スイーツ作る人にしガチ分からないこと
1 名無しさん@おーぷん ID: x3Ja
砂糖の量に引く
2 名無しさん@おーぷん ID: x3Ja
人にしかや
3 名無しさん@おーぷん ID:z4nG
バターの量にもひく
5 名無しさん@おーぷん ID:nanL
オーブンないと何も作れない
- 【画像】なんGによく貼られていた反社の集合写真の正体
- 岡本姫奈ちゃん、「ドラゴンボール」の新ゲームCMに出演!!!【乃木坂46】
- 【朗報】食いしんぼワイ、北海道のビジホ朝食で大満足www
- 【速報】入管庁、在留資格「経営・管理」の要件厳格化へ 現在の「資本金500万円以上」から6倍の「3000万円以上」に引き上げ
- 【if…】今の記憶を持って小学生の頃に戻れるってなったら戻る?
- ボーナスでハーゲンダッツ全種類の食べ比べをしようとした会社員、同期にボ一ナスの使い道を聞いたら……
- 【画像】中居正広さん、引退撤回…
- 【悲報】女の子、大谷翔平さんを痛烈に『批判』してしまうwwwwwww
- 【日向坂46】新たに6名が全完売!15thシングルのミーグリ2次完売表がこちら!!
- 元カノがうちの会社の入社面接に来た
- 【速報】入管庁、在留資格「経営・管理」の要件厳格化へ 現在の「資本金500万円以上」から6倍の「3000万円以上」に引き上げ
- 元カノがうちの会社の入社面接に来た
7 名無しさん@おーぷん ID:gUFT
これだけ砂糖使ってたら美味くなるよなと
8 名無しさん@おーぷん ID:fiZW
工程に「一晩置く」とあるのを見てやめる
9 名無しさん@おーぷん ID:dbUw
どのお菓子も基本砂糖と小麦粉と卵
10 名無しさん@おーぷん ID:diss
スイーツ作る人って作業所通いの隠語じゃないんか?
11 名無しさん@おーぷん ID:gUFT
工程に「適量」とあるのを見て悩んでやめる
12 名無しさん@おーぷん ID:uM1W
料理と違って材料は意外とおおざっぱでいい
14 名無しさん@おーぷん ID:dbUw
>>12
それはないわ
18 名無しさん@おーぷん ID:z4nG
>>12
お菓子はレシピきっちりじゃないと無理や
26 名無しさん@おーぷん ID:XITo
>>18
菓子作ってると料理は科学ってのがホンマに実感できるわな
ほんの少しの狂いで仕上がりがやばいくらい変わる
92 名無しさん@おーぷん ID:Ajne
>>12
分かる
慣れてくるとレシピ見てテキトーに砂糖の量は減らす
以前は一度はレシピ通りしてたけど見たら甘さが分かるし
慣れたレシピだと水分量もだいたい換算して混ぜ物変えるし
13 名無しさん@おーぷん ID: x3Ja
メレンゲ作るのにどれくらい混ぜるのか正解が分からない
15 名無しさん@おーぷん ID:XITo
目分量←地獄の入り口
20 名無しさん@おーぷん ID:nanL
メレンゲ一度しぼんだら2度と泡立たないよな
22 名無しさん@おーぷん ID:0IMp
あれ...これ買った方が安くね...
27 名無しさん@おーぷん ID:IaL7
>>22
アレ買ってコレ買ってあの器材も欲しいな…あれ?高くね?ってなるよな
30 名無しさん@おーぷん ID:VwHy
牛乳プリン作る時に >>1 の意味がわかる
ちょっと多いかな?→あれ?全然甘くない・・・→大量に砂糖投入!→やっと市販のプリンに近くなった
じゃあワシが普段食べてるプリンやアイスやパフェとか砂糖スゲーんだな・・・
31 名無しさん@おーぷん ID:i6Iz
一般人はいくら凝ってもコンビニのスイーツには永遠に辿り着けないレベルやな
39 名無しさん@おーぷん ID:XITo
>>31
家庭で作るのは引き算できんと美味くならん
コンビニとかの大量生産はスケールメリット活かした足し算の賜物や
家で再現するのはほぼ無理よ
32 名無しさん@おーぷん ID:fiZW
スポンジは1/3位の確率で膨らむ
33 名無しさん@おーぷん ID:dbUw
砂糖が多いと言うか既製品とは砂糖の種類が違うからな
35 名無しさん@おーぷん ID:luO5
洗い物が料理と比較にならないレベルのめんどくささ
37 名無しさん@おーぷん ID:VoYJ
結局高くても月1とかなら有名パティスリーのがコスパも絶対的満足度も高い
38 名無しさん@おーぷん ID:IaL7
これ時間かかり過ぎじゃね?この時間で近所の洋菓子店にいった方がうまいし安上がりじゃね?
