片付けが出来なくて物に溢れてるんだがどうにかしたい

家族が片づけられない (コミックエッセイの森)

1 名無しさん@おーぷん pY6

足の踏み場もない
ちな実家

2 名無しさん@おーぷん ID:dbz

断捨離しろ断捨離

3 名無しさん@おーぷん pY6

>>2
俺のものは捨てても、親の私物が多すぎる
勝手に捨てるわけにはいかんし

5 名無しさん@おーぷん ID:QRy

とりあえずゴミ袋から買ってこい

12 名無しさん@おーぷん pY6

>>5
ゴミ分別がうるさい自治体なのも影響してそう

4 名無しさん@おーぷん ID:ztc

>>1 は片付けたいと思ってるの?

8 名無しさん@おーぷん pY6

>>4
片付けたいわ
本当に捨てなければならないものたちはタンスの奥にあるんだが、誰もやろうとしない

11 名無しさん@おーぷん ID:ztc

>>8
そう思ってるなら、ちゃんと協力して断捨離した方がいいよ
床に落ちてても誰も気にしないものなんて、たぶん必要ないし

13 名無しさん@おーぷん pY6

>>11
捨てようとするとこれはまだ着れる(でも着ない)とか壊れてたりしない限りもったいないって言うんだよな

10 名無しさん@おーぷん ID:Ssq

>>1 と同じ状況だったけど
無言で親の物、捨てまくったわ

13 名無しさん@おーぷん pY6

>>10
それはすごいな
あと腐れもなかった?

17 名無しさん@おーぷん ID:Ssq

>>13
捨てられたのが嫌だったのか、
後々、自分で掃除し始めたで。

18 名無しさん@おーぷん pY6

>>17
それぐらいの逆療法が必要なのかもな…

14 名無しさん@おーぷん ID:ztc

イッチが出て行ったらみるみるうちに実家ゴミ屋敷になりそう
親のものとなると捨てにくいね

16 名無しさん@おーぷん pY6

>>14
もう半分ゴミ屋敷だけどな
人呼ぶ時はリビング以外に全部物を押しやって無理やりやってる

15 名無しさん@おーぷん ID:bSv

典型的な片付け出来ない親だな
お前もだが

16 名無しさん@おーぷん pY6

>>15
遺伝というかそういう教育がなかったからな
変わりたいには変わりたいが

19 名無しさん@おーぷん ID:NjC

>>1

性別
年齢
職業
家族構成

24 名無しさん@おーぷん pY6

>>19

23
新卒会社員
両親と俺の3人

20 名無しさん@おーぷん pY6

まずタンスとか押入れには常時物が入ってるので、出し入れする文化がない
他の家って頻繁に押入れにしまうのか?

21 名無しさん@おーぷん ID:bSv

どうしても片付けしたいなら無理やりにでも捨てるべきデモデモダッテを聞きに来たワケじゃない

27 名無しさん@おーぷん pY6

>>21
何度かこうやって一念発起するんだけど、ちょっと整理されてまたすぐ散らかるんだよ

31 名無しさん@おーぷん ID:Edg

>>27
俺も先週 父親の部屋を片付けに行ったよ

その時 思い出したのが片付けのゴールをどこにするのかってこと

きれいに片付いているのが好きな人と
なんでもだしてあってすぐに見れるのが好きな人がいる

これは趣味の問題なので生活してる本人の意思を尊重すべきと思ってる

父親にどっちか聞いたら後者だった
なのでここはいいでしょってとこだけやって
触らないでってとこは触ってない


 

37 名無しさん@おーぷん pY6

>>31
確かに祖父母の家も物に溢れてるのを考えると両親が捨てられないのも納得ちゃ納得なんだよな
ただ祖父母の家は広いのでまだなんとかなってるけど、うちは狭いマンションだからほんときつい

33 名無しさん@おーぷん ID:wLA

俺もテレビで見たが
捨てればいいって問題じゃないらしいな
心の病気みたい
勝手に捨てても問題解決にならないらしい

40 名無しさん@おーぷん ID:Edg

>>33
価値観の違いが前提にあることに気がついた

俺ももともと散らかってるのが好きだったけど
奥さんの影響で片付いてるのが気持ちいいって気がついた

でも本当に身にしみて それに気がつくのにずいぶん時間がかかった

もともと自分がいいと思ってた考えを簡単に変えるのは難しいとわかった


片付け好きな人は それがもつ価値を正しいと信じて
押し付ける感じになりがちだから そこを一歩ひくのがいいとわかった

25 名無しさん@おーぷん ID:Edg

これ前にTVでやってた

本当に深刻な問題になってるって

28 名無しさん@おーぷん pY6

>>25
全国的に深刻な問題なのか?
それぞれの家庭の問題だからそこまで言うほど感はあるが…

26 名無しさん@おーぷん ID:NjC

部屋の整理整頓、
①全ての物の収納場所を確保する。 
②使用後は、必ず元の収納場所に戻す。これは癖になるまで何度も行う。
③部屋は、常に物が無い状態になる。全部が収納されている。
訓練であるから、慣れるまでは苦痛でも実行する。

