ワイ、不動産屋に騙されてしまう

UGREEN LANケーブル CAT8 1M メッシュLANケーブル カテゴリー8 コネクタ 超光速40Gbps/2000MHz CAT8準拠 イーサネットケーブル 爪折れ防止 シールド モデム ルータ PS3 PS4 Xbox等に対応 1M

1 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

ワイ「仕事とプライベートでネット結構使うから回線引ける物件探してくれ」
不動産屋「ここならokです」

引越してから回線引こうとしたらネット回線引くのNGな建物やった上に回線はあるけどゴミ回線過ぎて使い物にならんのやが
こういうのどうしたらええんや?

2 名無しさん@おーぷん ID:g0Zt

泣き寝入り

5 名無しさん@おーぷん ID:xQ3k

今時ネット回線引くのダメな建物とかあるんか

6 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>5
構造的にあかんらしい

7 名無しさん@おーぷん ID:x9nJ

クレーム

9 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>7
ブチギレクレームしかないやろか
それやったとして解決にはならんやろし

33 名無しさん@おーぷん ID:WqOs

>>9
クレームしかない
がんばれ

11 名無しさん@おーぷん ID:uZPM

NG出したのは大家か不動産屋と思うけどエアコン穴から入線もできひんの

14 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>11
大家にNG出されてるんやがそのやり方やったらいけるんかな
聞いてみるしかないわ

17 名無しさん@おーぷん ID:uZPM

>>14
光ケーブルを通す時に建物に穴をあける必要があってそれが理由でNGなら
室外機とエアコン本体を繋いでいる穴を利用し出来たら新しく穴をあける必要ない

19 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>17
なるほど、ありがとう
大家に電話して聞いてみるわ

21 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>19
大家「ダメです」
あかんらしい、備え付けの回線使え言われたわ
ホームルーター頼るしかないんやろか

12 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

ちな備え付けの回線、昼間でも下10Mbpsくらいしか出んし、夜は1Mbpsくらいしか速度が出ない

15 名無しさん@おーぷん ID:mr5Z

そんなあなたに、ホームルーター!

18 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>15
それpingとか回線速度は大丈夫なん?
仕事柄ビデオ通話とか結構することがあったり、プライベートでネトゲとかもするからあんまり遅かったり遅延があるとあかんのやが

16 名無しさん@おーぷん ID:mE4l

大家に直接相談して無理ならホームルーターやな

20 名無しさん@おーぷん ID:kVPw

契約書はどうなっとんや?
とりあえず不動産屋にブチ切れ鬼電したれ

22 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>20
鬱憤晴らしに不動産屋にブチギレ電話はするわ
カスハラ言われようが構わんわ

24 名無しさん@おーぷん ID:kVPw

>>22
構わん構わん
適当な営業した向こうが悪い

25 名無しさん@おーぷん ID:2LfT

今時光回線導入あかんって物件あるんか
大家さんからしたらおいしいはずなんやけども

27 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>25
そうなんか?頑なにアカンって言われるから逆になんか不味いんかと思ってた。

31 名無しさん@おーぷん ID:2LfT

>>27
多分昭和な頭コチコチ大家さんなやろうなあって…
部屋的には電話のモジュラージャックの差し込み部分がすこし変わるだけってわかっとらんやろ大家さん
てかワイのときはそうやったで
大家さんも速攻OKやったし

26 名無しさん@おーぷん ID:oCL1

そこでソフトバンクエアーですよ!

28 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>26
それ回線速度とかどうなん?

37 名無しさん@おーぷん ID:oCL1

>>28
ゴミやで

39 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>37
やっぱりそうか
有線以外使う気になれんのよ

29 名無しさん@おーぷん ID:uZPM

備え付けの回線ってwi-fiなんかな?

34 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>29
一応有線やな
エイブルネットとかいうやつ
下り100Mbpsでますとかいってるけど全然出ない

40 名無しさん@おーぷん ID:uZPM

>>34
マンションタイプとかだと契約者が増えると大家か不動産屋にキャッシュバックあったり他の会社のネットを導入しない契約していたりするんよなあ

まあどちらにせよ大家に理由聞いた方がええと思う
他の人も言っているけどなんか勘違いしてNG出している可能性もあるし

44 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>40
はえー、そんなことがあるんやな
明日時間取って大家に頼み込む事にするわ
仕事もゲームもまともに出来んようやとマジで引っ越すしかなくなる

32 名無しさん@おーぷん ID:YO6X

物件選ぶうえで絶対譲れない最重要項目なら、契約するとき契約書に一筆入れるくらいはしたほうがええよ・・・今後はね

35 名無しさん@おーぷん ID:YO6X

ワイ宅は電話線のジャックから光ケーブル引き込んでもらった、建物に穴開けたりせーへんから、って大家説得

38 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>35
とりあえず言えるだけの事を言って大家を説得するしかないな
ほんまに速度が遅すぎて仕事に支障が出るのがヤバい

36 名無しさん@おーぷん ID:KkVs

不動産屋さんってびっくりするくらいクズが多い業界なんよ
平気で嘘つくから
あとバカだからその辺の話よく分かってない

41 名無しさん@おーぷん ID:fElc

不動産屋なんて人を騙すのが主な仕事だしな

42 名無しさん@おーぷん ID:tkit

>>1
ワイとまったく同じで草

46 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>42

ゴミ回線使ってるとクッソイライラせん?

47 名無しさん@おーぷん ID:tkit

>>46
もう慣れたよ
最初はくそむかついたけどしゃーないからな

49 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>47
ワイ仕事でクライアントとビデオ通話することがあるんやが、今日ラグが酷すぎて全然出来んかったんよな
遅延ヤバすぎて画面固まるし

43 名無しさん@おーぷん ID:tkit

ネット使えるっていってたじゃないですか!?っていったらJCOM回線ありますよねって逆切れされた

そらネット回線ではあるけど

45 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>43
ワイはネット"引ける"物件探してるって言って紹介されたのが今のところなんだよなぁ

48 名無しさん@おーぷん ID:HwMX

そもそもネット回線に疎い相手だったら最初から詰めて言わないと理解さえしてない可能性あるぞ
宅建にネットの項目なんてマトモに無いからな

50 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>48
マジか
大家説得してダメなら引っ越すしかないかもしれんな

51 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

さて不動産屋にブチギレクレーム入れてくるか
担当者の名刺持っててよかったわ

52 名無しさん@おーぷん ID:5C8H

クレームなら営業所やなくて本社がええで

53 名無しさん@おーぷん ID: cuSG

>>52
営業所に入れてしまった
明日営業所の人間が謝罪にくるらしい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756111540/
ワイ、不動産屋に騙されてしまう

ランダム記事紹介

コメント

自分が部屋探してた時は担当者がApex厨だったみたいでかなり理解してくれたわ
やっぱ当たり外れなんだなこういうの

光回線を単独で引けないマンションは多いで
ワイの住んでるマンションもあかんわ

泣き寝入りしないで、そういう条件で仲介されたのになぜ工事が駄目なんだと大家とももめろ
大家からも不動産屋にクレーム入れさせた上で不動産屋に引っ越し費用ださせて引っ越せ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です