ワイ「食器洗わずに使いまわしてる」友達「は?汚くね?」

ダスキン【公式】台所用スポンジ 3色セット モノトーン 6個(新オシャレカラーセット)

1 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

いやいや一人暮らしの男なら普通よな
最低4日最大1週間って感じなんやが、普通は2日とかなんかね

2 名無しさん@おーぷん ID:GUKY

ほな食器片付けるで

3 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

服とかも1日だけじゃ洗わねえって話したらそれも引かれたネタじゃなくてこういうやつ潔癖かんね

4 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

きたない

6 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>4
何がきたねえんだよw食べ物のせただけやろ
お前は汚いもののせてんの?

8 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

>>6
食器に残った食べカスに雑菌が繁殖し続けるんやで

12 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>8
こういう事気にする奴おるよな
じゃあ他のことも清潔にしっかり気をつけてるかって聞くと大して何もやってない

21 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

>>12
優先順位って分かる?
食中毒になる恐れのある事やぞ気にしろよ

5 名無しさん@おーぷん ID:ajyD

普通水洗いはするよね

7 名無しさん@おーぷん ID:yz4G

前に食った汚れとまじって豚の餌みたいな味なるやん

9 名無しさん@おーぷん ID:ozTz

>>7
豚だからいいやん

11 名無しさん@おーぷん ID:yz4G

>>9
確かに

14 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>7
それお前の飯が豚の餌ってだけやんけ

10 名無しさん@おーぷん ID:7QKv

不潔すぎるやろ
親にどんな躾されたんや

13 名無しさん@おーぷん ID:ajyD

落ちたものとか拾って食いそう

15 名無しさん@おーぷん ID:yz4G

洗い物嫌すぎて紙皿にしたことあるけど
あれだとおいしくないんだよな

18 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>15
紙皿とか節約ぶってる馬鹿のやることやで普通に皿買ったそうがやすい

22 名無しさん@おーぷん ID:ThBY

>>15
牛丼屋とか弁当屋のお持ち帰り用のちゃちくて短いスプーンで食うのと同じやもんな

16 名無しさん@おーぷん ID:ctqC

衛生観念の違う人とは絶対に一緒に暮らせない

17 名無しさん@おーぷん ID:b4S2

ワイ「ん?ラップ張ってるとかか?」

ワイ「ヴォエエエエエ雑菌ごはんやんけ!」

20 名無しさん@おーぷん ID:gLJ9

食洗機買おうや…

26 名無しさん@おーぷん ID:BzSf

>>20
食洗機置ける部屋に住むだけの家賃が払えません😞

42 名無しさん@おーぷん ID:gLJ9

>>26
貧乏人は初期投資に金使えないから貧乏っていういつもの

46 名無しさん@おーぷん ID:BzSf

>>42
家賃は初期投資もあるけどランニングコストがデカいでしょ

55 名無しさん@おーぷん ID:gLJ9

>>46
住宅ローン特例ってのがあって3000万までなら売却益が無税になるんだよね🥺

30 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>20
あれ結構スペース取るんよなメンテダルそうだしすぐカビそう

47 名無しさん@おーぷん ID:gLJ9

>>30
カビんて高温で洗浄するんやから
フィルター掃除して月イチで空運転するだけで十分
スペースを取るってのはまあそう

53 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>47
てことはあれ乾燥だけってのもできるんか?食器乾燥機とは違うんかね

57 名無しさん@おーぷん ID:gLJ9

>>53
勿論できるぞ
食器洗い乾燥機だから

23 名無しさん@おーぷん ID:zyhA

まあ乾けば皿腐らんしな

24 名無しさん@おーぷん ID:4FRO

紙皿でええやろ洗う手間省けるぞ

25 名無しさん@おーぷん ID:yz4G

不潔か清潔か抜きにしても多分それ飯おいしくないで

34 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>25
皿の良し悪しと飯の味を結びつけるほど馬鹿じゃないから大丈夫

37 名無しさん@おーぷん ID:yz4G

>>34
いや皿じゃなくてこびりついた汚れが

28 名無しさん@おーぷん ID:BzSf

ワイもフライパンは洗わない時期あったわ

29 名無しさん@おーぷん ID:kl4I

ラップを食器の中にとか紙皿にするとかやれよ…

31 名無しさん@おーぷん ID:DFHi

ワイはジーンズ1年洗ってないで

33 名無しさん@おーぷん ID:kl4I

>>31
🤢

36 名無しさん@おーぷん ID:DFHi

>>33
えぇ…?
ジーンズは 育てる やで?

41 名無しさん@おーぷん ID:yz4G

>>36
昔そういうおじさん結構いたよな

44 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>31
毎日着てる訳じゃないだろうし別に普通やろ

52 名無しさん@おーぷん ID:DFHi

>>44
ん?
ほぼ毎日やで

32 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

1人分の食器なんて毎回手で洗った所で言うほど大した手間じゃなくね

40 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>32
こどおじくんは話混ざらないからどっか行ってええで

45 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

>>40
認知も歪んでますね
自分がやってるから言ってるんですが

49 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>45
おう自立できるとええな

35 名無しさん@おーぷん ID:7NjR

布団のシーツも半年以上洗ってなさそう

38 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

歯もあんまり磨いてなさそう

39 名無しさん@おーぷん ID:FFpH

頻繁に腹壊してそう

48 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

食器にカビ生えてそう

50 名無しさん@おーぷん ID:ThBY

紙皿使えばいいってほぼ自炊やってるってことやん
調理器具と別に紙皿用意するって逆に面倒やろ
フライ返しとか菜箸があるなら皿も一緒に洗って同じとこ置いてるやろ
まだ皿洗わず使いまわす方が自然とすら思える

54 名無しさん@おーぷん ID:yz4G

>>50
フライパンから直に食えば皿洗わずに済むな😄

56 名無しさん@おーぷん ID:5Yub

不衛生な環境で生活しとると耐性つくから
慣れてしまえば本人は問題ないやろし、好きにすればええで
ただ一般人は耐性ないからそういうの忌避するのは当たり前やし
一般との認識のズレを自覚しとかなやべーやつって思われるだけや

58 名無しさん@おーぷん ID:Plpe

使った食器すぐ水に浸けるから使い回すって発想がないわ
使った皿は次使うまでどこに置いてるんや
テーブルに置きっぱなし?

59 名無しさん@おーぷん ID: tCkc

>>58
普通に台所よ食器棚とかもないからね

62 名無しさん@おーぷん ID:kgbY

ワイ1人暮らし始めて半年くらいやけど食器は毎回洗ってるわ
怠いとも思ったことない
服はまあ多少はわかる

27 名無しさん@おーぷん ID:MsRy

まあ困るのはワイじゃないしエコな習慣を続けてほしい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738321674/
ワイ「食器洗わずに使いまわしてる」友達「は?汚くね?」

ランダム記事紹介

コメント

汚いし、自分の価値観がズレてると認めず普通の人たちを潔癖扱いするのは攻撃的で他責傾向じゃないかな
知り合いにすらいてほしくないタイプだ

多分もう金バエみたいな病気になって助からないから
その時に手足切ることになって
皿洗わなかったワイその結果でスレたてられるやん

油汚れでない軽いよごれ程度なら水で流して拭いて乾燥させてからまた使うってのはやってるな
さすがに油汚れだったり汚れがひどいときはちゃんと洗剤使う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です