今初めて使うピザ屋に携帯で電話注文したんやけど
- 0
- 0
- 3
1 名無しさん@おーぷん ID: qx5
ある程度住所割れてた。
ワイ「ピザ頼みたいんですけど」
ピザハット「埼玉県〇〇市から住所をどうぞ」
って言われた。
なんでや
4 名無しさん@おーぷん ID:0C7
最寄りのピザハット電話するやろ普通
6 名無しさん@おーぷん ID: qx5
>>4
それが近所のピザハットが潰れたから配達圏内ギリのピザハットやねん
不思議や
10 名無しさん@おーぷん ID: qx5
そもそもフリーダイヤルではないねん
怖いわ
11 名無しさん@おーぷん ID:oNn
マジレスするとイッチが何らかの店でブラックリストに入れられとるんやで
14 名無しさん@おーぷん ID: qx5
>>11
ええ…
支払い飛ばしたこともないし迷惑はかけてないはずやで
公共料金も飛ばしたこともないで
12 名無しさん@おーぷん ID:4Gf
電話番号で確認できるんとちゃうか?
15 名無しさん@おーぷん ID:rbG
お得意様やったから顧客情報近隣に流したんやない? 知らんけど
17 名無しさん@おーぷん ID: qx5
>>15
今まではピザーラを気まぐれに1回注文しただけなんや
18 名無しさん@おーぷん ID: qx5
ワイはジェノベーゼが食えればそれでええし、ええんやけど
なんかこわいわ
21 名無しさん@おーぷん ID:zT6
次も同じ事言われたら「どうして〇〇市って知ってるんですか?」と聞いてみたらええやん。
23 名無しさん@おーぷん ID: qx5
>>21
それもいいけど、めんどくさそうや
27 名無しさん@おーぷん ID: qx5
バレてもええけど、不思議やなあ…
30 名無しさん@おーぷん ID:zT6
「〇市から発信した場合は電話の〇番に着信する」てなってるか、
パソコンで着信して画面に「〇市」って出るか、どっちかやろな。
34 名無しさん@おーぷん ID: qx5
怖いからプロスピやるわ
39 名無しさん@おーぷん ID:Q0X
不動産業者からマンション買わんか?って電話掛かってくるワイの番号も売られまくってるんやろなぁ
47 名無しさん@おーぷん ID: qx5
とにかくピザを待つで
50 名無しさん@おーぷん ID:ZPR
キャリアの設置したどこのアンテナを経由して掛けてきてるかグーグルは把握してると聞くなあ
警察も
52 名無しさん@おーぷん ID:EOo
110と119はGPSレベルで居場所調べてくるで
60 名無しさん@おーぷん ID:ZPR
>>52
多くはそうやがGPS入ってないケータイはアンテナのようやで
53 名無しさん@おーぷん ID: qx5
とりあえずジェノベーゼとシーフードを待つで
57 名無しさん@おーぷん ID:BYf
ピザハット「(なんか埼玉県〇〇市に住んでそうな声やな・・せや!)埼玉県〇〇市から住所をどうぞから住所をどうぞ」 やぞ
59 名無しさん@おーぷん ID: qx5
>>57
こわE
58 名無しさん@おーぷん ID: qx5
もうすぐ来るはずやのに、遅いなあ
けじめピザかな
61 名無しさん@おーぷん ID: qx5
不思議やと思わん?
どうでもええけど
65 名無しさん@おーぷん ID:ZPR
以前営業の電話がかかってきた時に相手に聞いたら名簿屋から買った電話番号と氏名で掛けたと言っとったわ
67 名無しさん@おーぷん ID: qx5
>>65
ええ…
そういうんもあるんか
66 名無しさん@おーぷん ID: qx5
腹減った
夜勤から何も食ってないで
69 名無しさん@おーぷん ID:PS4
携帯の電話番号から契約した電話会社と地域を表示「おしえて!ケータイ君」
通話相手先の電話番号を入力するとおおまかな通話距離を知ることもできる
(03/07/01)
「おしえて!ケータイ君」v1.14
「おしえて!ケータイ君」v1.14 携帯の電話番号から契約した電話会社と地域を表示する「おしえて!ケータイ君」v1.14が、6月20日に公開された。Windows 95/98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、 現在作者のホームページからダウンロードできる。
「おしえて!ケータイ君」は、携帯電話やPHSの電話番号から契約している電話会社を判定し、その会社の営業地域を日本地図上へ表示することで、相手の居住地な どをおおよそ判別できるソフト。
対応する電話会社は、NTTドコモ、au、J-フォン、ツーカー、DDIポケット、アステルの6社。携帯電話やPHSの電話番号の頭から4桁以 降の3桁もしくは4桁の数字には、契約した電話会社とその営業地域が割り当てられている。
本ソフトは、これを利用して入力した電話番号をもとに、電話会社の営業 地域を灰色の日本地図上へ黄緑色で地域別に描画する。
たとえば、“090-070”からはじまる電話番号の場合、“070”の部分から電話会社はNTTドコモ、営業地域は関 東地方となるため、灰色の日本地図上にある関東地方が黄緑色で塗りつぶされる。
また、複数入力した電話番号と判定した電話会社名、営業地域を、1つのテキストフ ァイルやCSV形式ファイルで保存することも可能。本ソフトを終了させると、判定した営業地域などの履歴は残らないため、これらの情報を保存しておきたい場合に便 利だ。
友人の携帯電話の電話番号を入力すれば、友人がどの地域で契約しているのかを確認できるが、契約地と居住地は必ずしも一致するとは限らないため、居住地の判 別ではあくまでも目安として利用しよう。
また、オンラインショッピングなどで携帯電話を購入する場合に、送られてくる電話番号でどの営業地域の電話会社と契約 するのかを調べる際にも利用できそうだ。
73 名無しさん@おーぷん ID:zT6
>>69
MNPしてたら追い掛けられないなこれ。
76 名無しさん@おーぷん ID:Hif
>>69
Win10だと動かなそう()
70 名無しさん@おーぷん ID: qx5
きたわ
74 名無しさん@おーぷん ID:PS4
十年前の技術
79 名無しさん@おーぷん ID:LLF
美味しそう
80 名無しさん@おーぷん ID: qx5
うめえ
83 名無しさん@おーぷん ID:zT6
ええな。ワイも夕飯ピザにするか。
94 名無しさん@おーぷん ID:ZPR
住所氏名が紐付けできたんで次回からは電話一発やな
98 名無しさん@おーぷん ID: qx5
お腹いっぱいになったら気にならなくなったわ
ありがとな
しあわせやで
99 名無しさん@おーぷん ID:vVj
フリーダイヤルって市内市外で料金違うやろうし
料金払う側が相手の居る場所見えてもええんやないの?
携帯でも自分からの発信だったら通話明細に所在地でるやろ
100 名無しさん@おーぷん ID: qx5
食いきってないけどごちそうさまでした。
おやすみやで
101 名無しさん@おーぷん ID:wED
マジレスするとその市内しかその店舗で配達してない
え?住所○○市内じゃないですけど
っていったら配達エリアの店舗紹介されるよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515043619/
今初めて使うピザ屋に携帯で電話注文したんやけど