【悲報】うちの新人ちゃん、明らかにいじめられている

ここまでやったらパワハラです!―裁判例111選

1 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

ちょっとしたミスをチーム内全員が閲覧可能なチャットで共有されてしまっている模様
ついこの前受けたパワハラ対策講習的なやつでやったらあかんことの1つやぞこれ
ミスは大勢の前で責めたらあかんのに

3 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

ちなワイは傍観してる
仕方ないね

7 名無しさん@おーぷん ID:YfxX

>>3
助ければむほほ展開あるかもしれんのに勿体ないのぉ

10 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>7
男やぞ
しかもちょっとイケメンでメンタルも強そうや
歯牙にもかけない面持ちで毎日元気に出勤
それに腹を立てたのか加速するいじめもどき
そしてワイは傍観者

21 名無しさん@おーぷん ID:YfxX

>>10
ほなええわ
いじめ如きで折れるならとっとと沈んでくれ

29 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>21
まああいつはおそらく折れなそう
それどころかやってる側が最近つかれてきてる節がある
まあ普通に仕事するのに加えていじめに労力割いてるんだからそら疲れるわな

12 名無しさん@おーぷん ID:n6XJ

>>7
新人ちゃんは大手企業入ってる若手エースの理解ある彼ピおるから

20 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>12
聞いて驚け、弊社は日本人ならおそらく殆どの人間が知ってる大企業や
もちろん末端とかではなくちゃんとした本社
もう終わりだよこの国の人材

4 名無しさん@おーぷん ID:c8N6

共通敵がいた方が団結するから

8 名無しさん@おーぷん ID:n6XJ

新人のミスを過剰に叩くやつらって
そいつらが新人時代だったころはよほどミスなく仕事こなしてたんかな

11 名無しさん@おーぷん ID:Yey3

そのうち退職代行やろなぁ

15 名無しさん@おーぷん ID:vtWA

ワイの職場で起きたことと酷似してるから多分いっちとしりあい

16 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

マジレスすると確かにやっちゃいけないけど
ぶっちゃけやられたときのこと考えたらスルーしてなんならプラスな感情に変えられなきゃダメだよな

23 名無しさん@おーぷん ID:yic2

傍観者じゃなくて“共犯者”な?
何もしてないことはいじめに加担してるのと同じです!🫵😤

30 名無しさん@おーぷん ID:m2KD

>>23
これほんま嫌いやったわ
じゃあどうしろととしかならんしな

36 名無しさん@おーぷん ID:lnM9

>>30
教師がよく言うよな
自分で解決に動くのが面倒だから、生徒間で解決して欲しいだけであって、自分だったらできるはずがないって
分かって言ってるんだろうね

25 名無しさん@おーぷん ID:ISYZ

新人いじめをメンターがやってる場合
メンターを任命した上司も停めにくい

でどうするか やけど >>1 みたいな人が
いじめが行われていて見ているのがつらい
仕事のパフォーマンスに影響するって訴えるのがええんやで

31 名無しさん@おーぷん ID:ISYZ

そとから見てる人が見てるのがつらい
これは問題行動になるのでちゃんとチェックが入る

周りの人がいってあげないと
メンター メンティ 上司はみんな動けないんよ

26 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

その新人のフリして匿名でホットラインセンターに通報しようや

33 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>26
ココだけの話うちはその手のラインは上の人間とグルやで
勿論明らかに犯罪の証拠が揃ってるとかだとあかんが、ちょっとしたパワハラくらいならそれを追求する負担を考慮してもみ消しよ
最近の例外は女性社員問題くらいやな

62 名無しさん@おーぷん ID:lnM9

>>33
>上の人間とグル

その辺は、どこの会社でもあるよなぁ

気に入っている部下は、ことさら良い面を報告
嫌いな部下は、ことさら悪い点を強調して報告

実際に評価を下す部長は部長で気付いているのかいないのか知らんけど、裏付けのない印象や評判だけの人事評価が横行
部署全体が仲良しグループになってしまっている

うちの会社は、そんな感じよ

65 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>62
うちの場合仕事の仕方の都合上しゃーないところはあるのかもしれんが、いわゆる仕事の成果で評価されるってことが難しいんや
こと出世においては
せやから積極的に飲みに付き合ったりする昭和過ぎる方法で出世していくクソシステム
恩恵に預かってる側だからワイは是正するつもりもないクソ

74 名無しさん@おーぷん ID:lnM9

>>65
>仕事の成果で評価されるってことが難しい
大半の部署はそんな感じだとは分かってるけどね
印象・評判・好き嫌いを「信頼」と言い換えると、途端にそういうのが
ありになっちゃうのが、なんとも言えない理不尽さを覚える……

