医者「インフルエンザ、去年の40倍」

おしえて! インフルエンザのひみつ (ポプラサイエンスランド)

1 名無しさん@おーぷん ID: TEGA

20日に東京都が発表した感染者数は、16日日曜日までの1週間で1万8707人。ここ1カ月ほどで感染者が急増しています。去年と比べると感染拡大が1カ月ほど早まっているのが分かります。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6559765

2 名無しさん@おーぷん ID: TEGA

多すぎ😭

3 名無しさん@おーぷん ID:qMqe

やべーやん

4 名無しさん@おーぷん ID:UPdB

なんやかんやインフルさん強いな

5 名無しさん@おーぷん ID:G74j

普通予防接種するよね

6 名無しさん@おーぷん ID:y3Mk

引きこもり友達0人のワイくんには関係ない

7 名無しさん@おーぷん ID:9HvS

毎年安定して人◯してるのに
未だに「勘でワクチンw」「発熱してからタミフルw」

8 名無しさん@おーぷん ID:41Ov

妹もインフルにかかってしまったわ
お大事にやでー😭

9 名無しさん@おーぷん ID:tGvR

昨日接種してきたわ

10 名無しさん@おーぷん ID:TMkn

去年はコロナのなごりで対策してるやつが多かったんや
今年は油断したやつらがどんどんインフルなってくで

11 名無しさん@おーぷん ID:sPxl

手洗いうがい

12 名無しさん@おーぷん ID:5M9r

会社とめろコロナみたいに金くばれ

13 名無しさん@おーぷん ID:ZOZ7

どう考えても外国人が持って来てるよな

16 名無しさん@おーぷん ID:MYXf

>>13
せやな
特に所構わず咳やクシャミをする中国人観光客が

14 名無しさん@おーぷん ID:MYXf

雑魚コロナと比べ物にならんよな

15 名無しさん@おーぷん ID:TMkn

やっぱコロナみたいに異常なレベルの対策が重要だったんやな

17 名無しさん@おーぷん ID:MYXf

>>15
いらんよ
外国人観光客の渡航制限だけでええわ

20 名無しさん@おーぷん ID:TMkn

>>17
中国人はコロナの時からも多かった
当時と今の違いはマスクや消毒などの基本的な対策の有無やで

18 名無しさん@おーぷん ID:97WF

風邪気味やけど明日新幹線乗ってUSJ行ってきます🤧

22 名無しさん@おーぷん ID:6t2j

>>18
風邪気味で楽しめるか?

19 名無しさん@おーぷん ID: TEGA

ジジババはインフルで軽く死ねるから気をつけろ👉

23 名無しさん@おーぷん ID:ZsL1

マスク手洗い三密回避と言ってた時には
インフルはほとんど絶滅してたのにな

25 名無しさん@おーぷん ID:eWmP

マスク手洗いだけじゃなく社会的影響もありそうだけどな

でもこの流行はやりすぎ
もっと気を付ければここまでにはならんかったと思う

26 名無しさん@おーぷん ID:Ri5K

集団免疫とかいう欠陥システム
毎年一定数罹患してないと成り立たないとか終わってるやろ

27 名無しさん@おーぷん ID:eWmP

予防接種もみんながやればやってないヤツにも恩恵出るけど、結構これが認識されにくいのよな

28 名無しさん@おーぷん ID:oa2R

小学校で流行ってるみたいね
子持ち以外マジで実感ない

30 名無しさん@おーぷん ID:B1Uo

>>28
学級閉鎖しまくっとるで

29 名無しさん@おーぷん ID:qlUv

なんか毎年言ってんな

31 名無しさん@おーぷん ID:WY7W

予防接種行こうかなー

32 名無しさん@おーぷん ID:CtLn

保育園半分やられたけど手洗いうがい鼻洗い徹底してるからまだ生き残っとる

36 名無しさん@おーぷん ID:i738

>>1
やはり冬か

24 名無しさん@おーぷん ID:zt8U

コロナがインフルのシェア奪ってただけや

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763790396/
医者「インフルエンザ、去年の40倍」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です