缶バッジとかアクスタとか集めてたけど

ateena 缶バッジ 収納 アクリルスタンド アクスタ アクキー スタンド 棚 キーホルダー フィギュア ディスプレイ コレクションケース 陳列 (7段)

1 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

ふと我に返った
『このグッズ集めたとこで使い所なくね……?』

反転、全部売りに出し始めた

3 名無しさん@おーぷん ID:rktL

そして歴史は繰り返されるんやね

4 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

缶バッジをバッグとかに着けて外👈常識的にできない

7 名無しさん@おーぷん ID:vJdp

>>4
できるだろ

10 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>7
正味外にアニメの缶バッジ付けて外出てるやつちょっと引くわ

13 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>10
確かにファッションに取り入れてるやつは引く

5 名無しさん@おーぷん ID:S7dH

永久機関やん

6 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

アクスタ👈飾ったところで、『で?』

12 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>6
ワイはならんな
ワイもガラスケースに飾ってるけどくっそ満足感ある

それそこまで好きな作品じゃなかったんやないの?

15 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>12
あんなもん飾ってどうなるんや?って急に覚めた
あんなもん公式サイトの画像コピーしてダンボール切り抜いて貼り付けて立てても似たようなもん

そんなん買うなら高いフィギュア買うべきだろ

17 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>15
まぁアクスタはフィギュアの下位互換やからな
ワイはフィギュアのお供にアクスタも飾ってるで

8 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

馬鹿じゃないのかと。

9 名無しさん@おーぷん ID:fERS

意味のない金だよ

11 名無しさん@おーぷん ID:S7dH

大人になったんやねイッチ😢

14 名無しさん@おーぷん ID:S7dH

何で好きなキャラのグッズつけてると幸せになれるのか全くわからん

18 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>14
それな、しかも裸で使ってたら傷つくから外に着けてくなんてむしろDVだわ→保管へ→肥やし

19 名無しさん@おーぷん ID:UYsb

収集物は途端にゴミと化すからな
ワイも野球のユニフォームちょっと集めてるけどやや邪魔

20 名無しさん@おーぷん ID:S7dH

荷物に付けてる奴見るとそのキャラが好きなのはわかるが現実とファンタジー区別ついてなさそう

21 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>20
まぁ本人が満足ならええんちゃう?

22 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

ワイのこれまでの熱量、時間、金、、、
何だったんやろ……

26 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>22
ちなみに何のアクスタ集めてたん?

28 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>26
色々やでたぶんニキの好きな作品も入ってる

30 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>28
アニメ系?
ぶっちゃけ思い入れない作品まで手出すと売るはめになるから、ちゃんと厳選したほうがええで

31 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>30
アニメやね
どうしても手放せないのはやっぱまだそりゃあるね
けど殆どはメルカリに流す

32 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>31
使わないもんはどんどん売ってしまえ
んでその金で好きなフィギュア買えばええ

23 名無しさん@おーぷん ID:S7dH

メルカリ運営「むほほ、売り買いしろ」

25 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>23
今もうヤフオクとメルカリの奴隷やわ

27 名無しさん@おーぷん ID:2bXa

アクスタとか言うゴミが市民権得たの糞すぎ
なーんでもアクスタになる
お前らのせいや

29 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>27
あんな誰でも作れるもん買うならフィギュア買う方がよくね、てかマシじゃね?てなるよな

33 名無しさん@おーぷん ID:D5Aq

マジレスすると缶バッジは裏に磁石つけて冷蔵庫に貼るのがコスパええぞ

35 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>33
あ~それはええかもね

34 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

ものによっては買った時数百円のが1万円とかになってるのもあるからそういう意味では考えて買えば面白いなとは思った
ただそれはグッズ本来の楽しみ方ちゃうな、とも思った

38 名無しさん@おーぷん ID:S7dH

>>34
ぐうわかる
たまたま高値になってたまたま懐があったまるぐらいでいい
転売前提だと金金金で虚しくなってくるで

36 名無しさん@おーぷん ID:D5Aq

ヤー思考やんけ!イッチ

37 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>36
ちげーよ…売りに出し始めてから気づいたんや
純粋に好きで買ってたのは紛れもない事実

41 名無しさん@おーぷん ID:V0Mx

レス41の画像1 https://i.imgur.com/vr7yVLl.jpeg
これを目指すんや

42 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>41
エリーチカ……

44 名無しさん@おーぷん ID:yLuU

これ急にくるよな

45 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>44
やめろ
死にたくなるんや

46 名無しさん@おーぷん ID:yLuU

>>45
冷静になった後使ったお金計算しだして絶望するよな

49 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>46
お金もそうやが時間と熱量別に向けてたらどうなってたか想像すると泣く

47 名無しさん@おーぷん ID:euYv

でも好きなアニメが続編放送したら再熱しだすと売った事後悔する可能性もあるで

48 名無しさん@おーぷん ID:1ieB

スマホゲーム課金とどっちがええんやろな
正直ワイは課金の方が満足度高かった
一回の金額とか衣装確定で貰えるみたいな理由はあるけど

51 名無しさん@おーぷん ID:euYv

>>48
売って1円でも返ってくるほうがよくね?

57 名無しさん@おーぷん ID:1ieB

>>51
あんま物として売れるもんやないからなぁ、円盤くらいやな

50 名無しさん@おーぷん ID:7Irt

ワイは断捨離できないからずっと溜まってるわ

53 名無しさん@おーぷん ID:EUYm

そうなんよだからオンラインくじ引くか迷ってる

56 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>53
人気作品はやっぱ強いで
売る時ビックリする額になったりする
ラブライブだとかけいおんとかアイマスだとかビッグタイトルはヤバい金額になってんのかなりあった

58 名無しさん@おーぷん ID:EUYm

>>56
転売しようとは思わん

59 名無しさん@おーぷん ID: VBYp

>>58
ワイが言うの説得力に欠けまくるけど、迷ったら買えって偉い人も言ってた

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739144600/
缶バッジとかアクスタとか集めてたけど

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です