タンスなどの収納家具が必要かもしれない

29 名無しさん@おーぷん pY6

>>26
こういうのありがたいけど、まず移動する物置も無いんだよなぁ…
それに両親のものもあるから使うのかもよくわからん

36 名無しさん@おーぷん ID:NjC

★ 真夏に、冬物の上着が必要ですか? 思考してください。 

「部屋を広く使う」ということを第一に考えなさい。

41 名無しさん@おーぷん pY6

>>36
死ぬほどハンガーに冬物上着ぶら下がってるわw

38 名無しさん@おーぷん ID:NjC

収納場所、見えない場所、引き出しなどに入れる。定位置にして常にその場所に置く。

43 名無しさん@おーぷん ID:NjC

「部屋を広くしたい」、このように考えなさい。

44 名無しさん@おーぷん ID:ztc

ちゃんと親御さんに、どうして片付けるべきなのかを説明して理解してもらわないと、根本的解決にならないね

48 名無しさん@おーぷん ID:Edg

>>44
もう一歩進んで
片付けるべきって考えでなくて

片付けない良さを聞いてあげて 妥協点を探るのほうが
うまくいくと思うよ

価値観をひっくり返すのって時間がかかる

46 名無しさん@おーぷん ID:Edg

価値観の刷り合わせ

相手の価値観にも敬意をはらう
尊重して妥協案をさぐる

具体的な片付け方はその後だと思う

49 名無しさん@おーぷん ID:NjC

価値観で汚しているのでは無い、単純にずぼらなだけ

51 名無しさん@おーぷん pY6

>>49
ほんとそれだよ
部屋が綺麗な人って毎日掃除の時間設けてるのか?

53 名無しさん@おーぷん ID:Edg

>>49
>>51
それなー

片付け好きな人は
「掃除の点」では絶対にそっちがいいことが
「それ以外も含めて」絶対いいと思ってしまって 
価値観をおしつけてしまう

52 名無しさん@おーぷん ID:NjC

仕事が終わったら掃除する。毎日掃除して終了する。 これが一般の会社での行動原理。 

54 名無しさん@おーぷん ID:NjC

常に、部屋にものが無い状態にする。 

55 名無しさん@おーぷん ID:NjC

①夏物と冬物は、分けるべき。 そして、収納すべき。
②不要なものは、廃棄処分するべき。

57 名無しさん@おーぷん ID:NjC

強制的に、段ボールにものを入れて物置部屋へ移動する。
必要な物は、取りに行くから問題無い。 
探しやすいようにラベルを工夫する

59 名無しさん@おーぷん ID:04V

ADHDっていうか
複数の医者・カウンセラーからADD傾向ありって言われた者だが

片づけようと思えば片づけられるよ
規定の場所を決めておいて
そのルールを自分で守るって方法で何とかなる

61 名無しさん@おーぷん ID:NjC

ずぼらな人間に妥協が無い。 

62 名無しさん@おーぷん ID:NjC

三ヶ月に一度くらいで、大掃除を行う。 常に大掃除を行う。 

63 名無しさん@おーぷん ID:Edg

片付けの方法の部分は
実際にストレスなくできる運用(オペレーション)まで立て付けないと
だめだよね

その点では
>>62
も一つの方法

ただし片付け好きな人はこれをしたくないから
普段から片付けておこうよってのが基本的な考え方だと思う

だから毎日ストレスなくできるオペレーションのたてつけが必要で
それをやってもらうには やることに対するモチベーションが必要

それが価値観を理解してもらうってこと
そっちのほうがいいから そこらにおいておくより すこしだけ
手間をかけて都度片付ける


65 名無しさん@おーぷん pY6

俺的捨てにくいものランキング
1.粗大ゴミ
2.お土産
3.もらったもの

66 名無しさん@おーぷん ID:NjC

10万円くらい用意して、粗大ゴミを処分する。 
大きい物は処分する、小さい物は段ボール箱に入れて、3年間保存

67 名無しさん@おーぷん pY6

あと子供の頃のものってどれぐらい残ってるもん?

70 名無しさん@おーぷん ID:Edg

>>67
この前実家の自分のものを処分した

とりあえずスマフォで写真を取り捲ったw

69 名無しさん@おーぷん ID:NjC

貴重品は別途保存する。机や本棚は残っている。

使えないも、古い衣類、ゴミ、壊れた機器など。ゴミは廃棄する。

71 名無しさん@おーぷん ID:NjC

大きい物は処分するしかない 
写真は残しておくべき、さほど大きくない。

72 名無しさん@おーぷん pY6

なるほどなぁー
昔のものとかあっても意味ないもんな

74 名無しさん@おーぷん pY6

いわゆる郊外の3LDKなんだが、他の家ってどうしてあんなにきれいなんだろな?
うちもそんなに趣味の品物がある訳ではないけど足の踏み場はない

75 名無しさん@おーぷん ID:iCW

>>74
そりゃ捨てずにものを買ってれば増える一方だろうよ

76 名無しさん@おーぷん ID:Edg

いつも片付いている家の人は
本当にものを思い切り良く捨ててる

使えるから捨てないって感覚ではムリ
置いてあることが悪って考え方w

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1472951215/
片付けが出来なくて物に溢れてるんだがどうにかしたい

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です