46】はるよんち、将来的には全自動麻雀卓導入で五期生連れ込みへ
- 池田菅原小川『ペロペロングングジュルジュルズズズズレロレロズズズズ』...(画像あり)
- 対馬の仏像、韓国の寺を離れ日本に発送される=韓国の反応
3年分ぐらいの事業部別の売れ上げデータをポンと机の上に投げられて、
「前年同月比と、前月比を入れた表を作ってくれ
増減とシェアの動きが分かるグラフを3パターンぐらい作っておいて
1時間もあれば、できるよね 午後の会議資料にするから、昼前までに50部作っておいて」
これが会社だよ
ボタン押したら今後も同じ様なパターンで仕事してくれる様にする
文書をExcelで作ってるだけの職場ならハードルは低い
表計算やグラフ作成ができれば、できる、の範疇に入るだろう
スレ住人が言っているのは、Excelをデータベースのように使う場合のお話だが
これは情報処理の知識があるのが前提になってくるので
Excelが使えるかどうかという話ではないように思う
俺の小さな経験によれば
「他人の作ったエクセルファイルを壊さずに使える」
これで100点。
つまり、作れるより読める方が大事。