【悲報】ワイ、生まれて初めてマズいカレーを作る

ぼくんちカレーライス

1 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

カレーやからなに入れてもうまいやろと思って在庫処分しすぎた

2 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

材料
タマネギ、今日までのササミ、トマトホール缶、じゅくじゅくになった柿2個、昨日食べきらなかった株

5 名無しさん@おーぷん ID:3Sdk

>>2
これなら不味くならなそうだけどな

6 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

株は株の味するしトマトの味しかせん
ササミは味しみんし

7 名無しさん@おーぷん ID:klo8

柿がA級戦犯、カブがB級戦犯やな

8 名無しさん@おーぷん ID:NRZm

マンゴーチャツネみたいにうまく行かんかったか

10 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

たしかにこれ柿の味か
味がきまらん

11 名無しさん@おーぷん ID:eLgV

柿二個って多いやろ

14 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

>>11
2個じゅくじゅくになったのが悪い

12 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

柿が悪いって説あるたしかに

13 名無しさん@おーぷん ID:eLgV

デザートにすればよかったのに

16 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

>>13
一部かびてたから熱入れたかった
もちろんカビは取り除いたけど

15 名無しさん@おーぷん ID:DYKJ

水分多いのに炒め時間短かったんやろそらまずいわ

17 名無しさん@おーぷん ID:U0gp

カレー不味く作れるとか料理下手くそすぎやろ……

18 名無しさん@おーぷん ID:qvkd

株ってどこの会社のや?

19 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

>>18
日産

20 名無しさん@おーぷん ID:kwsu

柿に甘みがある分、大辛で作ればよかったな

21 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

スープハヤシライスやと思えば食えるかも

22 名無しさん@おーぷん ID:qffZ

余計な水分飛ばさなアカンよ

23 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

ささみで鍋底埋めてしまったから野菜の水分飛ばさんかったわ
なるほどな

24 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

料理に興味持てたかもしれん
8割を味噌汁と焼き肉野菜炒めだけで3年生きてきたからなんも知らんのや

25 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

株は合わんわ
苦い

26 名無しさん@おーぷん ID:kwsu

あと肉がササミだと脂分とかコクが足りないから、ルー多めブイヨン入れてチーズ足すとかかなあ
柿の甘みと合わないけど

27 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

ブイヨンってコンソメと一緒やっけ?

30 名無しさん@おーぷん ID:kwsu

>>27
そう、まあうま味を足して誤魔化す

28 名無しさん@おーぷん ID:qvkd

ホールトマト缶の扱いが実はむずい

29 名無しさん@おーぷん ID:DYKJ

タマネギと柿をみじん切りにして塩を加えながら茶色くなるまで炒める、ササミとカブを入れてササミに火が通ったらトマト缶入れる、そのままふつふつしたらカレールー入れて馴染ませたら完成
これで旨く作れるはず

31 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

まあ栄養は摂取できたからよし

33 名無しさん@おーぷん ID:kwsu

カブだけならまだサッパリ系でいけたんだがな

35 名無しさん@おーぷん ID:kwsu

てか、柿無しでホワイトシチューにしたら美味かったのにな

36 名無しさん@おーぷん ID:qvkd

飴色玉ねぎバカにしてたけど実際玉ねぎをみじん切りにして30分間炒めてカレー作ったけどガチでうまかった

37 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

>>36
意味あるんやその工程

38 名無しさん@おーぷん ID:kwsu

飴色玉ねぎは炒め玉ねぎ30%とか炒めて重量30%にした飴色玉ねぎ売ってるからそれ使うとエエよ
>>37
玉ねぎしっかり炒めないと単純に水分が多くて甘みが少ないからコクが減る

40 名無しさん@おーぷん ID:qvkd

>>37
電子レンジであらかじめ温めとくと時間短縮できる・・らしい

39 名無しさん@おーぷん ID:c5o7

柿が一番入れたらいけなかった
次にトマト缶

45 名無しさん@おーぷん ID: Uj8c

タマネギとルーと柿はまだ残ってるから近いうちにリベンジできるのが救い

46 名無しさん@おーぷん ID:1ixk

柿はもうやめろよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762867943/
【悲報】ワイ、生まれて初めてマズいカレーを作る

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です