在宅勤務とかいう最高の働き方
1 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
お前らがやらない理由がわからん
ワイなんて大学選びの基準の1つすら後の在宅勤務のためやったぞ
2 名無しさん@おーぷん ID:XDks
>>1
嘘つけカス
4 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>2
在宅勤務最高やぞ
通勤時間、準備が消えるんや
ほんで周囲の目がないってのはかなりのストレス低減になる
3 名無しさん@おーぷん ID:oPIg
人によるよな。ワイは家で仕事はできん
- 【日向坂46】五期生大丈夫か!?ひなあい初登場からストロングスタイルの予感
- 【速報】石破総理「俺が氷河期世代を救う」
- 【ダブスタ】障碍者を動物扱いして大炎上の神田裕子「私も発達障害の特性傾向があるので差別意識や偏見などありません」→自分のイラストは人間で描かれて...
- 【緊急】ヤバイ、逮捕状がきた。
- 一日中テトリスやりまくった結果wwwwww
- 【元AKB48】浅井七海 1st写真集『ナナミイロ 』発売決定!!【なーみん・7月2日(水) 発売】
- 【悲報】イギリス、フランス「日本は真っ先にトランプと交渉を始めた。はっきり言ってアホでしょ」
- 【動画】パルクール世界チャンピオンの女子中学生が可愛すぎるwww
- ゼロ戦って米軍機よりどんくらい弱かったの?
- 【速報】元さくら学院!? 櫻坂4期生『佐藤 愛桜』新メンバー発表!プロフィール&Buddiesの反応がこちら
- 【激安速報】最大50%オフのKindle『カドカワ祭ニューイヤー』第二弾スタート!作品ラインナップも豪華だぞおおお!
8 名無しさん@おーぷん ID:ztTH
わかる
通学時間やけどオンライン授業最高やったなぁ
11 名無しさん@おーぷん ID:h3DK
在宅は楽なんだけどそこまで捗らんなぁ
邪魔が入らないのはいいけども
14 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>11
いうてやることはやるやろ
仕事やし
やらなくて損するのは自分や
ほんで時間が余ったら仕事中におんJ!w
12 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
本当にSEとして在宅やりたいならSIerはあかんで
ワイは当時そこを楽観視してたから危うく配属ガチャ外れてフル出社になるとこやったわ
13 名無しさん@おーぷん ID:kkpJ
だいぶ昔だが考えてはいたよ
在宅勤務とかいうワードすらなかった時代の人間だけどノマドワーカー目指してたら結果在宅勤務に行き着いた
15 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>13
懐かしい単語やな
スタバでMacがやたらとバカにされてたときに流行ったな
16 名無しさん@おーぷん ID:zZID
在宅勤務で働いてるけど運動不足になるのが唯一の難点やな
マジで身体動かさん
最近は1時間に5回スクワットするようにしてる
17 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
実際働き始めて思うのは、公共の場でがっつり仕事してる人の7割は底辺やと思うの
25 名無しさん@おーぷん ID:apuv
自慢厨くたばれ🖕
27 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>25
在宅勤務ってだけで自慢にはならんやろ
年収で言えば300万も無いようなこどおじから天下人までおるジャンルやぞ
やるだけなら別に難しくはない
だからこそお前らもやれと
26 名無しさん@おーぷん ID:Z8Fw
働いてる人の5割は別に仕事を苦に思ってないよな
28 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>26
ワイもぶっちゃけいうほど辛くない
卒研のが辛かったくらいや
29 名無しさん@おーぷん ID:LpEK
在宅を味わったらもうフル出勤は無理
あんなの人間ちゃうわ
30 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>29
案件3つほど経験しとるが頑なに在宅できるとこを要求してるンゴねぇ・・・
課長には申し訳ないと思ってるが、このワガママだけは譲れないんや
31 名無しさん@おーぷん ID:3INu
在宅終わったら転職する所存
35 名無しさん@おーぷん ID:6xfS
給料は?
37 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>35
年収は600万ちょいやね
ここからぐっとあがる見込みはそんなにない
ここからの昇進はぶっちゃけ運やからな
39 名無しさん@おーぷん ID:6xfS
>>37
いくつで?
40 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>39
29歳
今年でやな
43 名無しさん@おーぷん ID:6xfS
>>40
なんか似たようなの見た気がするけど結婚してる?