IT業界に勤める知り合い多くて、その人らに「製造業ってこんな感じなんだよ……」って愚痴ったら、
「いくらITでも、それは一緒だよ。外資系は違うって聞くけど、日本企業はどこも同じだよw」だとさ

76 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>74
まさにうちがIT企業なんやが、特に同期間において仕事での評価で差を公平につけるってのが不可能なんだよな
なにせ基本的には同じ案件に同期が入ることはまあない
年次が上がればそんなこともままあるけども

28 名無しさん@おーぷん ID:vtWA

ワイはバカすぎてパワハラされてる自覚なかったけどパワハラ講習受けることになって受けたらパワハラだと気づいた

34 名無しさん@おーぷん ID:V4iV

結局メンタル強い方が残る

35 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

LINEまであるならネットに晒せばいいのに

38 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>35
LINEなんてものを業務で使うわけ無いやろがい!w
底辺中小じゃあるめえし

39 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

>>38
イジメが業務なん?

42 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>39
ちゃうで
せやからタスクを己で増やしてるいじめてる側が最近疲れてきてるギャグ展開になっとる
新人くんメンタル強いンゴねぇ・・・

41 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

業務用のチャットツールでふざけたことしてる方が問題では…?

43 名無しさん@おーぷん ID:RObb

労基に相談は?

47 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

>>43
すまんけど労基かてそんなお遊びに付き合ってられるほど暇ちゃう
これはガチで動かん

52 名無しさん@おーぷん ID:RObb

>>47
もういったん?
何度も何度も繰り返し労基に言えば動くっしょ

50 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>43
あんなもんポーズやぞ
動くとすれば明らかに会社が不利益を被る事件を最小限の被害に抑えたい時や

46 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

ワイも新人の頃パワハラは受けたけど陰湿ではなかったンゴね
最近は露骨なのが無理だから陰湿になる傾向でもあるんやろか

55 名無しさん@おーぷん ID:V4iV

>>46
メンタル強いやつを虐めるとさらに苛烈な陰湿さで虐められるぞ
やつらはメンタル強いから待てる
でもいじめをしない聖人じゃない

53 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

でもイッチ正直そのイジメ楽しんでるよな
文面からひしひしと滲み出てる

58 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>53
ばれちゃあ仕方ねえよなあ

59 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

>>58
きも

63 名無しさん@おーぷん ID:MGpR

>>58
ニチャア…

54 名無しさん@おーぷん ID:AIyC

今はパワハラを知りながら傍観してるのをサイレントパワーハラスメントとしてるから
イッチも普通にパワハラに加担してる扱いになる

64 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

まあ正直イジメられないのも能力のひとつよな
しかも割と重要な部類の

67 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>64
陰湿ないじめじみたパワハラは最近増えてきてる気がするわ
ワイが直接的な人格否定とか罵倒タイプのパワハラを受けた最後の世代なのかもしれない
ちなアラサー

68 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

>>67
それパワハラじゃなくて事実やろ
否定されるべき人格やからしゃーないと自分でも思うやろ?

70 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>68
せやな
ゴマすりでここまで来たと言っても過言じゃない
ワイより優秀なのに沈んだ人間を何人も知っとる

69 名無しさん@おーぷん ID:GuKz

あ、今は事実を伝えるだけでもハラスメントか

71 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>69
肉を切らせて骨を断つスタイル

75 名無しさん@おーぷん ID:V4iV

おんj見てりゃそんなことはよくわかるやろ

77 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>75
だからやめられないわけやね

78 名無しさん@おーぷん ID:V4iV

>>77
なにか上手いこと言ったつもりか
言い訳しか上手じゃないって意味にしかならんぞそれでいいんか

79 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>78
本質を捉えとるな
ワイが出世できたのはその能力が比較的高かったからや😏

82 名無しさん@おーぷん ID:V4iV

>>79
老後どうするんや…

84 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>82
そらもう適度に働いて適度に資産形成してまったりよ
今のところその点は順調や

85 名無しさん@おーぷん ID:V4iV

>>84
桁外れに金があればいいけど
一般的な金額じゃ誰もついてこんよ

86 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>85
結婚の話か?
既婚者やで
結婚生活はまあ順調や

80 名無しさん@おーぷん ID:Lrwu

ITを目指すワイ震える
企業吟味大事だね

81 名無しさん@おーぷん ID: vnw2

>>80
大手に新卒で入ってそのまま勤め続けて出世してしまったタイプのおじさんはマジで人格破綻者が多いぞ
気をつけろ
転職を繰り返してきた叩き上げタイプのおじさんは天使
好きになってしまいそうや

83 名無しさん@おーぷん ID:Lrwu

>>81
すごいわかるかも

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758800046/
【悲報】うちの新人ちゃん、明らかにいじめられている

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です