40 名無しさん@おーぷん ID:nanL
ボールが足りなくなる
42 名無しさん@おーぷん ID:fiZW
結局クリームが上手く絞れず微妙な出来になる
44 名無しさん@おーぷん ID:gUFT
妹がたまにお菓子作ってくれるけど美味しいわ
妹なりに頑張ってるんやな
47 名無しさん@おーぷん ID:IaL7
最初はクリームを生クリームから作ろうとするがめんどくなって既製品で済ますようになる
らくらくホイップとかスプレーとか
49 名無しさん@おーぷん ID:nanL
チョコレートはぬるま湯で溶かさんと脂肪と分離するから気をつけてな
50 名無しさん@おーぷん ID:i6Iz
たまにコーラにはこんな角砂糖入ってますみたいな画像あるけだ
ケーキとかもう袋レベルやからな
54 名無しさん@おーぷん ID:XITo
べっこう飴は神
55 名無しさん@おーぷん ID:KVpR
バニラエッセンスあまりがち
57 名無しさん@おーぷん ID:VwHy
おっ!いちご美味そう!→1パック598円・・・
58 名無しさん@おーぷん ID:oclS
百均で着色料を買おうと思うも黒とかしかなく、結局スーパーで買うも余る
60 名無しさん@おーぷん ID:fiZW
冷凍のベリーミックスみたいなやつでごまかすわ
61 名無しさん@おーぷん ID:gUFT
ガキの頃、ジジババの家に行くと果物食べさせてもらったが
贅沢なおもてなしやったんやなって
64 名無しさん@おーぷん ID:XITo
>>61
というかここ10年でのフルーツの値上がりがやばい
62 名無しさん@おーぷん ID:VwHy
梨とかもアホみたいに高かったな1個897円・・・
63 名無しさん@おーぷん ID:KVpR
生クリームはスプレーのやつ便利よな
65 名無しさん@おーぷん ID:uI7I
ベーキングパウダー使えばどうにかなる
67 名無しさん@おーぷん ID:i6Iz
卵は安いけど
あれもそろそろ限界やろ
69 名無しさん@おーぷん ID:KVpR
結局、1人で食う分には買った方がええなってなる
70 名無しさん@おーぷん ID:fiZW
変わったやり方を紹介するレシピはけっき失敗するので定番の作り方が安定
71 名無しさん@おーぷん ID:IaL7
どう考えても1人で食べる分以上の量ができるが、市販品に比べて美味しいわけでもないので人に配るこもも憚られ、一人でもくもくと食べるも飽きてスーパーで菓子を買っちゃう
72 名無しさん@おーぷん ID:XITo
小麦粉余ってるな……→焼くか
74 名無しさん@おーぷん ID:VwHy
ババロア好きだからババロアだけは自炊する
大量に食いたい
75 名無しさん@おーぷん ID:i6Iz
ケーキ屋とか基本クリスマスしか売れんのに値段設定見てよくやっていけてると思う
85 名無しさん@おーぷん ID:uM1W
>>75
ワイんとこは正直ケーキはほかのもの買ってもらうために作ってたわ
実際の帳簿がどうなってるかはしらんが
77 名無しさん@おーぷん ID:dx99
卵小麦粉牛乳のコントラストが美しいということ
78 名無しさん@おーぷん ID:oclS
生クリームの高さと量の少なさにビビりつつも、なんとなく一番脂肪分の高いやつを買うが結局少量しか使わず損しがち
80 名無しさん@おーぷん ID:nanL
ホットケーキミックスのアレンジ色々あるけど
大した味変わらんよな
86 名無しさん@おーぷん ID:XITo
>>80
色々練り込んでスコーン作るとおもろいで
81 名無しさん@おーぷん ID:XITo
タカナシのクリームチーズは神
82 名無しさん@おーぷん ID:lXQf
ゼラチンは実は固形
84 名無しさん@おーぷん ID:VwHy
筋トレ前に甘いもの食うとパワーの出がまるで違うのが実感できる
87 名無しさん@おーぷん ID:dbUw
悪くなった果物でケーキ作りがち
93 名無しさん@おーぷん ID:XITo
>>87
ソース作るか…
↓
余ったけど生地に練り込めば使えるし冷凍しとくか…
↓
一年後に冷凍庫の奥から見つかる
88 名無しさん@おーぷん ID:KVpR
ワイは一から作るんじゃなくて
市販のものを組み合わせて飾り付けを楽しむ民や
クリスマスはこんなん作った
https://i.imgur.com/hMM0Avo.jpeg
104 名無しさん@おーぷん ID:Ajne
>>88
飾るの上手いのはええね
ワイはデコは技術料だと思う
作るのは材料ケチらなければ美味しいけどデコはお店みたいにはできない
89 名無しさん@おーぷん ID:MkMK
たまに作りたくなった時牛乳がない
96 名無しさん@おーぷん ID:fiZW
製菓に使う酒って酒好きの人やったら持っとるやつ使えるんやろけどワオは呑まんから毎回買って微妙に余らせとる
