ワイ「就活用にスーツ買いに行くンゴ!3万あれば足りるやろ!」

知って納得 新・スーツの鉄則 NHKまる得マガジンMOOK

1 名無しさん@おーぷん ID: i8pi

10万かかったんやがええんか?

2 名無しさん@おーぷん ID:BhZi

よくない

3 名無しさん@おーぷん ID:x9nJ

そんなもん買わなくてええんよ
どうせ営業のドッ底辺職やろし

4 名無しさん@おーぷん ID:HXuO

カモられてますやん

6 名無しさん@おーぷん ID: i8pi

スーツ 6万
靴1万
シャツ 1万
ベルト5千
その他

8 名無しさん@おーぷん ID:C6qc

>>6
スーツ6万はええけど革靴で1万はクッソしょぼい合皮のやつやろ

11 名無しさん@おーぷん ID:ZAIh

>>6
その他ってなんやねん

20 名無しさん@おーぷん ID: i8pi

>>11
就活のバッグとかや

7 名無しさん@おーぷん ID:akaa

リクルートスーツはじゃっかんボッタクリだからね
10万円あればセミオーダーくらいきれちゃうし

12 名無しさん@おーぷん ID:R5WA

全身赤で金髪に染めて就活したら国民的女優と結婚できるかもよ

13 名無しさん@おーぷん ID:ANoZ

金かけすぎや

14 名無しさん@おーぷん ID:Kc6i

スーツセレクトとかでもっと安いやつあったろ

16 名無しさん@おーぷん ID:Lyku

ワイ42歳部長職
スーツ 2万
靴 3000円
シャツ 800円
ベルト 100円

17 名無しさん@おーぷん ID:jruP

オーダーメイドスーツ持ってなさそう

18 名無しさん@おーぷん ID:wb3s

スーツなんて滅びればええのにな
全員Tシャツジーパンでええやろもう

19 名無しさん@おーぷん ID:nuqn

イオンの洗えるスーツが最強

22 名無しさん@おーぷん ID:9oij

だからユニで買えとあれほど

23 名無しさん@おーぷん ID:WYgP

わいは面接ワイシャツで行くぞ
夏にフルで行くの強要する会社はそもそも入りたくないし

35 名無しさん@おーぷん ID:EJmO

>>23
てかポロシャツでもいいくらい暑いわ

25 名無しさん@おーぷん ID: i8pi

26や

26 名無しさん@おーぷん ID:9oij

>>25
インターンのスーツはダメなん?

29 名無しさん@おーぷん ID:aQPw

ホワイト企業ならクールビズで就活OKなのに

30 名無しさん@おーぷん ID:dyih

リクルートスーツなんて入社数年でポイやし

32 名無しさん@おーぷん ID:FxAd

どうせすぐに転職するんやろ?おまえら

34 名無しさん@おーぷん ID: i8pi

リクルートスーツって普通のと違うんか

36 名無しさん@おーぷん ID:EJmO

シャツなんかユニクロとかでもっと安くね?

37 名無しさん@おーぷん ID:awm8

そんなもんやろ

38 名無しさん@おーぷん ID:ztX0

3万あったら安いセミオーダースーツ作れたやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756115665/
ワイ「就活用にスーツ買いに行くンゴ!3万あれば足りるやろ!」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です