してたらたぶんワイがこないだ見たやつだわ
44 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>43
結婚しとらんで
ついこの前同棲も解消したわ
ワイに誰かを愛することは向いてないのかもしれんね
50 名無しさん@おーぷん ID:TaBw
>>44
kwsk
52 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>50
生活費殆ど出してたんやが彼女は徐々にそれに慣れてしまったみたいやな
そしてモンスターになった
次餌食になる男には申し訳ないがもうワイは限界やったんや
57 名無しさん@おーぷん ID:TaBw
>>52
それは別れて当然やな
聞く限りイッチは悪くないと思うんやが
58 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>57
この手の話題で片方からの話だけで判断するのはあかんで
まあ令和の時代は仮に1馬力の大黒柱でも家事をするものなのかもしれんね
最初はむしろ感謝されてたんやけどな
59 名無しさん@おーぷん ID:TaBw
>>58
もちろん相手と色々あったろうがイッチは金銭面だけじゃなく
家事までやっていたんか
それでそれが当たり前になってエスカレートしていったと
60 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>59
せやな
まあ家事いうてもドラム式洗濯機もルンバ的なやつも食洗機もあるから大してやることないんやけども
61 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
ワイからのアフターフォロー無しで出ていったわけやが、まあ他に男がいるのかもな
少なくともあいつ一人じゃ今までの生活レベルは無謀やし、それに耐えられるとも思えん
62 名無しさん@おーぷん ID:TaBw
>>61
要はヒモやったわけや
イッチの推測通りならそうやって男を転々としてるのかもな
36 名無しさん@おーぷん ID:SE4p
うちの部署は理由がないとできんわ
38 名無しさん@おーぷん ID:iwBy
いや、職場と家は分けた方がええぞ
休みの時も仕事の事考えてまうから
42 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>38
仕事部屋と生活空間は分けとるで~
49 名無しさん@おーぷん ID:6Mq6
わいも2年前に会社辞めて独立したわ
出社回帰の風潮ほんまくそ
53 名無しさん@おーぷん ID: qU6j
>>49
独立とか絶対無理ンゴ
仮に今の収入の三倍になるって状況でも独立はせんわ
51 名無しさん@おーぷん ID:2Y3e
職場が家になれば常時在宅やぞ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741002510/
在宅勤務とかいう最高の働き方
- 【画像】ダレノガレ明美の大型バイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】某人気ソシャゲ、長時間メンテに突入→長すぎて心配されるwwww
- 【日向坂46】五期生大丈夫か!?ひなあい初登場からストロングスタイルの予感
- 伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」
- 【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 【画像】女さん「旦那の『朝ごはんなんてこんなのでいいんだよw」
- 神「1億円やる。ただし上白石萌音と結婚して子供を1人作れ。あと・・・・・・・」→
- 【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 元NHK女子アナウンサーさん「インスタあげるから撮って、あ!ちょっと待ってね」
- 【動画】女の子、田植えでじいじを道連れにしてしまうwwwwww
- 【悲報】弊社、『とんでもない理由』で女子の新入社員に辞められてしまうwwwww
- 【速報】悠木碧さん(33)、独身
- 中国で日本人親子が襲われた事件の犯人、すでに死刑執行されていた
ランダム記事紹介
- 洪準杓「必ず死刑は執行すべきだ」…死刑制度の復活を主張する韓国大統領候補=韓国の反応
- 【日向坂46】五期生大丈夫か!?ひなあい初登場からストロングスタイルの予感
- 【元AKB48】浅井七海 1st写真集『ナナミイロ 』発売決定!!【なーみん・7月2日(水) 発売】
- 「独島は日本の領土」妄言を5面スクリーンで鑑賞?…荒唐無稽な歴史歪曲展示館=韓国の反応
- 【速報】元さくら学院!? 櫻坂4期生『佐藤 愛桜』新メンバー発表!プロフィール&Buddiesの反応がこちら
- 中国で日本人親子が襲われた事件の犯人、すでに死刑執行されていた
- 【驚愕】惣流アスカさん、サービス回でとんでもないボリュームになってしまうwwwwww
- トランプ、日本の関税担当閣僚と会談…「本交渉前に大きな進展」=韓国の反応
- 海外「日本に嫉妬してしまった…」 日本の大学に通う海外女子の一日が眩しすぎると話題に
- 【勝利の女神:NIKKE】フリュー「ミハラ:ペインイーター」フィギュア 開発中
- 【悲報】弊社、『とんでもない理由』で女子の新入社員に辞められてしまうwwwww
- 【朗報】映画コナン新作、エグい事になるwwww
個人的には家という一応の聖域が仕事場になるの嫌だな
満員電車とか職場が遠いとかだったら在宅勤務の方がマシだろうけど