102 名無しさん@おーぷん ID:KVpR
ティラミスたまに作るわ
簡単でええんよな
110 名無しさん@おーぷん ID:Ajne
>>102
混ぜるだけ楽やね
今年のクリスマスは果物高いから作った
頑張って生クリームは泡立てたよ(面倒だと混ぜるだけ)
103 名無しさん@おーぷん ID:xhu3
スイーツ作るって時間も余裕もないとできないだろうから羨ましいわ
109 名無しさん@おーぷん ID:XITo
>>103
スコーンとかなら2時間ありゃできるよ
107 名無しさん@おーぷん ID:WgOM
普通に既製品買った方が良いってことに気づけたわ
スイーツは特に材料費やら技術調理器具やらかかる
113 名無しさん@おーぷん ID:Ajne
>>107
家では材料ケチらないのが美味いやん
器具は最低限揃えていけばええ
100均もお試しに使ってみたり
泡立て器は製菓用がええけど
111 名無しさん@おーぷん ID:uM1W
オーブンがどうしたって店の程火力でんから自宅でつくると同じレシピでもやっぱちゃうなってなるわ
112 名無しさん@おーぷん ID:fiZW
やっぱ膨らむかどうかが一番怖いわ
失敗するとホットケーキ圧縮したみたいなやつを大量に食わされることに
116 名無しさん@おーぷん ID:Ajne
表題
出来立てのスポンジが冷めてその日の内に生クリームでデコって食べるのがスポンジが独特で好き
特に冷蔵庫入れる前の馴染む前のやつ
崩れやすいけど
次の日になるとお店の馴染んだ味になる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735405596/
スイーツ作る人にしガチ分からないこと
- 【日向坂46】新たに6名が全完売!15thシングルのミーグリ2次完売表がこちら!!
- 【画像】ポケモン新作さん、急にホラー路線に舵を切りだしてしまうwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】母親「娘の嫁ぎ先が部落でした。差別ではないですが、悩みます」←めちゃくちゃ正論を言われるwwww
- GACKT、自身への誹謗中傷を公開 wwwww
- 【悲報】詐欺られた男性、「最後の一言」で詐欺に気づいてしまうwwww
- 【画像】武田真治(52)、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】炭治郎の奥さん、成長してムッチムチになり限界突破wwww(画像あり)
- 【速報】石破首相『2万円、全国民への一律給付はやめて、対象を絞って増額して給付。これでどうですか』
- 【画像】デカチチ枠採用だろってOLwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】台湾の美女インフルエンサー、日本に来て速攻で脱がされるwwww
- 【画像】ボディビル優勝者さん、何かがおかしいと話題にwww
- 【愕然】マッチング女(44)「お話ししませんか?」ワイ「あ、おばさんはごめんなさい」 → 結果wwwwwwwwww
- 【朗報】中川翔子さんのお腹の中の双子の体重3550gもあった
- 性優上坂すみれの御足で素射したい(画像あり)
- 元カノがうちの会社の入社面接に来た
- 【画像】井口裕香(37)の着衣たわわ、完全に反則wwwwwwww
- 【if…】今の記憶を持って小学生の頃に戻れるってなったら戻る?
ランダム記事紹介
- 【悲報】ゾンビタバコ、日本で出回り始める。ダメ、絶対…
- 韓国国民の約40%、日本に好感…20代は77%が「日本人に友好的」=韓国の反応
- 韓国人「韓国は政権が変わる度に反日するのは本当のようだwwww」
- 岡本姫奈ちゃん、「ドラゴンボール」の新ゲームCMに出演!!!【乃木坂46】
- 古本屋で働いてるんだが、Z世代のバイトが1日に店に100万円以上の損害を出した話
- (速報)李在明大統領「慰安婦合意、覆すのは望ましくない…日本は極めて重要な存在」=韓国の反応
- 【悲報】野鳥写真を投稿してたおじいちゃん、突然AI生成っぽい鳥画像をあげ出し大炎上するwwww
- 【日向坂46】新たに6名が全完売!15thシングルのミーグリ2次完売表がこちら!!
- 【速報】石破首相『2万円、全国民への一律給付はやめて、対象を絞って増額して給付。これでどうですか』
- 次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=韓国の反応
- 韓国人「日本の街がきれいな理由」
人にしかや?
スポンジと違って泡立てに苦労しないからパウンドケーキオススメしたい
細かく刻んだナッツやお酒に漬け込んだドライフルーツ入れるとなお旨い
それらがないなら固形分の残っているジャムを混ぜるのもいいぞ