副業でラブホ経営してるおじさんがレス

ラブホの上野さん 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

1 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

本業は野菜農家だ

2 名無しさん@おーぷん ID:GRAu

おじさんのラブホで女子会していい🥺🩷?

5 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>2
いいよ
というか意外とそういう利用ある

3 名無しさん@おーぷん ID:TOi6

田舎にやたらデカいラブホが存在する傾向について詳しく

8 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>3
敷地面積の話で言うなら土地が安いからガレージ式が多いのが理由の一つ

4 名無しさん@おーぷん ID:pQ3q

反社とかとも絡んでる?

9 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>4
そのへんのアウトローな人々は絡んでこない

14 名無しさん@おーぷん ID:pQ3q

>>9
それならええな
ちょうど昨日ラブホ経営について少し考えたとこなんよ

6 名無しさん@おーぷん ID:LcjO

隠しカメラある?

11 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>6
無論存在しない

7 名無しさん@おーぷん ID:OGea

そのまま買い取ったパターンか?

19 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>7
じいちゃんが始めた仕事や

20 名無しさん@おーぷん ID:JrCO

>>19
月の収入は?

32 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>20
農家も合わせたら75万ぐらい

25 名無しさん@おーぷん ID:OGea

>>19
なるほど
今、ラブホ建てれないしそのパターンの人多そうやな

31 名無しさん@おーぷん ID:LcjO

>>25
ソープも新規開店はできんらしいけどラブホもそうなん?

37 名無しさん@おーぷん ID:OGea

>>31
できないみたいやな
だから、ビジホ扱いで新規オープンさせる

53 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>37
ビジネスホテルっていう枠は無い

48 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>31
無理やな
個人事業だった場合相続とかもできん
うちは法人経営なので大丈夫だけども

10 名無しさん@おーぷん ID:cB1l

バイト何人くらい雇ってるの?

22 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>10
全部で30人強

12 名無しさん@おーぷん ID:GRAu

清掃バイトさせてくれ✋🥺

24 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>12
ええで

13 名無しさん@おーぷん ID:QkqZ

自分で部屋使うことある?

27 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>13
さすがに無理よ

33 名無しさん@おーぷん ID:QkqZ

>>27
従業員の目もあるしな
そらそうか

15 名無しさん@おーぷん ID:fCyJ

もっと安くして
値段上がりすぎだよ

29 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>15
経費が増大しとるから無理や

16 名無しさん@おーぷん ID:4UsE

何部屋位あるん部屋のコンセプト考えとった時楽しかったやろな

18 名無しさん@おーぷん ID:TRHH

なんでLEDでピカピカさせるの?

40 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>18
そんな旧態依然とした感じにはしてない

21 名無しさん@おーぷん ID:QkqZ

警察とか見回りに来る?

30 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>21
警察はめったにこない

35 名無しさん@おーぷん ID:QkqZ

>>30
めったにってことは条例守ってるかたまに見に来るんか
年1回くらい?

51 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>35
そういう感じじゃなくて何かあったときに客の車のナンバー確認に来るとかそういう事

59 名無しさん@おーぷん ID:QkqZ

>>51
事件系か
不同意とかストーカーの捜査やろうね

26 名無しさん@おーぷん ID:cB1l

今までで一番記憶に残る変わった客ってどんなん?

44 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>26
特段ないな
別に接客するわけでもなし

34 名無しさん@おーぷん ID:GGGJ

従業員の女食える?

50 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>34
食えないし食わない

36 名無しさん@おーぷん ID:3M5m

ワイ市長だけど泊まってもええか?

52 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>36
どうぞどうぞ

39 名無しさん@おーぷん ID:5Q3t

ワイもラブホでバイトしたことあるけど、フィリピン人と中国人と仲ようなったわ

43 名無しさん@おーぷん ID:AWDL

農家の方が儲かってんの?

54 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>43
一応はそう

46 名無しさん@おーぷん ID:GGGJ

イッチ従業員とやれたんか?エ*いおばさんとか姉ちゃんオルやろ?

55 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>46
そんな漫画みたいな話はない

47 名無しさん@おーぷん ID:Hexr

ラブホ経営に関してはイッチは普段なにしてるん

57 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>47
数字のチェックとか従業員さんの査定とか現場の確認

49 名無しさん@おーぷん ID:X3ys

ホ*カップルやけど泊まってもええか?

60 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>49
男性複数名でのご利用はお断りしております

62 名無しさん@おーぷん ID:QkqZ

個人撮影のA*とかに使われてる?
そこまで経営者は把握できんか

63 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>62
今どきカメラも小さいし把握できないね

64 名無しさん@おーぷん ID:QkqZ

>>63
自分のホテル使われてるビデオ見つけたら削除要請する?

65 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>64
しないかも
実害ないし

66 名無しさん@おーぷん ID:ehnI

>>65
既婚者?
子供にはそういう仕事もしてるの話してる?

67 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>66
既婚子どもなし

68 名無しさん@おーぷん ID:cmYJ

田舎の畑とかの中にポツンとあるコテージ型の連れ込み宿か

69 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>68
連れ込み宿w

70 名無しさん@おーぷん ID:cmYJ

ああいうのを家に改装して住んだら面白そうよな
離れがいっぱいある感じで

71 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>70
確か元ラブホのアパートってのはあった気がする

72 名無しさん@おーぷん ID:ehnI

小金持ちではあるよな
副業としてはかなり稼げるようには聞く

73 名無しさん@おーぷん ID: YyT2

>>72
2011年に移行申請した所の一部以外は老朽化が激しいから維持コストが上がってるからも昔ほどは儲からない
ラブホ扱いじゃないレジャーホテルは別として

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760847791/
副業でラブホ経営してるおじさんがレス

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です