小市民とかいうアニメ

春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

小山内さんがビッチということしか覚えてない

2 名無しさん@おーぷん ID:IpTx

あれって米澤穂信?

5 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>2
知らんけどそうらしいよ

3 名無しさん@おーぷん ID:FQfl

漫画好きだったのにアニメつまんない

7 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>3
なんか色々言われてんね、意識高い系作品みたいな

4 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

小山内さん性悪なのは覚えてるけどビッチだっけ?

8 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>4
ビッチは言いすぎたわ

6 名無しさん@おーぷん ID:IpTx

氷菓は面白かったのにね
小市民見てないが

9 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>6
私気になります!しか知らないやで

10 名無しさん@おーぷん ID:HJyy

アニメは見てないけど中学の頃に小説は読んだわ
おもろいで
完結まで読んでないけど

13 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>10
結構前からあった作品なのかな?

11 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

米澤穂信の作品はミステリーなのに推理要素が微妙なのがあんまり好きじゃない
鬱要素全ふりの青春小説みたいなやつは好き

17 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>11
小鳩くんとのイチャイチャアニメかと思ったら全然違ったんやが!

12 名無しさん@おーぷん ID:NHv2

アニメおもろくなってきたで

14 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>12
あの赤毛の男可哀想

15 名無しさん@おーぷん ID:yekw

前期はめっちゃ話題だったのに2期は全然話聞かん

22 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>15
最終話で気になった二期も見てるけど小山内って女にイライラしてきたわ😡

16 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

10年ぶりに最新刊が出たとか話題になってたやろ

24 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>16
知らんけど10年!?

18 名無しさん@おーぷん ID:1036

主人公がナルシストに見えて仕方ない

25 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

>>18
ナルシストっていうか一昔前のラノベで流行ったやれやれ系やな
キョンとかそういうタイプ

32 名無しさん@おーぷん ID:1036

>>25
アニメはそんなレベルじゃなかったぞ

20 名無しさん@おーぷん ID:Zwku

なんか寝付けるから布団に入りながら流してる

26 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>20
内容覚えてなさそう

29 名無しさん@おーぷん ID:Zwku

>>26
今の所何にも覚えてない

23 名無しさん@おーぷん ID:NHv2

小山内さん怖杉内

28 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>23
あの女のいじめの話は怖かったな

27 名無しさん@おーぷん ID:myBI

一期がもう駄目だったわ

31 名無しさん@おーぷん ID:HJyy

昔過ぎて内容覚えてないわ

33 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

>>31
今年のアニメや

36 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

主人公もヒロインも性格悪いからなんか感情移入できなくて脇役ばっか応援したくなるよな

38 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>36
今の小鳩の彼女ちゃんが一番すきや

40 名無しさん@おーぷん ID:NHv2

>>38
わかるちょっと重くてピュアなギャル最高や

37 名無しさん@おーぷん ID:myBI

そもそもよう2期作られたなってレベル

39 名無しさん@おーぷん ID:XCOJ

小鳩くんも小山内さんも痛々しすぎて観てられなかった

42 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>39
まぁ台詞回しがね

41 名無しさん@おーぷん ID:XCOJ

「僕が頭良いばかりに多くの人が不幸になってしまう!」←😅

44 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>41
僕またなんかやっちゃいました?

43 名無しさん@おーぷん ID:1036

小説だと過去話から入るんだよね
アニメもそうすべきだったと思うよ

45 名無しさん@おーぷん ID:XCOJ

あと小山内さん可愛いから許されてる感あるけど、現実にいたら絶対ブスやと思う

46 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>45
糖分ばっか取ってるしな

48 名無しさん@おーぷん ID:YBOp

1期観たから2期も観とるけど小市民として暮らす意味がわからんままや
2期小鳩くんと絡まんし1期の方がおもろかったな

49 名無しさん@おーぷん ID:1036

>>48
調子に乗って推理してたら嫌われたから平凡に生きようとしてるらしい

53 名無しさん@おーぷん ID:YBOp

>>49
ワイが知らんストーリーの所で説明されとるんやな
わかってスッキリしたサンガツ

56 名無しさん@おーぷん ID:1036

>>53
原作だと一番最初の話がこれなんやで…
不親切にもカットされたっぽいね

75 名無しさん@おーぷん ID:YBOp

>>56
タイトルなのにそこ端折るのかwww詳しくサンガツや

50 名無しさん@おーぷん ID:TXzP

これ面白いん?
地味な良作っぽい雰囲気あるけど

52 名無しさん@おーぷん ID:rkQH

>>50
氷菓の作者ということで氷菓基準で比べられるから全然面白くないよねって言われてる

67 名無しさん@おーぷん ID:TXzP

>>52
アニメの画面の雰囲気も似てるけど作者一緒やったんか
京アニの魔改造がよかったんかな

51 名無しさん@おーぷん ID:y1sB

氷菓のファンじゃないと正直見るのきつい
初見じゃまず楽しめない

54 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

>>51
氷菓は京アニっていうバフあったからなあ

57 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>51
ワイ氷菓見たことないけど見てる

58 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

えるたそってなんだかんだ嫌みのない良いキャラクターだったな

60 名無しさん@おーぷん ID:rkQH

>>58
付き合うまでは可愛くていいけど付き合ったら絡みがうざいから振るわ

59 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

小市民ってまだ続いてる?ってことはいつ完結するんですかね

62 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

氷菓今見たらさらに台詞回しとかできっついんやろなぁ

63 名無しさん@おーぷん ID:NHv2

>>62
サクっと見れるから小市民と並行しながら見るといい

72 名無しさん@おーぷん ID: 5JqQ

>>63
小市民見てから考えます😒

70 名無しさん@おーぷん ID:rkQH

最近の推理アニメは一緒に考えてて解き明かされてそれは無理があるわっていうのが多い

79 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

>>70
最近の推理アニメって言うほど推理アニメ知らないわ
金田一、コナン、ゴシック、氷菓、すべてがFになる、ハルチカ、薬屋くらいじゃね?

86 名無しさん@おーぷん ID:rkQH

>>79
今季は、中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
前期は、天久鷹央の推理カルテ

あとは、櫻子さんの足下には死体が埋まっている

71 名無しさん@おーぷん ID:1036

古典部シリーズもアニメのほうが面白いのは間違いないと思う

73 名無しさん@おーぷん ID:5jBP

原作は二種類ある
レス73の画像1 https://i.imgur.com/AmeCsq9.jpg
レス73の画像2 https://i.imgur.com/nROmvgZ.jpg

74 名無しさん@おーぷん ID:NHv2

>>73
はえー
アニメの小山内さんの方がええな

78 名無しさん@おーぷん ID:TXzP

小市民観ようと思ってたんやけど
氷菓でいう文化祭のいびりシーン的なのが多くてえる的なのが居ないんかな?
だったら面白く思えないかもしれん

80 名無しさん@おーぷん ID:aLRU

>>78
ガチでそんなかんじや

81 名無しさん@おーぷん ID:TXzP

>>80
あっやめますありがとう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745211475/
小市民とかいうアニメ

ランダム記事紹介

コメント

>わかるちょっと重くてピュアなギャル最高や
その子、3股してて小鳩とはただの遊びだって友達にバラされてたやん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です