羊肉がもっとメジャーになればええのにな

オーストラリア産 フレンチラムラック 約1㎏【冷凍】

1 名無しさん@おーぷん ID: Amy1

牛ですらたっけーけど

2 名無しさん@おーぷん ID:hEt1

余計なことすんな
お前らは一生アングラのままや

3 名無しさん@おーぷん ID:Grnn

とうほぐに来たら普通にスーパーで売っとるで

5 名無しさん@おーぷん ID: Amy1

>>3
でもお高いんでしょう?

10 名無しさん@おーぷん ID:Grnn

>>5
牛と大して変わらんで
牛の方がおいしいけど

13 名無しさん@おーぷん ID: Amy1

>>10
豚よりちょい高い程度ならなぁ

6 名無しさん@おーぷん ID:P5LJ

あまり売ってない
やはり売れんのやろな

7 名無しさん@おーぷん ID:0bG0

くさいもん

9 名無しさん@おーぷん ID: Amy1

>>7
それが美味いんやん

8 名無しさん@おーぷん ID:Eg9J

おいしいよね、高いけど

11 名無しさん@おーぷん ID:hEt1

しゃぶしゃぶするにしても豚のが美味いやん

12 名無しさん@おーぷん ID:kDTq

ジンギスカン食ったことあるけど牛でええやんってなった

14 名無しさん@おーぷん ID:Slo4

ラムはエエけどマトンはきつい

15 名無しさん@おーぷん ID:1Bml

サイゼの羊肉しばらくメニューから無くなっちゃって悲しい

37 名無しさん@おーぷん ID:Lpnh

>>15
アロスティチーニ!!

16 名無しさん@おーぷん ID:FbH9

ベルのタレもいいんだけど塩コショウでも旨かった

17 名無しさん@おーぷん ID:X2TO

ジンギスカンか、美味いよなぁ

20 名無しさん@おーぷん ID:SESj

北海道生まれやから羊肉は普通に野菜炒めで出てきてた

21 名無しさん@おーぷん ID:P5LJ

焼く以外に調理法がない

23 名無しさん@おーぷん ID:44nM

>>21
羊カツとかなんで無いんや

25 名無しさん@おーぷん ID:P5LJ

>>23
独特の臭いが強くなるんちゃうか

26 名無しさん@おーぷん ID:Grnn

>>23
牛カツみたいになんか違うんちゃう

24 名無しさん@おーぷん ID:x7Vu

鹿をくれ

28 名無しさん@おーぷん ID:qjGz

豚肉→トンカツ、生姜焼き、豚しゃぶ、豚汁・・・
羊肉→ジンギスカンのみ(笑)

29 名無しさん@おーぷん ID:x7Vu

>>28
ラム肉カレーとかクミン使ったローストとかシシカバブとか色々あるで

35 名無しさん@おーぷん ID:Grnn

>>28
牛も焼くか煮るかくらいしかないのでセーフ

39 名無しさん@おーぷん ID:xMIf

>>35
中東だと串焼きやら炊き込みも一般的や
というか世界三大料理の一つがトルコだから羊ってめちゃくちゃ調理法あるで

41 名無しさん@おーぷん ID:P5LJ

>>39
その調理法が日本人の口に合わないと意味がない

42 名無しさん@おーぷん ID:xMIf

>>41
実は割と合うんだなこれが
香辛料(インド由来)の香ばしいエキゾチックな味わいでかなり良いぞ

31 名無しさん@おーぷん ID:ZMDn

ラム肉はもうちょい安ければなあ

32 名無しさん@おーぷん ID:u81O

羊肉と山羊肉って似てる?
羊は好きだから山羊もいけそうな気する

33 名無しさん@おーぷん ID:fe4t

ジンギスカン不味かった

34 名無しさん@おーぷん ID:P5LJ

クジラ肉と同じ
ネットでうまいうまい言うだけで
そんなに売れないから

36 名無しさん@おーぷん ID:xMIf

>>34
クジラは油多すぎる
羊は臭すぎる

38 名無しさん@おーぷん ID:NMnH

羊肉すきやわ
牛とか豚より好きかも
臭みがええねん

45 名無しさん@おーぷん ID:TxLb

あんま知らんけど羊肉がメジャーなのはモンゴルとか中央アジアだから草原地帯と相性がいいんじゃないか?

51 名無しさん@おーぷん ID:Ot5V

イノシシとか鹿は飼育が大変だから定着しないって聞いたけど
羊も大変なん?需要のもんだい?

52 名無しさん@おーぷん ID:xMIf

>>51
イノシシを家畜化したのが豚でザンス

53 名無しさん@おーぷん ID:xMIf

鹿は木ノ根が主食なとこあるから人間の住む平野部だとあかんのや
雑食性のイノシシはどこでも適応できるが

54 名無しさん@おーぷん ID:huOr

羊肉文化の国の料理がそもそも日本人と食の文化違いすぎるねん
味覚合わんからそのままやと流行らん
トルコ料理も本場と日本のレストラン数軒回って比べたけど味付け違ったし

56 名無しさん@おーぷん ID:xK0a

ラムってスパイスたっぷり染み込ませてステーキにしたら美味そうなのにな

64 名無しさん@おーぷん ID:vx9m

美味しいけどレギュラーに加えるほどじゃなかったわ
スパイスないときついし

69 名無しさん@おーぷん ID:xJkA

イノシシとかは豚と変わらんとか聞いたけど
衛生的にだめなんかあれは

71 名無しさん@おーぷん ID:P5LJ

>>69
販売するまでの手間の違いやろな
大差ないなら
わざわざ高いイノシシなんか買わない
なら商売にならなう

73 名無しさん@おーぷん ID:7ea6

羊なんて1回しか食ったことないが言われても分からんやろ

74 名無しさん@おーぷん ID:9gw3

サイゼリヤのやつ美味かった

75 名無しさん@おーぷん ID:t5J3

ロピアに売ってて美味しく食べてる

76 名無しさん@おーぷん ID:t5J3

脂少なくてよき

77 名無しさん@おーぷん ID:BB1X

https://news.yahoo.co.jp/articles/0250bc7785be4b1ed415bc48143dd3c402f708d5
20年ぶりにジンギスカンブームがきてるらしい

78 名無しさん@おーぷん ID:YVlT

わかる
最近は牛より羊のほうが好きかもしれん

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760171528/
羊肉がもっとメジャーになればええのにな

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です